【中国】全人代、野生動物の食用を禁止…「悪習排除、人民の生命・健康を保障する」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:34:27.78 ID:TgiSZLJV9

【香港=角谷志保美】中国国営新華社通信などによると、中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の常務委員会は24日、野生動物の食用利用の禁止を決定した。新型コロナウイルスが、湖北省武漢市の海鮮卸売市場で販売されていた野生動物から人に感染した可能性があるとみられるためだ。

 決定は「野生動物の不法取引を全面禁止し、むやみに野生動物を食べる悪習を排除し、人民の生命・健康・安全を適切に保障する」としている。ウサギやハトなど人工飼育が確立された一部を除き、陸上の野生動物の食用利用を禁止する。

 中国の「野生動物保護法」では食用禁止の対象は、国の重点保護動物に限られていたため、感染拡大を防ぐ緊急処置として決定を出したという。違反者は厳罰に処される。

2/24(月) 21:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00050177-yom-int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:35:13.37 ID:ZqT7R3ki0
人間は養殖だから
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:35:22.39 ID:kRnpcAP20
ジビエだろ(´・ω・`)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:35:28.81 ID:qlGynLZ50
インドが正しかった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:35:33.25 ID:rZz+bTlO0
もう少し早く気づいてほしかったでちゅね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:35:41.48 ID:JItSfi910
名古屋人はまだ野生動物食べてるぞ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:41:28.76 ID:DygqqB310
>>6
名古屋人だけど、なになに?その動物。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:44:43.88 ID:TLnLq3700
>>40
赤福
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:36:07.40 ID:q/EDk9530
他人のペットは野生じゃないニダ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:36:11.23 ID:B3a5Ijum0
ジビエ肉有り難がって食ってるジャップス息してるぅ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:36:31.92 ID:r9hMtHCo0
ウイルス研究所からの漏出なのに、それを隠すカモフラージュですね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:39:59.07 ID:ZE/sUQ990
>>9
それ、俺もそれを書き込もうとした。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:53:44.07 ID:imk1d8Mk0
>>9
うむ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:36:46.75 ID:DozLsFjn0
ウサギとハトはそれでも食うんか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:40:18.59 ID:kvINr7FG0
>>10
それ養殖
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:36:49.61 ID:hnjSWQ8c0
い、イスはたべてもいいあるか?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:50:51.90 ID:OM/1RU+f0
>>11
ペット食うのはいいんだろ
野生じゃないし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:02.76 ID:qLluMsY/0
よしよし
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:14.90 ID:ZU3khYhk0
2002年11月~2003年7月「重症急性呼吸器症候群(SARS)」が起こった後も
「禁止」にしたはずなのに、いつの間にか、また食べ始めとったし。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:42:34.70 ID:cR9ebRIz0
>>13
そうなんだ
じゃあまた落ち着いたら食べるのかな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:53:51.19 ID:80mq0Xbb0
>>13
結局 漢方とかの意味合いで特に上級国民が喜んで食べるから習慣がなくならないらしいよね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:15.94 ID:OzHudJXc0
ええ?
ジビエ食えなくなるのは嫌だ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:33.57 ID:C56NKV7X0
バッタくらい食わせてやれよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:38.19 ID:is28RE4v0
うちの近所の部落は犬食う風習あるのやめさせて
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:41.09 ID:+Q+BrAa+0
魚は野生だぞ、鮪食うな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:45.93 ID:q/EDk9530
熊の手とかどうすんの?
燕の巣はセーフですか?
フカヒレは?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:49.22 ID:N0ddmYnT0
フランスで日本人初の3つ星をとったシェフは
アルザス地方のジビエ料理店で修行
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:53.61 ID:cViPLS8y0
人間を動物のように扱ってるのに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:55.99 ID:a/SXvXFn0
悪習を排除せよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:37:57.05 ID:lJVc7CK70
昔中国の市場で猫ちゃんが売られてるの見た
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:38:02.61 ID:/+GRbyC20
日本より近代化していくな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:38:08.92 ID:uU+Js2f70
何回目の禁止だよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:38:15.70 ID:UU3vx8Rf0
忘れたころにまた食いだすよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:38:48.30 ID:k/mY00fX0
野生の魚も禁止してくれ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:38:50.93 ID:qoplx8th0
海航集団倒産ってマジ???
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:39:19.37 ID:g0BhbFop0
今更かよゲテモノ喰いばかりしやがって
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:39:21.18 ID:0hpK0GBh0
3年ぶり15回目の禁止通達
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:39:22.83 ID:e5AaU6G80
神農がゲテモノ食いすぎておっチンだなんて神話があるのにな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:39:26.52 ID:s1g4fncU0
猟師は、廃業かよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:39:50.29 ID:wTRfUUcR0
まだその設定引っ張ってんの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:39:51.18 ID:fB7j5pvv0
ろくでもないものばかり食べてるからね
市場とか汚そう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:40:24.09 ID:xKwPAxoB0
だめと言われると余計に食いたくなるだろwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:40:29.43 ID:6LyPwwSX0
中国人は止められない。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:40:54.76 ID:yTWJ+dAd0
武漢とかの医療水準は、日本に比べてもそれほど劣っているわけではないらしいが、
とにかく、まともな情報の発信がないな。
混乱していることはわかるにしても、武漢以外からも信頼できる情報がないしな。
やっぱり、後進国だよ。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:42:25.12 ID:DygqqB310
>>38
情報を発信する自由があるとでも!?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:48:51.75 ID:OzHudJXc0
>>38
>日本に比べてもそれほど劣っているわけではないらしいが

だからと言って一般庶民が日本と同じ医療を受けられる訳じゃないだろ
金持ってる連中はそれなりの治療できるかもしれんが結局享受できる医療水準は経済力に比例する
中国は経済大国になったと言ってもそれは国全体を見ればの話で
国民一人当たりの平均は何だかんだ言っても日本の7分の1とかそこら
受けられる医療も良くてその程度の水準と言う事

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:41:07.86 ID:oLoZ6rUK0
パンダとかもくってそう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:41:33.15 ID:eNlpRiQH0
イノシシは日本でも食べてる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:41:42.79 ID:uJcQVo2P0
ウイルス研究を大都市でやるなよ。
中国じゃ、管理できないんだろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:42:11.63 ID:ZN+EBcEA0
豚だろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:42:28.89 ID:oOH7RQSB0
最初っからそのネタは信じてない
そんな事が発端なら隠蔽なんかするかよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:03.23 ID:KUbgz/uP0
イスラム教で豚食用禁止になった瞬間をみているようだ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:10.89 ID:RBhxpA9H0
上の人間の国を守ろうという危機意識はある
日本は手洗いうがいで人集まるところ行かなきゃたいした事ないだからな
せめてゴーグル付けないと目の粘膜から感染することをマスクに必死なおバカさん達に教えろと
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:13.46 ID:yE43kA7w0
食用犬は問題ないニダね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:20.07 ID:4UWeDOgz0
えっ!センザンコウが食べられなくなるの!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:45.31 ID:V5m3agD20
鯨やイルカは魚ではなく哺乳類なので動物
あとはわかるな?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:45.39 ID:d4KfsNWZ0
中共の強権でおかしなもの売ってる市場や周辺の市民全部殺戮して悪食文化絶えさせろ
鳥インフルの元になる野蛮地域も皆殺しにしろよベトナムもやれ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:44:43.83 ID:9ePxPmiI0
>>52
ならタコとかクジラとか、フグ食ってるバカも殺さないとな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:54.60 ID:9ePxPmiI0
>>1
じゃぁ、両脚羊を食うニダ!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:54.80 ID:gJ/gD0j00
犬食もやめろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:43:59.49 ID:tbOPwxDCO
人のお肉の美味しい食べ方の調理法が当たり前みたいに残ってるのが中国

食料が乏しい時は樽で塩漬けに

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:46:41.49 ID:9ePxPmiI0
>>55
あそこは文献主義だから記録に残してる
コウモリの糞からとれる蚊の目玉のスープとか、
レシピがアホすぎてデマって説も濃厚

そんなの本気にしてんなよ
日本の江戸時代までは人間のオシッコから人中黄ってのを作ってたし、
ミイラ取りがミイラになるって、ミイラを漢方薬にしてたってことだぞ

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:44:19.18 ID:8Ib4kuct0
【中国】
全人代、野生動物の食用を禁止…「悪習排除、人民の生命・健康を保障する」

はっきり言えよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーコウモリを食うなと!!

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:44:47.98 ID:PzfOfZ/g0
どんどん新種ウィルス持ってきてるもんな中国
そのうち殺傷力強いの引き当てて対応できなくなるぞ?

アフリカもそうだけど特に蝙蝠は鬼門だわ

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:45:00.31 ID:qbvtyued0
人食い奨励してるのか?
心臓とレバは一度食ったら病みつきになるらしい。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:45:45.18 ID:045yXMeH0
どうせウサギを鳥と言い張るみたいに別の名前つけて食べるでしょ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:46:05.09 ID:8Q62Ikxb0
土人国
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:46:05.76 ID:z6MowejN0
在庫が正規の肉に混ざるんですね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:46:26.49 ID:v7kASosk0
こんなのがスタートだったら変なもん食った奴の中だけで収束してるやろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:48:20.34 ID:8Ib4kuct0
>>64

コウモリが!中国人が常用してるーーーーーーーーーー肉に感染させて!拡がっているようで!いまさら!!

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:46:54.72 ID:PzfOfZ/g0
蝙蝠のいる洞窟の中に昔のウィルスごまんといるんじゃんかったか?
たしかエボラもだろ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:47:09.44 ID:QM0udPzr0
悪習と言っても大丈夫なの
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:48:15.87 ID:VnGNNX5x0
>>1
日本のジビエ業者「なっ?!!」
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:50:02.36 ID:8Ib4kuct0
>>68

先ほど!インドのエビがスーパーで特価だったのでーーーーーーーーーーーエビチリで!美味しかった!!

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:49:14.82 ID:ALDolwHW0
地下にもぐってかえって感染ルートをたどれなくなるだけじゃね?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:49:39.60 ID:QPO75EhQO
新たな文化大革命が必要だ
悪習打倒!悪食禁止!
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:49:39.95 ID:wTRfUUcR0
もう武漢のバイオコウモリバーガーは食べられないのか…
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:50:00.40 ID:rrfxOpRU0
中国はおもしろいな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:50:19.14 ID:nEsewPdg0
MM-88ウイルス
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:50:31.76 ID:wKO9FwXl0
野生動物食いは貧乏だからとは限らず、
金持ちが精が付くとか、珍味とか、縁起ものとかで進んで食べるんだ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:50:35.21 ID:6gKLhJQY0
古くから続く因習だからなあ
禁止したところで地下に潜るだけ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:50:52.49 ID:zXFK4jdJ0
生物兵器隠し
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:51:03.66 ID:xwbtCsxs0
>>1
中国10000年の歴史  その前からも近代でも食っている
  野生動物由来説は根拠なし
 もともと喰ってる何かからコレだけ感染力があれば近代交通時代で広がらないはずなし
 既存野生動物由来であるはずがない
近年まであり得ない組み合わせがあったとすれば、狂牛病など、人為的異常操作と
の複合に、人工化学物質による代替環境ホルモンなどの関与
変態クズLGBTホモ白豚黒豚 宗教割礼 HIVエイズ蔓延クズのせい

中国にその影響があれば白豚に復讐し、世界の奴隷狩り侵略略奪白豚を叩き潰すべき
加油 !

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:51:12.08 ID:80mq0Xbb0
SARSだかの時に野性動物食うなって通達出したのにダメだったんだろ?確か
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:51:19.35 ID:h2sWtMNB0
悪習排除って、それ食べてる連中ってそれしか食えないから食ってるんじゃね?
まぁ中共幹部連中は好きな物を好きなだけ食べているんだから、一般人がどう言う生活をしているかなんて全く知らないだろ。
いい加減、シナチクは現実を認識する能力を持った方がいいと思うが。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:51:26.08 ID:eoQr+v/n0
人類の健康にも影響しているからね。もう少し自覚して頂きたいですね
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:51:35.12 ID:CgbTnzUz0
中国は以前にも同じような規制をしたが、「上に政策あり、下に対策あり」で無効化されてしまった
まさに悪食は中国の国技
蝙蝠、蛇、蠍、蝉なんかはおとなしい方で、鼠の子供、蚯蚓や蛆虫なんかは生食するとか
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:51:42.49 ID:RlWTIOMD0
アグネス
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:51:50.61 ID:eo9noxLl0
魚はどうすんだ?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:52:03.44 ID:h0ZNpPzU0
日本もジビエ禁止にしろよ
散弾で撃った鳥とか鉛害すごいのに
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:52:40.95 ID:uJcQVo2P0
生物兵器の実験に使った動物の処理を
誤ったんじゃないの?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:52:47.58 ID:PzfOfZ/g0
テレビで中国が今見せてるのは見せるための治療施設だと思うよ?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:52:52.76 ID:eibYSMUT0
また十何年経過したら元の木阿弥だろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:53:04.77 ID:R/Hy/aME0
野良猫も喰うからなぁ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:53:10.88 ID:CKps+AaH0
動物でさえ食うものは選ぶぞ
何でもかんでも食いたがるってそれは動物以下なんだよ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/24(月) 22:53:53.57 ID:RbUg/Shb0
そんなことより、
使用済みのトイレットペーパー放置するの何とかしろよ。
中国人は、人のウ●コの粉塵を口に入れてるんだよ。
これが肺炎が伝染る原因だろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました