【中国】中国によるアフリカ乗っ取りの現状 中国語を幼児に覚えさせる衝撃的なやり方がこちら

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:50:11.29 ID:3fK23Ugj9

虐待反対

2019/12/27

It’s SHOCKING the way these young African boys are being forced to learn Chinese‼

China is purchasing and developing so much of Africa that’s it’s quickly becoming China.

Proof that problems arise when cultures invade instead of assimilating!

https://twitter.com/SweetKat111/status/1210431004281843712?s=19@SweetKat111

リンク先に動画あり

Google翻訳より

これらの若いアフリカの少年たちが中国語を学ぶことを余儀なくされている方法は衝撃的です!

中国は非常に多くのアフリカを購入して開発しているため、急速に中国になりつつあります。

文化が同化する代わりに侵入すると、問題が発生するという証拠!
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:51:23.01 ID:DrLIOUyY0
棒のサイズさどうにかしてやれよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:55:34.12 ID:IMDR7r960
>>2
細い方は鉄なのかもしれない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:51:40.21 ID:krzefAyO0
植民地化してるねシナのチョンさんナニか言うてみ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:53:00.12 ID:Qe2hipVM0

ジャッキー・チェン版ベストキッド?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:53:07.75 ID:U7TQ5rH10
植民地化か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:53:47.70 ID:3+HSEFVF0
昔、中国人に日本語を強要した国の人は反省してほしい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:59:50.15 ID:DeWWoGZO0
>>6
おまえらは植民地支配
日本は共存共栄の開発

なので、戦後の台湾人のレベルは、支配者国民党中国人を凌駕していた。
民度の低い人間に暴虐支配されたので228事件が起こった。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:05:22.33 ID:Hg7enhB70
>>18
でもジャップは戦争に負けたよね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:01:02.87 ID:SxZL2rxh0
>>6
中国に学校を建てて日本教育を施すほど日本は暇じゃ無えよ。

あ、台湾は大多数の高砂族と少数の本土人の住む無主の島だったから
日本が領有して北海道みたいに育成しただけだからな。

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:54:18.66 ID:TC548YhS0
酷いな、「エスニックレンジング」ちゃうん?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:54:33.21 ID:aBFNjGKJ0
そのうち欧米がなんとかするだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:54:36.06 ID:kkedv8Xl0
アフリカは完全に中国に席巻された
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:04:20.94 ID:Ms9Qn0DR0
>>9
困るのヨーロッパだし別にいいんじゃないかなって最近思ってる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:56:48.33 ID:gmeaHjIp0
「少林寺三十六房」を久しぶりに見たくなってきたw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:06:18.30 ID:WjEoqge20
>>11
長い棒でドラだったか叩くやつ好き
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:09:33.47 ID:gmeaHjIp0
>>35
あと、二の腕に短剣装着して水運ぶ奴とか

堀に浮かべた樽の上でこぼさずにお粥食べる奴とか

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:17:00.52 ID:qkY1sN/Y0
>>11
確かに昔のカンフー映画の修行シーンみたいね。

実際のところ「強制的に中国語を覚えさせている」じゃなくて
主な目的は武術で、数を数える代わりに(中国語の)歌を歌う、みたいな
古典的な修行のやり方なのかも知れん。

もちろん逆に「子供が自発的に武道を習っている」という名目で
中国式の文化やら何やらを強制的に詰め込んでる可能性もある。

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:57:00.26 ID:CL2W2xAX0
日本語を強制されたと騒いでいるパヨクども出番だぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:57:01.34 ID:Hg7enhB70
イギリス「中国語教えるとか許せねぇ…」
フランス「全くだわ」
ベルギー「中国はアフリカから手を引け!」
ポルトガル「まあいいんじゃね」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:57:08.17 ID:tHNz3z3D0
没収もされずよく撮影できたもんだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:57:24.90 ID:PxeZj/ha0
ジャッキーになるのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:58:34.20 ID:DxchzO8k0
覚えたほうが絶対いいぞこれ こんなチャンスはまずない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:59:44.23 ID:jCixQemc0
>>16
フランス語圏だとしても英語が先や
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 14:59:50.18 ID:z5k8vJxY0
>>1
ギャグにしか見えないけど子供泣いてるなぁ、マジなんだろうか

移民入れるなら事前に言語と習慣を教育しとくってのはやったほうが良いと思うけどな
もちろん虐待は無しで

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:00:54.75 ID:K6/ha+KC0
ネトウヨ論法でいえば(中国)政府は問題となってる現地人と関係ないからセーフだろう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:01:18.47 ID:UKxg8yr00
なんで人権派は黙ってるの?
こんなの最悪の人権無視じゃん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:03:48.78 ID:ZLZVnrZu0
>>22
自称人権派の極左テロリスト穢れた下等遺伝子釣り目エラ張り糞食低脳民族キムチ
「ア~ア~聞こえない~~~」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:01:33.08 ID:DeWWoGZO0
言語体系がまったく違う人々に漢字を覚えさせるなんて、それ自体で虐待。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:02:29.00 ID:ZLZVnrZu0
>>1
素足に中腰で両腕上げで姿勢維持
小さい子にはジッとしてるのはキツいぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:02:37.44 ID:6ReATpIR0
バナナで滑っても転ばずにバク転します
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:03:01.86 ID:Z2EQbbgY0
>>1
むっちゃカワイイだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:04:56.15 ID:WjEoqge20
いつの時代もアフリカ大陸は蹂躙されてんなぁ
世の中も何もしてやれん自分もクソだわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:04:58.17 ID:jhH4UbLI0
漢字覚えるのはいいじゃん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:05:04.94 ID:nDLURAS00
日本だってはるか昔にやってたろうが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:05:13.93 ID:l8MjdI4L0
カンフー映画の修行シーンか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:08:03.58 ID:gmeaHjIp0
>>32
親を武装集団に殺されたこの子達が、5年後に武装集団のアジトに潜入して一味を血祭りにあげる所まで読めたw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:06:01.16 ID:dsiMJj3u0
基本的に日韓併合と同じだろ。

そのうち創氏改名するだろな。
オスマン・サンコンを王山昆にするみたいな。

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:07:53.83 ID:iyyGBqb40
黒人は怠け者だからスパルタ教育しか方法がない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:07:56.52 ID:7Ou9f7nF0
チャイナを招き入れたアフリカ上層部は全員死刑ものだね
日本もだけどさ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:08:25.72 ID:0yJ2NfuX0
どこの国もやる手口
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:10:31.60 ID:mXtnkRQg0
アフリカ人に漢字覚えられるのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:11:22.12 ID:gmeaHjIp0
>>42
信長の家来の弥助も名前書けたらしいから….
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:17:13.27 ID:7zxkTbiW0
>>42
そこ重要よね…
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:13:29.74 ID:ekc81XU10
ここが変だよ日本人で関西弁喋る黒人が出てたけど、あんな感じの不気味キャラに成長するのか・・・
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:15:38.46 ID:Q78fs1sF0
いいことじゃん
英語と中国語話せたら世界中で通用するだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:17:01.88 ID:jF6bZV/V0
無駄だと思うよw

鉱物資源狙いなら
まだ分からなくも無いが
欧州列強が
植民地政策をやって
どうなったかw

アフリカなんて
そんな簡単に
手懐けられる土地ではないwww

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:17:27.23 ID:TZOZQubH0
>>1

こんな世界各国で悪評高い国家の主席を国賓待遇で迎えるバカ安倍

.

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:17:39.40 ID:PY6fdJSQ0
ディスカバリーチャンネルの
エドスタッフォードの動画でも
アフリカの奥地の村の道路をシナが建設途中って
場面出てて、こんな奥地にまで進出してるのかって
驚いた事あるよ、シナのアフリカ進出やば過ぎ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:19:32.70 ID:jF6bZV/V0
わずか、100年前まで
苦力だった中国人が

今度は、アフリカンを
苦力として使うのかw

胸熱ですなww

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:19:45.14 ID:deWwnAqc0
カンフー教えたら超強く乗りそう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:27:08.79 ID:KJsNMh390
>>52
なるよスゲえなるよ(笑)本場の奴らよりハイブリッドな武術家が生まれるぞ!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:27:50.46 ID:TTIdJKY40
>>52
素手でハイジャックや原子力発電所を奪取出来る人材でも育成して、各所へ送り込むのか。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:20:10.02 ID:YG0ie8vN0
アフリカ人はいつまで奴隷にされてんだよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:20:48.39 ID:ekc81XU10
中国バブルが弾けるのは時間の問題らしいから、それが起きたら支那人が中途半端にばっくれて悲惨なことになりそう。
また、支那の尻拭いを日本がする羽目になるな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:22:34.47 ID:KJsNMh390
>>1
画像サイコー(笑)カンフー好きなんで俺もやってもらいたいわ(笑)
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:24:00.87 ID:i8hwaSmP0
アフリカでそろそろ新人類生まれてたら(願望)
そいつらと中国人が混血して次の人類の基礎になるかもよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:25:31.48 ID:KJsNMh390
>>56
なるね。あっちの救世主になるかも。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:24:36.16 ID:LQyAk4AM0
>>1
そもそもだけど、こうやると覚えやすくなるのか?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:24:36.27 ID:KJsNMh390
いや、あっちの奴ら怠けもんだからこれくらいスパルタなのもいいかもしれん。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:25:07.81 ID:c69ZSi6v0
いいことじゃないか
上海、広州、北京ではアフリカ系が大量にやってきた
多人種国家中国誕生も時間の問題
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:26:11.96 ID:DwVmZUtF0
中国人の体躯で黒人の反乱に対抗できるかな?

黒人の知能を猿と同等と見下げているのはわかるが、いざ統治するとなるとかなり難しい事だと思うぞ。

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:28:11.27 ID:EjNXq9k60
ん?日本でも幼い子供が空手を習っているときしんどくて泣いてることあるが・・・
なんか違うの?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 15:28:41.45 ID:gDfjtEK40
後ろの子ゴリラかと思った

コメント

タイトルとURLをコピーしました