- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:16:51.37 ID:j7TwriHZ9
※Newsweek 2021年1月6日(水)17時05分
<一代で電子商取引大手アリババを築いた世界的実業家ジャック・マーでさえ、目障りになれば「成功したのは政府のおかげ」と切り捨てる中国共産党の論理>
2カ月前から公の場に姿を見せず、「行方不明」とも噂される中国のIT起業家にして大富豪の馬雲(ジャック・マー)に関連し、2019年に中国共産党機関紙の人民日報に掲載されたある記事が中国で話題になっている。この記事は、マーがなぜ中国政府の不興を買っのたかを的確に表し、その後の運命をも予言したものとみられるからだ。
それは人民日報の論説記事で、マーが電子商取引大手アリババの会長を退いた2019年9月10日の数日後に書かれたもの。中国の新進起業家たちのあいだで憧れの的になっていた56歳のマーに対するロックスターのような扱いをばっさりと切り捨てている。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボ)」に再浮上したばかりのこの記事のタイトルは、「『ジャック・マーの時代』など存在しない。あるのはジャック・マーが生きた時代だけだ」。
「アリババが成功した企業であることはまちがいないし、ジャック・マーがアリババに与えた影響についても疑いようはないが、企業の成功をそのリーダーのみの功績とするのは、まったく非現実的だ」と、記事には書かれている。「どんな起業家や企業もその成功は偉大な時代背景に負うところが大きい」
人民日報の記事は、中国有数の大富豪のマーと彼が創業した電子商取引最大手のアリババは、中国政府が用意した経済環境と出合う幸運に恵まれたのであり、その環境のおかげで成功が可能になったのだと示唆する。「適切な土壌と気候条件がなければ、苗は大木に成長できない」
成功は時代のおかげ
記事は次のように結ばれる。「いわゆる『ジャック・マーの時代』など存在しない。あるのはジャック・マーが生きた時代だけだ。その時代が与えるチャンスをつかんだ者だけが、持てる潜在能力を発揮できる。ジャック・マーだろうが、馬化騰(ポニー・マー、テンセント・ホールディングス会長)だろうが、イーロン・マスクだろうが、われわれ凡人だろうが、例外はない」「盲目的な称賛は、成功をもたらさない。成功を手に入れるには、ある人の成功とその時代の関係を理解することが欠かせない」
中国のネットコメンテーターやローカルニュースサイトは、この論説はマーに関する中国政府の「ご機嫌」と最近の事の成り行きを「予言」したものとして話題だ。
マーは、昨年10月24日に上海で開催された「外灘金融サミット」で、中国の政治指導者のあいだで大きな物議を醸す発言をしたのを最後に、人前に姿を見せていない。
世界でもっとも注目される中国人実業家であるマーはこのサミットで、厳しく規制された中国の金融システムを批判し、「次世代の」中国の若者たちのためにシステムを徹底的に見直すべきだと訴えた。ここで金融規制当局が「イノベーションを妨げている」と述べたマーは、10月中旬を最後に、ツイッターにも微博にも投稿していない。
続きは↓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95328_1.php- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:17:22.00 ID:8DHUpfb20
- まー悲しい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:18:23.75 ID:cOthHPi30
- 世界に必要な企業アリババ トヨタなんかよりよっぽど
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:37:37.77 ID:IOfmb+7M0
- >>3
世界=中国って考えは止めた方がいいよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:19:07.81 ID:sSUIFsp+0
- ネトウヨはジャックマーを叩いてたよね?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:37:12.31 ID:d1xgo2KL0
- >>4
俺は虎も蠅も叩く男だ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:20:54.52 ID:5SeLBqWP0
- まあ確かにアリババなんて中国国内だけだからな
その意味では楽天と変わらん - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:37:05.31 ID:a2Qe1OOV0
- >>6
規模が違うんでは - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:21:38.60 ID:xuHKVap00
- パヨクだんまり案件
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:22:26.61 ID:l7TkQuUe0
- 毒殺か、こいつも
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:22:30.57 ID:JznFJ6Rp0
- 超大金持ちになっも
自由は買えなかったね
大金稼いでも買えない自由が
ここ日本にはある - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:22:32.13 ID:VhvT9qSk0
- 数年後の人体の不思議展でクリソツのやつが出てくる流れでしょ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:22:35.67 ID:uQDx7J+/0
- まあ、中国政府の保護があったから大きくなれたわけで
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:22:37.44 ID:8UnJdFGB0
- 失踪なの?
プライベートジェットで
安全な国に避難してると考えるのが普通だろ
孫とか当然居場所しってるし
訃報なら孫もアリババ株売却してから発表するだろ?
それが無いのは元気な証拠 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:43:48.87 ID:j0Ae19fg0
- >>12
アリババ株なんてとっくに売却済みw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:22:58.47 ID:6oQW4K8y0
- 亡命したのでは?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:23:28.44 ID:kwphhGF60
- 何兆持ってようがあっさり殺されるのが中国やロシア
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:40:36.21 ID:kaSr4YPG0
- >>15
何兆円持って居ても
政府やその機関が助けてくれるのが日本でしょう?
刑事訴追を受けても国外逃亡を裁判所がそれなりに応援してくれた事例もある
検察側は怒っていたけどね? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:23:28.86 ID:w+cbXran0
- ×予言
○予告 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:23:43.24 ID:FstJSehr0
- ヨーヨーマか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:24:14.37 ID:YE7WjGD80
- 本人は一体どこに行ってしまったというのか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:34:30.56 ID:V5plj5+J0
- >>18
中国にいると危ないので日本に逃げてきているとの未確認情報まで飛び交ってる始末 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:55:09.40 ID:bWSQ9fr60
- >>18
人体模型になっているかLSD打たれて洗脳されている途中かのどっちか - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:25:18.27 ID:l3i38kZf0
- こいつに日本の首相やってほしい
菅の1000倍ぐらい有能だろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:35:38.78 ID:V5plj5+J0
- >>19
この人は江沢民政権の時の権力者層のIT利権グループの代表というかフロント企業みたいなもんだから、
バックの権力が強いってだけで、この人にそこまで政治力があるわけじゃないよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:25:29.72 ID:JznFJ6Rp0
- Amazon閉め出した中共が
人民の不満かわす為に育てた
中華版Amazon
当局に逆らえば消されるのは当たり前
シナはそういう国
金持ちになって有頂天になり過ぎたねw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:29:39.57 ID:Fr6OFIVr0
- >>20
中国のITサービスって
基本それだよな
閉め出してパクり放題なんだから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:26:27.81 ID:eGXWA65M0
- 資産没収したかっただけだよね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:27:30.86 ID:DMOBX0n00
- 猫も杓子も毛沢東のお陰の国家がいうか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:27:31.85 ID:cz5OkPKF0
- 本人もう消されてクローンにデータ埋め込んでるところでしょ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:27:37.06 ID:uhQp0UO30
- マーなら今俺んちでシャワー浴びてるよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:28:16.00 ID:ddkBroPd0
- ジャップマー
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:28:22.68 ID:Jl/z/MA90
- なんで呑気に中国に居たんだよ
中共様がほっておくとでも思ったんか - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:29:28.53 ID:JznFJ6Rp0
- シナ人は中共の手の内
生殺与奪権は中共にある
今の繁栄と自由は中共が与えたもの
シナ人は所詮鳥かごの鳥だよw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:31:19.31 ID:niYLegSd0
- >>27
戦争で負けて強制的にアメポチにされてアメリカに生殺与奪権握られてるどこぞの国より
まだ同じ国内でやってる分マシというかプライドはあるんじゃないか? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:30:15.04 ID:zHaXgcqD0
- おまえの成功は共産党のおかげ
おまえの失敗はおまえのせい - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:32:53.45 ID:+XW/owNZ0
- 支那共産党に反抗する奴は人種関係なく消されるんだな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:33:16.17 ID:HCB5T7Vf0
- マーならヘタフェ移籍準備で忙しいから
しばらくメディア出ないよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:35:39.66 ID:nZ/gbOn50
- >>32
久保君の見た目が羽生だったらサッカー人気が凄いことになってたはず - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:35:59.93 ID:NMa1sLlf0
- >>1
腐った悪の帝国、支那 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:36:05.27 ID:+9Q162mG0
- 極左の奴らって、内ゲバとか粛清とか
仲間内でコロし合うの好きだね。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:36:44.09 ID:mhCyOKfL0
- これはまったくもってその通り
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:37:36.83 ID:XsgnWu8w0
- まぁアマゾンを追い出してアリババが巨大EC市場を
手に入れるお膳立てしたのが中国政府ってのは間違いじゃないけどな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:37:40.55 ID:e8laFGYi0
- 有言実行なだけだろw
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:38:02.14 ID:E1aYGOWG0
- なあにロボトミー手術が終わったら元気な姿を見せてくれるさ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:38:18.59 ID:keElny7i0
- 河井杏里がマーと結婚したらあんりぇまーになるのか
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:38:43.48 ID:klvOHWLR0
- よその国やぞどーでもええんよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:39:00.20 ID:/EBUMiZZ0
- 豚は太らせてから精肉する
ということわざ通りに - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:39:27.45 ID:IpmMPZw/0
- 「いわゆる『ジャック・マーの時代』など存在しない。あるのはジャック・マーが生きた時代だけだ。」
これはむしろ名言では??? 間違ってないぞ。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:40:26.35 ID:oRicjNN60
- 豚は太らせて食う
中国共産党の格言。
アメリカで起きているのもこれ。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:40:35.07 ID:E/QGBMZL0
- 悪いのは20億投資したハゲバンク社長
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:40:35.12 ID:0ors5L3K0
- この発言ってそこまで当局刺激する内容なのかな。
元が弱くなる~中央銀行通貨が弱くなる事に怒ったって事なのかな?フェイスブックの仮想通貨でもやはり米国当局がドルの国際価値の失墜懸念してやらせなかったのと似た話かな?
こんな行方不明なるほどの事なのかイマイチわからん
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:40:35.29 ID:vueWBqLH0
- まあ成功したのは政府のおかげというのは本当だから仕方ないね
もし中国が自由市場だったらアメリカのIT企業に勝てるわけがなかった - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:43:32.70 ID:8xl0f1v20
- お前のものは俺物理論の中共www
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:44:13.49 ID:pj752iAR0
- ソンも危ないな、消息不明になったりしてw
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:55:55.45 ID:b71QaHZP0
- >>57
>ソンも危ないな、消息不明になったりしてw - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:57:02.10 ID:b71QaHZP0
- >>62
すいません、寝落ちしそうになって、投稿されてた - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:45:20.14 ID:A3YqzviZ0
- 大富豪の持ってる金を分散させる
まあある意味、中国政府のやってることは正しいかもしれんな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:45:46.73 ID:UzRG+QVJ0
- 走狗烹らる
十八史略から変わらんね - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:46:38.26 ID:1xNfs8iz0
- まーらいおん
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:49:22.59 ID:wQIUlKtP0
- どうせ少ししたら何事も無かったように現れるだろ
中国の人気女優が逮捕とか金正恩死亡とか
ネトウヨのいつものアクセス稼ぎのデマ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 13:59:30.14 ID:iC+o52gz0
- まーそらそうよな
まー命まで取られるのはかわいそうだが - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:01:44.11 ID:Ft0QhU/60
- JISチャーミング
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:01:54.18 ID:1p9Izd530
- 中国名が馬雲で馬がマーってのはなんとなくわかるけど
雲がなんでジャックなんだよ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:06:13.94 ID:J0/kGt4T0
- 中共の力で成功したくせに生意気な事言ったからな
消されるのも当然だよ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:11:19.20 ID:a2aWe2G60
- アマゾンをモデルに中国でやっただけでしょ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:16:27.68 ID:TMwBLird0
- 社会主義的資本主義もそろそろ終わるのか?
「共産党の恩」て言葉をどっかのドキュメンタリーで聞いたな。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:19:09.67 ID:NuAtqrxA0
- アリババと40人の共産党員
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:20:39.33 ID:7keUM/NN0
- 絶頂期にすべて売り払ってさっさと逃げた李嘉誠はやっぱり利口だったな
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:20:51.12 ID:5n6QmoCq0
- 規模だけで、やってることはネット通販だからな
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:21:10.85 ID:pIoyXkxy0
- 影武者が出るんだろ、北のデブみたいに
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:24:58.89 ID:hkDQK2FV0
- スープにされたか
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:31:21.08 ID:HNpw2eQ70
- 馬家軍共産匪賊~怒涛の蹂躙っぷりの時代コエー
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:40:43.06 ID:HNpw2eQ70
- こうですかい?
白ニャンコでも黒猫でもネズミを捕るのは良いネコだ
ただし村人大迷惑な虎熊猪襲撃騒動は退治するから覚悟しろ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 14:47:15.35 ID:IiH13FNi0
- これは記事の内容が正しいわ。
国あってこその企業だしな。
【中国】人民日報も予言していた、ジャック・マーの悲しい運命

コメント