- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:37:13.20 ID:x9ijjiOQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/958da91b296b1f25c5a488aa29ee88d5e5a55776
中国が6月以降、ヒマラヤの小国ブータン東部の領有権を新たに主張している。
ブータンと、その後ろ盾のインドは激しく反発する。
中国の動きには、国境地帯で軍同士が衝突するインドに対し、揺さぶりをかける狙いがあるとの見方が強い。中国が領有権を主張し始めたのは、途上国の環境保護を支援する国際基金「地球環境ファシリティー」の6月上旬のテレビ会議だった。
議事録によると、ブータンが助成を申請した同国東部「サクテン野生生物保護区」を巡り、中国代表が
「保護区は中国とブータンの国境画定協議で議題になっている紛争地域だ」として、異議を訴えた。
これに対し、会議でブータンの利益を代弁する南アジア諸国代表は「保護区はブータン固有の領土。過去に中国側が領有権を主張したことはない」と反論した。中国とブータンは国交がない。
中国外務省はブータンとの間で、国境画定協議を1984年から24回行ったとしているが、未画定のままだ。
外交筋によれば、一連の協議で中国側が主張したのはブータン西部のドクラム地域と中部の領有権だけで、保護区のある東部については「提起したことがない」という。保護区は広さ650平方キロ・メートルで、ヒマラヤの生態系が残る自然豊かな高地だ。
インドが実効支配し、中国も領有権を主張するアルナチャルプラデシュ州と隣接し、中印関係にとっても敏感な場所に位置する。
ナレンドラ・モディ印首相は就任後の最初の外遊先にブータンを選ぶなど、中国との緩衝地帯であるブータンへの影響力強化を図ってきた。
習近平(シージンピン)政権が領有権主張を拡大した狙いについて、インドの安全保障戦略の専門家バーラト・カルナード氏は「インドをけん制する狙いだ」と指摘する。米国のトランプ政権も中国の動きを問題視する。
ポンペオ国務長官は8日の記者会見でこの問題に触れ、沖縄県・尖閣諸島やベトナム沖などとともに
「中国は領有権争いを(各地で)あおっている。世界はこのいじめ行為を許すべきではない」と語った。ドクラム地域
ブータンと中国の国境地帯に位置する高原。
2017年に中国が道路建設を始めた際、ブータンの要請を受けたインドが派兵し、中印両軍が約70日間、至近距離でにらみ合った。
ブータンとインドは友好条約で、互いの国益に関する事項で「緊密に協力する」と定めている。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:37:50.14 ID:N50f9tVT0
- なんでも俺のもの
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:38:03.61 ID:tnZ26vxh0
- 中国抹殺したほうがいいね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:39:10.58 ID:AT4aCw6+0
- 微笑みの国にケンカ売った!
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:51:52.21 ID:Qu8AILmH0
- >>6
それはタイだから - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:39:10.63 ID:JdskzMkF0
- リアルゴルゴ13とか中村主水とかいないのかしら
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:39:22.26 ID:cObV4ve30
- ウイグル チベット ブータン
悲劇は続く…ああもう嫌 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:39:42.81 ID:hkCxmcGc0
- 仮にぶんどっても大したメリットないだろ
欲しがりさんだな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:39:50.93 ID:Mwz8FFb70
- 中国人全滅してくれ
キモすぎる - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:39:52.25 ID:MuEeob7X0
- ブータンに10式戦車送ってやれよ500両くらいな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:40:09.57 ID:RrXubC8A0
- もう外に出るしかないんだろうな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:40:20.45 ID:4b3gcJ390
- 中国は崩壊させて、分割統治しないとダメだわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:40:33.85 ID:oEESQ66M0
- 美男美女の国王夫妻のところか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:40:51.44 ID:59eRxsgo0
- サヨクさんひと言どうぞ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:40:55.19 ID:NAHjK2vq0
- 人類の敵、世界の癌
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:41:03.08 ID:rR0oAfyo0
- サバクトビバッタ大量に送りつけてやれよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:41:16.09 ID:fV+Y7XO40
- グアム当たりまで欲しいでしょうな
南沙諸島で領有外の地域は中国人送り込んでる
多勢なら実行支配だよね - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:41:31.67 ID:HQ8cx1UM0
- そこで三峡ダム爆破ですよw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:15.45 ID:IIUGzBCT0
- >>20
まあ、アメリカさんはそこらへんの下調べしとるやろな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:41:47.46 ID:JYfPWWnS0
- 東夷西戎南蛮北狄
アメリカムスリムインドロシア全方位に喧嘩を売ってくスタイル
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:42:01.92 ID:GV3hg4n60
- 全方位に敵作ってますね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:42:06.49 ID:ydalv4Hj0
- また侵略をはじめたのか
中華ゴキブリ民族は他国にちょっかい出さないと
組織がまとまらないのかよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:42:32.91 ID:+0ETjda00
- 中原で潰し合ってればいいのに
外に出てくると人類の迷惑だ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:32.08 ID:JYfPWWnS0
- >>25
インドロシアムスリムで三国志モードスタート - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:42:41.32 ID:SGNhIE4u0
- ブタ。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:42:55.82 ID:mF1T9BUk0
- 中国はクソだなw
中国に恨みのある国は北京に一発ずつ爆弾を落して良いことにすれば良いわww - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:07.59 ID:FiKuEp3A0
- 50年くらい大人しくしてればワンチャンあるのにチャイナがアホで助かるわ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:19.21 ID:IxMl/m9M0
- 実質侵略だろ、アメリカが中国に敗北したら奴隷制度復活だな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:19.93 ID:ncmZvTBy0
- 周囲とうまくやっていこうという気がないのか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:28.82 ID:+LLSwmHA0
- 世界中で攻撃するしかないだろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:34.74 ID:8yGtUv5x0
- 幸せ?
ブータンは圧政の国だ - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:53:36.49 ID:clQInPpY0
- >>35
王が幸せと言ったら幸せなんだよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:43:41.11 ID:jSDMG2830
- もうこの際、中共をフルボッコにして世界から駆逐する必要があるな。
そもそも、コロナも中共がばら撒いたのが原因だし、日本のマスゴミ
どもも、そのことは一切触れていないし。如何に、日本のマスゴミども
の中に、中共が入りこんでいるか明白だな。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:02.96 ID:W+6swLEI0
- >>1
中国とブータンは国交がない - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:09.46 ID:W313Y8U80
- 左翼仲間のネパールの村も占領しているしな。味方しようが敵になろうが、弱い場所は
占領して自分のモノにしちまう。ナチスと同じですわ。建国した時の土地と、今では全然
大きさが違う。更に、侵略して領土を増やそうとしている - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:18.58 ID:eP0oNjU70
- ワンチュク国王のいるとこか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:35.85 ID:Sc87Dvp/0
- 最近ちょっと調子乗り過ぎのような。何考えてんのよ、シナチクさんは。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:40.67 ID:KZp2dhn30
- 世界の癌細胞
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:47.32 ID:9vzymSbe0
- 中国は「なるべく戦争をせずに領土を広げようとしている」
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:45:27.45 ID:JYfPWWnS0
- >>42
大変正直で宜しい!www - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:52.60 ID:oEESQ66M0
- ブータンはコロナ対策もばっちりらしいね
国王が優秀らしいよ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:54.05 ID:wpW6OlNI0
- ブータンって猪木の生まれ変わりみたいなのが国王やってるとこじゃん
たしか日本に留学してたんだったか - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:44:55.94 ID:SuGaf9BW0
- 国取りゲームかな?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:45:22.54 ID:HpscRvPH0
- もう、一発ぶん殴らないと学習しないねこいつら
北京に核を - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:46:53.65 ID:rYG0Ym9L0
- >>46
気分はもう戦争 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:47:39.85 ID:nnPbviZz0
- >>46 1発では無理。バカだから学習できない。
中共なんか連合軍で叩いててメンツ潰せば
国内で自動的に消去される。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:45:22.84 ID:nnPbviZz0
- もうだめだろ中共。消去するしかない。
世界にコロナバラマキ他人事。止まることを知らない侵略。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:45:32.78 ID:lXLFBGON0
- こりゃ11月まで持たないな。
さてと、 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:45:34.25 ID:TL0ktrrm0
- そろそろアジアは中国のものだな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:45:46.12 ID:rYG0Ym9L0
- 中国だけ世界線が違うのか?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:45:56.95 ID:YgRL30sg0
- 色々あかんな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:46:10.38 ID:5Y16mVBd0
- だから、シナに絡まれてるアジア諸国が手を組めばいいのょ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:46:14.16 ID:sdOcK5Vg0
- 中国軍が攻めたら30分で終わる
どうすんの?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:46:19.70 ID:I+FKiS5W0
- 今どき土地なんて管理費ばかりかかるので、戦争してまで取る意味があるのかな?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:20.83 ID:Dv0fP4dZ0
- >>55
その土地俺の!→ブータンも俺の!ってやりたいんじゃねーの - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:46:35.32 ID:ELTTr1Cx0
- 中国、中国人、今の思想はアドルフ・ヒトラー
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:46:40.11 ID:q/Az2r1U0
- 中共はほろべ糞
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:46:46.34 ID:XuRR4lTl0
- 支那人てかなり勘違いと言うか身の程知らずなんだよね。
中華思想とかいう自己中思想があるけど他国と戦争すれば百戦百敗。なので自分より弱い小国にしかちょっかい出せない弱いものイジメのクズ国。アヘン戦争みりゃわかるけど民度も低い
マジで滅ぼしてやりゃいい。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:37.47 ID:rYG0Ym9L0
- >>58
アメリカに留学してる共産党の子弟も金持ちのボンボンみたいな連中がいるからな。 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:47:05.71 ID:HMJ3I5W30
- 先代国王はアショーカ王の生まれ変わりと言われたほどの名君だったそうだが
現国王はたしか猪木みたいな人だったな
(´・ω・`) - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:47:16.36 ID:/ZDfdain0
- 世界が忙しい時にやっぱり突いてくるよな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:47:33.57 ID:8Xb8Ym8u0
- 人類の敵
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:47:33.59 ID:FksGMXgX0
- 中国を潰そう運動はよ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:47:35.20 ID:4XG6ZaoP0
- 世界中に喧嘩を売る中国
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:47:57.39 ID:hne1ykY10
- インド戦争してくれよ。中国に核をぶち込んでくれ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:27.17 ID:59eRxsgo0
- 都市封鎖と香港弾圧の不満が操縦不能に陥った場合のガス抜きに
領土獲得のひとつでも挙げる下準備でしょ。決行するかは情勢次第で。
長い国境を打診して感触がよいところを掠めとる。ロシアのお家芸そっくり。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:28.81 ID:RMJ/0v+M0
- 北海道買ってるからそれを盾に日本にも同じ事するな。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:38.70 ID:sDazyPra0
- ブータンもチベットみたいになるんかな
もう国連なんの為にあるんだよ
流石に可哀想だわ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:39.85 ID:o9FdwTel0
- くまのプーさんはブータンも欲しい
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:40.34 ID:sdOcK5Vg0
- 中国は第三次世界大戦をやりたがってるな
始まれば核戦争になる
間違いなく - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:41.50 ID:/D7HbWmM0
- 豚のキンペーと共産党マジでうぜえ。
そんなに侵略したいなら自国内で殺しあってろよ。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:43.64 ID:MWNN3SkL0
- およおよ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:45.34 ID:JYfPWWnS0
- この破れかぶれ感、相当に三峡洪水南北蝗害挟撃コロナ北京香港機能停止が致命的と見える。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:45.39 ID:V83L+nJd0
- 中国の覇権主義は世界を食い尽くす
ウイグル、チベットは殺されまくってるというのに、
中国に飼われている犬工作員男妾は今日も吠える - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:48:59.34 ID:SimyoLtM0
- 中国は侵略を考えていないとか妄言吐いてる方々
これが現実 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:49.23 ID:rYG0Ym9L0
- >>78
日本のリベラルの皆さんが声をあげないと。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:01.10 ID:KhH8g7YM0
- 前進!前進!
もしかしてムンとキンペーは世界と日本の救世主かも知れないな
はやくウイグルチベット香港を助けてあげないと - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:03.88 ID:mg0uofqq0
- ろくなことしないね
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:16.19 ID:4XG6ZaoP0
- 中国の、弱小国の領土を取り上げる方法は、ロシアと全く同じ
日本が弱小国だった戦後も、ロシアに日本の領土を取られた
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:18.00 ID:2KUEICjwO
- インドを支配下に置いた大英帝国の外交力は凄まじい
中華統一より難易度高いのに - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:18.75 ID:ydalv4Hj0
- 人民解放軍は独立した財閥だったのに
最近になってキンペーが再編して自分がトップになったから
解放軍の連中は面白くないんだろ
南京なんて好き勝手にめちゃくちゃやってるし - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:21.64 ID:M5uFGtZm0
- >新たな領有権主張
ブータンへの侵略だな。
ブータンに憲法9条を輸出しないとw - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:23.93 ID:9RjDbHJ30
- またかよ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:28.59 ID:FnuHIi/C0
- 揺さぶりってか、矛先変えたって事は、やべーと思ったんだろな
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:39.05 ID:dzS4G4oW0
- シナ国内は洪水で悲惨なことになってんだろ
そっちなんとかしろよバカw - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:49:42.79 ID:HMJ3I5W30
- 日本ブータン友好議員連盟会長は
あの河井克之
だぜ?
(´・ω・`) - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:50:02.00 ID:b+g2424Y0
- 中共ふざけすぎてる
インド軍と米軍を派遣すべき - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:50:19.35 ID:uHtQ+zWg0
- 中国って動きが無秩序すぎていかんわw
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:50:25.53 ID:Wtc31Pug0
- 宮崎駿監督「中国には、膨張せざるを得ない内圧がある(キリッ」
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:50:28.61 ID:+f1RVUmg0
- 全人代の日に北京に小惑星落ちて欲しい。
そして一旦アメリカとロシアで領土半分こして
その後、ウイグル、チベット、台湾、香港、マカオ独立させてあげて。
残りはロシア連邦ハルピン州と東アメリカ合衆国シャンハイ州で仲良く2分け。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:50:40.02 ID:dgZS/e210
- 中共は、地球にできた巨大な癌細胞 早く摘出しないと手遅れになる
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:50:50.05 ID:c8SeAXNN0
- ブータンがウイグルチベットになるのか
チャイナからみたらあとは大義名分さえあればいんだもんな。
やばいなこれ - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:50:53.42 ID:87Eh3UVG0
- パヨちんどうすんのさこれ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:51:00.51 ID:+O6FsPkS0
- >>1
ええ加減にしとけや - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:51:14.56 ID:GZHUATlf0
- コロナは、「軽症で済んでも、数年後に死ぬ」のかもな。
中国はそれを知ってるから、都市封鎖や他国侵略に積極的なのかも。
(つまり「アメリカは終わったwww」て事か) - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:51:23.25 ID:7Pj+Z9Ca0
- チンピラ国家の暴走は手を付けられなくなるぞ。
ようやくダメリカも気付いたが、シナとロシアだけは
信用ならん。2国で世界分割とか企んでそう - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:51:25.10 ID:A3yLmkQi0
- ヤクザだね
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:51:25.74 ID:11im9/nX0
- ブータンにまで喧嘩うってるのか。
あの国王夫妻、心痛だろうな。 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:53:52.37 ID:+O6FsPkS0
- >>104
小さな国ってイメージだけど軍事力とかあるのな
ほんま中国ロクな国じゃねーわ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:52:46.26 ID:rXnNYCYq0
- アントニオ猪木を義勇兵として派遣すべき
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:52:59.31 ID:mXao+QpD0
- 国王赤パンツを履く時が来たのか
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:53:18.61 ID:JYfPWWnS0
- イージス艦増やしといて良かったわ。
配備まで間に合うかは分からんが、スジは悪かない。 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:53:21.79 ID:2oyPhpJY0
- 中共がなくなったら世界が平和になる
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:53:49.42 ID:1a5X7GvV0
- 支那畜だのぅ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:53:55.50 ID:uHtQ+zWg0
- 水害後の冬に、備蓄があっても易々と国民に食料プレゼントする国民性でもないし。
世界各国は中国人に食料を買い漁られないようガードしないといけない。
しかし当面は火種を作っていくだろうなぁ 秋ぐらいから加速するやも。。 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:54:14.87 ID:FvV0S0ZK0
- ブータンの人たちは日本人と顔が似ている人が多いから
何だか他人って気がしないんだよな
中国の圧力に負けるなよ! - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 21:55:15.33 ID:xKxyYgiM0
- やけくそ感が半端ない
どっからでもいいから戦争起こして何もかも有耶無耶にしようとしてるんだな
【中国】中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか

コメント