【中国】中には成分不明の液体が…「白鳥」の首の形をした青銅壺が出土

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:30:14.39 ID:GgvcaIef9

【5月26日 Xinhua News】中国河南省(Henan)の三門峡市(Sanmenxia)文物考古研究所の考古学者がこのほど、同市内の発掘現場で、首を曲げたハクチョウの頭部をかたどった青銅製のつぼを発見した。「鵝首曲頚青銅壺(がしゅけいじんせいどうこ)」と名付けられたつぼの中には、成分不明の液体が3千ミリリットル以上入っていたという。

※引用ここまで。全文や画像は下記よりお願いいたします。
https://www.afpbb.com/articles/-/3284844
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:30:53.51 ID:jGtKjixK0
下ネタ禁止
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:31:05.68 ID:GmrB9YGU0
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:31:14.98 ID:cwkrpJJ/0
これやばいやつだ…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:31:22.68 ID:PPZGfMLV0
コロナのワクチンだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:31:35.21 ID:zCa1HE1N0
いっちょめいっちょめわーお
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:31:50.43 ID:deYFSAn30
不老不死の薬とか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:32:16.28 ID:s8fS0IUF0
不老不死の薬だろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:32:30.64 ID:GkVPVezg0
尿瓶じゃね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:32:37.77 ID:X7Yo3nst0
ネクタールだ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:33:29.30 ID:mVijel5K0
普通に酒とかが入ってたんだろ
腐ってしまったんだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:33:34.11 ID:yfxL2WEx0
何百年か、何千年か前のもので液相を保てるって言ったらエ口い人ならそれだけである程度同定出来るんじゃね?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:33:40.38 ID:CsprcoKE0
3リットルじゃいかんのか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:46:08.46 ID:GdLCh/000
>>14
タウリン1000mg配合!みたいだよな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:33:44.47 ID:8LkWfEaK0
まーたウィルス撒き散らすのか…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:33:45.18 ID:DLTw+qax0
雨水じゃね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:33:47.22 ID:FgrBFLqJ0
ハクチョン大魔王
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:34:15.14 ID:xxk6pSPN0
なぜ3リットルって書かない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:49:26.07 ID:qFcpseTA0
>>18
元々は微細な量まで記述するためだろうけど
まあ「白髪三千丈」の国だしなぁ・・・
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:34:54.31 ID:GmrB9YGU0
呼ばれて飛び出て ジャジャジャジャーン
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:35:05.75 ID:cS99LMCy0
新種のキノコが発見されたんだっけ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:36:35.47 ID:uQlwP2OK0
>>20
それちんぽじゃね?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:36:02.41 ID:rLj71yMs0
中国なら、その液体に変なウイルスが入っていそうだ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:36:33.77 ID:fJ19kwqQ0
山岡が溜め込んだやつかな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:36:51.10 ID:hBws10kZ0
白鳥の首フラスコだな
現代の支娜人は阿片戦争の報復に新型ウイルスをバラ撒いたけど、大昔の中国人はパスカルみたいな防疫の実験をやってたんだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:43:21.99 ID:V9zRRisu0
>>24

それ、パスツールや・・・

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:44:23.86 ID:hBws10kZ0
>>39
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:36:56.10 ID:evnBomgM0
この時代の青銅シリーズは好きだな、お宝鑑定団で何億か値の付いたツノが生えたようなやつ、あれが1番好き。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:37:10.11 ID:3zYO+BNl0
白鳥の湖の股間部分
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:38:30.44 ID:m6XRYAsn0
>>26
芸人を叩くのはそこまでた!

私はフェミニストというキャラクターの構築すら放置します

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:38:12.90 ID:s8fS0IUF0
夏王朝の遺物やな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:40:17.47 ID:aBAAeK+F0
蜂蜜やな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:40:42.92 ID:v/25dnbm0
新しいウイルスかな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:41:00.06 ID:h1jiNhK40
中身はすり潰されて変わり果てた姿のはくちょうポケモン、レシラムだな
これを煮詰めると飴になる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:41:57.33 ID:rJCNsRXX0
殷や周のまじないから文字や文化が出来ていく過程が好きだわ
エジプトやギリシャとか西洋の文明とは成り立ちからして異質だよな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:42:08.89 ID:QD6m+C3m0
ゴメン、俺の精液だわソレ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:42:13.16 ID:pYMiEqtg0
オナ液
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:42:57.46 ID:draIRCNR0
普通に成分気になる
あんな瓶で乾かないの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:43:01.77 ID:LmqQJ7JH0
鵜とか鷺じゃなくて白鳥で決まりなの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:43:14.01 ID:D3SoaALr0
あれだろ、ローションだろ。

それかメンズエステで使うヌルヌルオイル

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:43:22.62 ID:IlLwLW1v0
人類が終わる ><
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:43:24.24 ID:ZYX5Ic4B0
エジプトの骨壺みたいなやつは臓器が入ってるけどな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:44:22.85 ID:DFZEcYfA0
わかった!
超神水だわ、絶対!!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:45:47.77 ID:tBdou4I30
オナホか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:46:26.01 ID:V6+UWjno0
武漢コロナの原液だ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:46:37.01 ID:uSGrITOY0
そんな古代から継承されてたもんだったのか、股間の白鳥の首は
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:46:43.99 ID:h72ffWEo0
志村の生まれ変わり
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:46:44.93 ID:5thBGuyB0
なんか志村けんの骨壷にしてほしいと、ふと思った
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:47:02.67 ID:U9JhIl8w0
志村・・・
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:47:23.67 ID:ZsO/R22F0
コロナ特効薬お願い出てきて
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:48:59.78 ID:R07rsKDM0
絶対開けるなよ、絶対だぞ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:51:24.44 ID:V9zRRisu0
>>52

すでに開けて中身出してる

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:49:01.05 ID:pPNQMdKx0
水銀だな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:49:09.67 ID:fGq5peZ60
一丁目の白鳥から液体が?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:49:24.43 ID:MrIAwWoK0
それ、アボラスとバニラやで……(´・ω・`)
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:49:36.18 ID:oleVqacv0
たん壺みたいなものだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:50:00.74 ID:sNHzXpUV0
生き物系が溶けてそう
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:50:41.29 ID:fGq5peZ60
志村「ゥワーーーーォ!!!!!!」
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:50:59.04 ID:cFFPBqbQ0
毒薬ってこともあるからな
横山光輝先生の漫画によく出てくる
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:51:17.25 ID:v6BNOZ9l0
昔、白鳥、液体、ときたらオマルだろ
…ん?あれはアヒルだったか?流行ったんだよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:51:31.59 ID:Ba8cfR+I0
徐福「・・・」
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:51:39.28 ID:NxLqb/2c0
人が溶けてるのかぁ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:52:44.27 ID:mkFhpune0
だめだあ!それ以上調べるんじゃあない!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:52:51.04 ID:n5tc87em0
古代人「えっ開けたの!?」
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:53:03.45 ID:LhxLPPV3O
マジレスするとこれは雨水ね

はい解散

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:53:26.35 ID:GdLCh/000
ここに引きこもってたやつの尿瓶だな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:53:47.59 ID:glaJ30GY0
道路に落ちてるペットボトル
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:53:50.89 ID:PAYPuN720
金丹か銀丹じゃね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:54:32.23 ID:lE9Q78um0
トンスル。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 22:54:46.97 ID:ZZ3smNzQ0
新しい病気の元が入ってるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました