【中国】北京閉鎖に チェックポイント設定 個人情報の登録必要 2月10日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:03:54.07 ID:U/ELarfJ9

グーグル翻訳

武漢肺炎「中国の北京からの制御不能は本日発表しました!

武漢での肺炎の流行が長引くため、北京は閉鎖を宣言した。(AFP)

2020-02-10 07:53:29

[リアルタイムニュース/総合報告]中国の武漢での肺炎の流行は遅れており、中国の80以上の都市が都市の閉鎖などの「閉鎖管理」を実施しており、北京当局は本日、また、「閉鎖都市」状態に入りました。

通知によると、北京市は「コミュニティ閉鎖管理」をさらに厳格に実施しています。外国の車両と人員は立ち入らないでください。北京に到着する人は健康状態を報告し、個人情報の登録を完了する必要があります。北京に到着する前の14日以内に、被災地を離れた人、または被災地の人員との接触歴がある人は、規則に従って検査または自宅の観察を受け、健康状態を積極的に報告し、関連する管理サービスに協力するものとします。医学的観察、在宅観察、その他の防疫対策の受け入れを拒否し、公安管理の違反となる者は、法律に従って公安機関により厳しく罰せられるものとします。

さらに、生活に必要のない北京コミュニティのすべての公共の場所は閉鎖されています。すべての代理店と企業は、温度監視を厳密に強化する必要があります。北京の住宅業者と家主は、流行防止に使用されている賃貸住宅とテナントに関する情報を地元のユニットに提供する必要があります。

https://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/3062946

■他ソース
https://tw.appledaily.com/new/realtime/20200210/1702021/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=twad_article_share&utm_content=share_link
れた40,000人、北京は「閉鎖された都市」を宣言する:厳密な集中隔離

8時の中国保健委員会の最新の統計によると、中国(香港とマカオを含む)で合計40,217人が診断され、909人が死亡しました。現在、世界中で40,553人が診断され、910人が死亡しています。台湾は昨日別のケースを追加し、合計18件のケースが確認され、今から(10日)、両岸の直接旅客輸送(3つの大きなリンク)が停止されます。

流行の拡大に伴い、中国の首都北京(2/10)は本日、「閉鎖都市」と呼ばれる閉鎖的なコミュニティ管理を採用すると発表しました。連絡先は厳密に管理されています。さまざまなコミュニティの出入り口にチェックポイントを設定することに加えて、出入りする人と車両には、出入りおよび温度測定用のバウチャーが必要です。

■関連スレ
【Twitter速報】習近平の支持で北京封鎖!!台湾は報道したが日本では北京封鎖の報道は永遠に見られないよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581292941/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:04:44.35 ID:lMPqZiCb0
最近、キンペー見ないね
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:22:14.05 ID:k6MjyY/j0
>>2
並び替えるとキンペーって北京になる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:05:03.15 ID:qcE91/di0
北京か
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:06:18.66 ID:fq+AL0Tt0
つまり

どういうことだよ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:07:20.94 ID:PnKN9hWN0
>>4
神奈川、千葉、埼玉県民が通勤通学で川を渡るときに
全員検査を受けるようなもんじゃね?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:07:50.96 ID:78RjgKD10
>>4
首都が軟禁に
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:12:40.12 ID:uEA34rl30
>>10
こんなくだらねえレスばっかり毎日やってて
ねえ、おまえらって生きてる意味あんのかよ?w
こそこそ匿名で他人の誹謗中傷しかできねえくせに
大きなツラしてんじゃねえよ。
好きなものはエ口グロ他人の誹謗中傷な人間のクズ共が。
きめえんだよマジでおめえら。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:17:41.71 ID:syNi032j0
>>10
うまい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:12:09.16 ID:GvvuaoIT0
>>4
ファミコンのがんばれゴエモンみたいに通行手形が必要
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:14:05.77 ID:BZRWHI+W0
>>4
マイナンバーカードないと東京に行けない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:14:21.01 ID:p0i0Oz2K0
>>4
感染止められない
北京に病院建設中という話あったし
北京を閉鎖し感染者を収容所いれるとなった
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:06.03 ID:fxTxSN8M0
>>4
中国崩壊がほぼ確定した
首都北京以外は全て危険地帯になった。
北京もそうとう怪しいが
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:29.38 ID:bOR4Jnyl0
>>4
ドラクエで言えば
キンペーは アストロンのじゅもんを となえた!

根本的には何の解決にもならないけどな

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:37.88 ID:QMNS1AqB0
>>4
発熱したら隔離施設で殺処分
これは肺炎患者がいなくなるまで続く
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:06:29.85 ID:80QfWJqm0
トランスフォーメーションに入ります!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:07:14.61 ID:kCby/jX10
北京は守るということだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:07:20.52 ID:uQhPXhMp0
さあ、素敵な感染拡大しましょ^^凸
コロナ様の本気を見るのです^^凸
コロナ様がみてる^^
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:07:22.97 ID:e741gjhL0
そこでセーブできるのか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:08:27.19 ID:rKFJbWvy0
ビビー 2等市民の通行は許可できません
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:08:28.81 ID:bgINWa1l0
公表では感染者300人程度なのに
おおげさっすよwwwwwwwwwwwwww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:08:37.24 ID:TD1sM9Ge0
そもそも遷都ってこういう理由が多かったんだろ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:08:47.36 ID:kCby/jX10
健康診断してOKなやつに証明だす
それからないと北京に入れないということか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:09:06.46 ID:c53W9Cy10
北京陥落は防がなければならない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:09:21.98 ID:FOUjYdEF0
中国がこれなのにWHOは入出国制限するなとかアホだろ
世界に広めたいとしか思えないな
クビにする署名は集まってないのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:10:18.48 ID:kCby/jX10
>>16
事務局長がエチオピア人だから言いなり
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:09:30.05 ID:J0NESujB0
北京マラソン大会強行
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:10:43.18 ID:ml3R/3R60
キンペーチキンだからコロナ怖くて外に出られないだろうなw
あの首相の方が迫力あるしまだ勇気あるな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:14:49.83 ID:Tn31vudf0
>>19
習近平はすでに国外という見方もあるよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:10:48.54 ID:3bDFkiuw0
もう北京も上海もだめだろ、世界恐慌待ったなし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:10:57.65 ID:FwQtO9xm0
これ殆ど情報入って来ない自治区はどうなってんだ?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:18:54.97 ID:JSQ9tpQZ0
>>21
検査もなく感染者扱いされないまま死にまくってるんだろ
それなら武漢ウィルスによる死亡カウントにならないから
感染者の試算と発表数で乖離してるのはそういうことだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:11:24.21 ID:NQeJefke0
北京なのになんきんとは是如何に
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:36.66 ID:Tn31vudf0
>>22
それどこかで見た。マイナス100点
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:11:34.46 ID:ADubmQl70
おい上海はどーなってる!?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:12:55.45 ID:BZRWHI+W0
>>23
上海は陥落
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:13:56.18 ID:ADubmQl70
>>30
な、なぬー!!!(。・ω・。)
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:16:46.78 ID:QudeS7Rx0
>>23
専門病院を作ってるよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:16:48.68 ID:Tn31vudf0
>>23
上海は、今日から書類上で通常営業
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:17:48.88 ID:Tn31vudf0
>>23
上海は、今日から書類上で通常営業なんだけど
数年したら武勇伝になってるんだと思う
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:11:35.49 ID:TZ3AgIOg0
日本に中国から飛行機が週何便も入ってくるから、相当コロナも入っているんだろうな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:11:35.85 ID:rMi12JO+0
中国には現時点で2億台の監視カメラが顔認証AIネットワークで繋がってるから人を追うのも簡単だけど、日本はこのあたりも15年遅れだもんな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:13:02.96 ID:ml3R/3R60
>>25
顔認証ってマスクしてたらダメなんじゃ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:22:56.25 ID:n8Bc7leI0
>>31
今は骨格や歩き方でも判別できるらしい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:12:15.31 ID:cRbw5ZYm0
中国のことだから、すでに出身地がARで見えるようなメガネを開発しているのでは。

人物画像に(武)とか(ペ)とか重なって表示される

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:12:31.43 ID:JxDWAICO0
もう武漢とかそのうち強制的に独立させられるレベルだな
「武漢とかまったく迷惑な国アル」とか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:13:04.15 ID:DLQH91bH0
それに比べて安倍チョンはトンキンノーガード
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:13:38.92 ID:Q5zwnXi30
きんぺーの心が折れた ペキーン
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:14:12.27 ID:dahUQEh80
>>33
座布団剥奪
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:16.82 ID:JxDWAICO0
>>33
おもしれーww

きんぺーの頭が爆発した ブカーン

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:14:11.76 ID:wHabx2um0
日本も関所が復活するかも
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:14:16.65 ID:yrh5k7vH0
WHOはこの状況みて何を思うのか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:01.91 ID:TD1sM9Ge0
>>38
史上稀に見る理想的な対応。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:36.72 ID:p0i0Oz2K0
>>38
チューゴクジンすばらしいね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:14:47.94 ID:kCby/jX10
東京23区に入るのに、いちいち熱測って証明貰わないといけないということか
面倒すぎるし実質平民社は入れないやろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:21.87 ID:02qs8U+g0
中国ってキャッシュレスになってるけど、この騒ぎをうけてもキャッシュレス維持できているの?
武漢の人間がこっそり北京に潜入した場合、その人物のキャッシュレス決済は可能なの?
それとも、決済できなくて、警察がくるの?

よそでも聞いたけど、ここでも聞きたい

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:16:49.03 ID:p0i0Oz2K0
>>45
中国は監視社会
銀行停止とか出来ちゃうんだぞ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:00.95 ID:02qs8U+g0
>>52
教えて頂いてありがとうございます
ひょっとしたら現金主義になるのかなって思いました
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:58.90 ID:XVM0BUIs0
単純に検問のレベルが強化されただけ。
検問だけじゃ封鎖と言えないし、あのTwitterはガセっぽいなw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:17:40.83 ID:p0i0Oz2K0
>>48
武漢はまず高速道路止めたんだが
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:16:42.90 ID:LKjW58ZX0
今気がついた

北京を業界用語にしたらキンペーになる

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:17:07.90 ID:h5+BxVxp0
南京はあと何日もつかな、今月中には封鎖になるだろうね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:17:32.19 ID:L95tBPAR0
北京がこれなら天津もじきに封鎖だろ
深センも閉鎖だから、上海も時間の問題だ

これは株価の大暴落がくるね

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:21:24.19 ID:s/4cICHB0
>>54
今日の上海市場グッと下げてまた龍の滝登りなってまた下がってるなw
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:18:15.71 ID:a5psMaEb0
娯楽系の店は全部閉店てこと?
経済/(^o^)\
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:40.31 ID:p0i0Oz2K0
>>58
それどころじゃないだろ
工場はほぼストップしているし
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:46.91 ID:R16wqUNg0
>>58
3人以上の会食禁止令とか出てるから店がどんどん潰れるよ、小さいところなんかこの状況続いたら一月持たずに潰れるよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:18:52.08 ID:mwSFT9yd0
北京も陥落か
都市丸ごと封鎖しないと感染止められない
恐ろしい病気だな
無症状や軽症の感染者が厄介すぎる
日本も4月前後ぐらいには今の中国のようになるかもな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:49.06 ID:p0i0Oz2K0
>>59
中国人がいるからな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:39.64 ID:CcoB6lqW0
中国ってどうしたら国も人もまともになるの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:39.65 ID:Tn31vudf0
子供の頃「中国4,000年の歴史」って言ってたんだけど
最近は「中国5,000年の歴史」って言ってるね。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:41.30 ID:Kac/asvg0
東京も封鎖しないと
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:48.33 ID:igHC3LP00
都市ごとに閉鎖して往来できなくしてるだけじゃん。
閉鎖された都市が壊滅してるわけじゃない。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:19:56.39 ID:gp3evkZ10
これは北京も汚染地区ってのじゃなくて
汚染地区から北京を守る為の封鎖?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:15.32 ID:I4yrR9ea0
ビッグブラザー万歳
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:55.75 ID:DV8o/uEq0
生存戦略ーーー!!
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:59.01 ID:Mrhbl49H0
壁はまだかね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:21:02.98 ID:AHth30WW0
キンペーはもう心配で心配でパラノイヤに陥ってるだろ。
感染者が300-500人で死者1人。
封鎖より大事なのは医療体制の充実。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:21:23.80 ID:+m4oF3uy0
ついに首都をロックアウトしたか
いよいよだな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:22:46.17 ID:AHth30WW0
最近、中国都市の高層アパート群の写真のアップがないな
あいつ感染して入院か?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:23:21.26 ID:RQA2G4VF0
一方、武漢住民以外の中国人が今だに自由に日本に入国できる。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:23:24.14 ID:L95tBPAR0
感染力と死者数のわりに厳重な対応する理由がわからない
本来、率先指導すべき習近平も行方不明だし

もしかしたら、まだ公表されてないヤバイ事実があるんじゃないか?
一度の感染では死亡率1パーセントだが、二回三回と感染すると死亡率がはねあがるとか
感染爆発がもっとも早かった武漢の、異常な死亡率も説明つく

感染者数百人ぽっちの北京で、これだけ厳重な措置をとるのは
まだ知らされていない、深刻な事実があるんだろう

どんなに恐ろしい事実であろうと、公開だけはして欲しい

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:23:43.80 ID:igzV6rXX0
北京住民には草でも食わせておけ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました