【中国】公開市場操作で19兆円を供給へ 新型肺炎で市場混乱に備え

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:20:28.08 ID:CAP_USER

【上海時事】中国人民銀行(中央銀行)は2日、春節連休が明け、金融市場の取引が再開する3日に、公開市場操作で1兆2000億元(約19兆円)を市場に供給すると発表した。これにより、昨年の春節連休明けの水準と比べ、資金の供給量は9000億元(約14兆円)増えるという。
 人民銀は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を踏まえ、「銀行システムの合理的かつ十分な(資金の)流動性と、為替市場の安定運営を保つ」としている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020200390&g=int
時事ドットコム 2020年02月02日20時28分

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:20:46.43 ID:9MrFm7d0
いやだ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:20:54.95 ID:5kH+Ni8o
やっぱり経済ヤバイんだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:22:19.12 ID:AiKRErup
大ピンチじゃないですか!?(°口°๑)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:23:17.16 ID:KAb/rlU8
まぁ中国発のパンデミックに加えて金融不安への引き金にもなれば中国が一気に戦犯国にされ兼ねないもんな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:24:18.65 ID:erAwUfhO
地方の中小民間銀行で取り付け騒ぎが起こる。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:25:20.51 ID:GazCUfNL
>>6
昨年末から起こってなかったか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:24:31.57 ID:PLEB33rG
まいうー
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:26:59.74 ID:UPtEAvH8
アナリストのでっち上げコロナの影響話に騙される中国人民銀行ってバカしかいないのか?www
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:27:13.42 ID:MJTLGMBF
ただの牽制でハッタリだろうな
19兆ごときでハゲタカが引っ込むわけないのに

むしろ19兆と手の内を明かした時点で毟られるのが関の山だろあほすぎる

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:27:46.33 ID:QMqkIrwY
人民元電子化したら一瞬でできちゃうな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:27:50.48 ID:FaOJQUPA
刷れ!刷れ!

毛唐もシナも日本も

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:27:57.64 ID:iWUHcNbw
口だけ介入
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:28:13.40 ID:nWqUvXZt
明日の日本株も千円くらい下がるかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:30:45.31 ID:allFrxRI
ドルウォンはどうなんのよ?
1200越え見たいんだけど。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:34:56.71 ID:AiKRErup
>>15
見えると思ったら見えない
為替はそんなもんだけど、今回はあまりにも悪材料が多すぎるから、とりあえずコスピたんはヤバいと思う
(。・ω・。)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:52:52.63 ID:allFrxRI
>>21
訳のわからない相場もまた楽し、と思いますか。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:54:52.90 ID:AiKRErup
>>31
簡単に訳が分かったらFXでみんな大儲けですから
(。・ω・。)
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:03:35.53 ID:MJTLGMBF
>>33
FXなんてゼロサムゲームなんだからみんながわかったら誰も損しないから結果的に誰も得しないんじゃないかな?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:04:32.22 ID:AiKRErup
>>42
ハゲタカ「そうはいかん」(。・ω・。)
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:08:30.11 ID:RiehGcJo
>>15
つい3-4か月は承久の乱超えそうだったのになぜか1100台に戻ったよな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:10:24.49 ID:MJTLGMBF
>>44
しかも何故か年金用の運用資金と外貨準備のドル預金が激減してたね、なぜだろうね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:31:46.75 ID:n0Hs8OWu
大変だね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:32:21.23 ID:EOZE7LDp
これは市場に資金供給する以外で対応ができない
つまりウィルスに対して効果的な対応なんてありません
事態はもっと深刻ですって言ってるようなもんやな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:34:00.35 ID:opn9ufxu
明日休みにならないん?ちょっと一息入れて冷静にいこうや
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:34:12.11 ID:XkEc7Ih6
日本も160兆円刷れよ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:34:43.19 ID:3R0dtkhF
焼け石になんちゃらだろ
速攻サーキットブレイクだわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:35:34.77 ID:GzC4FkrV
日本の場合は国債買い入れの対価だけど、中国の場合は何の資産担保なん?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:35:45.96 ID:MJTLGMBF
一番効果があるのは収束に向けて対応とスケジュール感を提示することだよ
いつ頃正常化するのかがわかれば株価なんて大体回復するよ

いまの対応続けてる限り市場不安は消えないから下げ止まらないだろうけど

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:38:57.93 ID:GzC4FkrV
>>23
お前は典型的な働きたくない上司
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:41:17.75 ID:GzC4FkrV
>>23
自分で具体的プランは示さず、一般的な理想論を楽観的シナリオに合わせて提示。多分上がった案に対して無駄な指摘ばっかして駄案にするタイプ。4ね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:42:58.27 ID:ubP+GrJo
そりゃ全都市機能止まったら死にますわ

当然それは中国に工場ある外国企業も同じ

アメリカさんはいいタイミングで脱中国しましたね

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:43:11.04 ID:AiKRErup
キンペー死んじゃうの?(。・ω・。)
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:45:47.77 ID:erAwUfhO
人民元が暴落するが、それを現実として受け入れる、ということなんだろな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:48:42.32 ID:liveOl8D
しばらく経済活動を休むみたいな事を言ってただろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:54:39.53 ID:22fyHPxj
感染は大陸側だけだと思ってたら香港含めて全滅だもんな。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:55:19.49 ID:eV5+ofjj
日本なんて60兆円こえているのに、19兆だと足りないぞ。
日本の官製市場相場並みに、100超規模の投入が必要だよ。
共産主義国家なら日本以上に市場介入が当たり前だろう。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:55:38.54 ID:FRionVxJ
19兆円ってとんでもないな
明日とんでもなく元安株高になるぞ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:56:24.10 ID:YUJZCUJ0
マスクをしたキーボードおじさんが呆然とw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:56:40.62 ID:eV5+ofjj
普通だったら、3分の2とか、半分に落ちるくらいの問題だろう。

市場操作は必要で、日本なみに、市場操作して株価を作れ。

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:57:47.31 ID:It7YWWwV
トランプになって以来
信用せずに金と債券重めにポートフォリオ組み替えたワイ、ホクホク
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:59:14.98 ID:eV5+ofjj
公開市場操作なので、株価維持が目的で株高はないだろう。

そこまで、共産主義は国のために資金流出しないよ。資金は市場から
吸い上げてなんぼの世界だから。

日本みたいにGPIFのようなどうでもよい金があるなら別だろうけど。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 21:59:26.40 ID:owTt5x9i
ジム:「なんか、漲ってきた・・・」
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:03:05.76 ID:AiKRErup
>>40
逝くの?(。・ω・。)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:12:48.62 ID:7XgUK31d
人が集まればコロナ移される可能性があるから工場とかの生産がストップする
それ以前に飛行機・列車で感染リスクあるから帰省から職場に戻ってこれない
発病者が数日0にならないと安全宣言出せない
とにかく食料、医療品を輸入しなきゃならんので手形切ったみたいな感じなんだろう
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:14:34.99 ID:HhLHbfI6
ほほー。介入宣言したのか。まあ普通に考えてヤバいもんな。
明日の株価楽しみやなー。ウォンドルとコスピたんも逝きそうだし。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:14:54.81 ID:mbSpPPSQ
人民銀行砲?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:18:44.34 ID:7iCxM8kb
1人2万円徴収すれば20兆円になる国は強い
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:20:24.43 ID:cSmbpq87
人民元暴落に韓国ウォンも引っ張られる。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 22:23:44.59 ID:VuKDd58x
その金の1/10でも疫病対策に使ってたら、こんな事になってなかったのにね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました