- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 22:47:55.89 ID:a33BgUfK
水勢リアルタイム・モニタリングによると、24日午後2時の時点で、三峡ダムの水位はすでに152.31メートルまで下がり、累計補水量は約170億立方メートルとなり、洪水調節容量の約8割を放流した。
中国新聞網が伝えた。残る2割は、洪水期が到来する6月10日までに放流する予定。
その時点で、三峡ダムの水位は洪水期制限水位の145メートル前後まで下がり、出水ピークに長江流域で発生する可能性がある洪水に対応することになる。(提供/人民網日本語版・編集/KM)
他画像はソース元でご覧ください
三峡ダム、洪水調節容量の約8割を放流済み―中国
人民網日本語版 |2023年5月25日(木) 22時30分
https://www.recordchina.co.jp/b914624-s6-c30-d0189.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 22:50:53.43 ID:7uCiXj5v
- 土砂で貯水量変わってんだろw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 22:55:06.86 ID:EbdMuslz
- また洪水か
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:08:31.12 ID:GRF7FKL0
- 干ばつ来たらどうすんねん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 20:35:41.16 ID:RpVMRthh
- >>5
中国崩壊
人民バーサクモード
飲み水がなくて暴れてる人民を戦車で止めるのは不可能 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:30:39.95 ID:qoXmwAbm
- 台湾有事の準備が進んでるな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:33:33.77 ID:TEf508fd
- >>6
なるほど!
台湾に攻撃されてもいいように貯水量を減らしてるのか!! - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:32:10.24 ID:PAEMPOfj
- これで水足りなくなって自滅したらクソ笑う(笑)
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:34:31.44 ID:TEf508fd
- >>7
コロナ対策を見ても人命を尊重してるようには見えないからなあ・・・・ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:40:58.06 ID:/12V/6J4
- チベット高気圧さん、出番ですよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:41:12.67 ID:RqnqPKjy
- 俺、実は「三峡ダム跡地」とか「三峡グラウンドゼロ」みたいな呼び名に変えてくれる愉快な人が出てくるのをワクワクしながら待ってる。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:33:09.52 ID:rxF6A+51
- >>11
みさかい亡きダム跡 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:48:36.66 ID:p6Ju97WV
- とっくに崩壊してると思ってたわ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 23:56:31.89 ID:xO1kKIcC
- また山峡ダムの季節が来たか。
歪んでる話しはどうなった?
パンツ下ろして待ってんだけど - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 00:33:11.46 ID:m/rZAISw
- 去年は歴史的な干ばつで電力危機起きたのに
今年は洪水に賭けるのね。占いも大変だ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 07:49:12.43 ID:LUJ3N8aY
- >>14
干上がって飢饉で死ぬより、洪水で死ぬ方がヤバいだろし
ダム欠壊とかなったら目も当てられんし - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 09:46:16.76 ID:OnKB6N1w
- >>22
いままでダムは電力発電優先させてたんだけどな
共産党でさえ三峡ダムに疑念持ち始めたか - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 00:35:52.06 ID:1JqRwmcr
- 雨の時期に備えて空きを作ってるだけって書いてあるやろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 00:40:13.18 ID:m/rZAISw
- その雨が去年はなかったのよね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 00:55:56.68 ID:5TTERZQo
- 今近平の命令で耕作地増やせと公園やら森林やら掘り返して耕作地を作ったりしてるから渇水と砂漠化がさらに進みそうだよね
さらに国が指定した作物にしろと強制植え替えさせてるという話だから畑が荒廃しそうだし - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 02:51:18.73 ID:cpZsK3kX
- うどん食べてもいい?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 06:49:42.96 ID:p7dlY3aH
- せっかくだから溜まった土砂の撤去したらどうだろう
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 08:21:54.65 ID:rxF6A+51
- >>21
山砂は売れるしな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 08:00:58.16 ID:FEhozg1p
- ここにドローン攻撃したらシナは即死だもんな、どうやってもシナは勝てない
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 09:59:27.87 ID:AJ5TpBOK
- 三峡ダムは決壊しないだろう
ヤバい兆候が見られたら下流域に警告なしで最大放流するだろからな
下流が洪水しようが人が死のうがお構いなしだ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 10:03:30.89 ID:2eT6vSLZ
- 流しチャイナ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 10:34:06.99 ID:lLXJRhBr
- ダム内のゴミの撤去、土砂の浚渫がまったく出来てないだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 12:11:17.82 ID:p7dlY3aH
- 今来てる台風が中国に向かったらヤバいからなぁ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 14:02:15.29 ID:FK1IlteG
- 黄河決壊事件を日本軍のせいにした支那。
南京事件での大量虐殺も、日本軍のせいにする支那。
実際は先に南京に到着した支那軍が南京の住宅を襲い金品を略奪し、抵抗する家主を射殺した死体の山だろ。
あと督戦隊に支那の下級兵を監視させ、逃げようとする支那兵を後ろから射殺した死体。
これらを全部日本軍のせいにしてる。
【中国】三峡ダム、洪水調節容量の約8割を放流済み

コメント