【中国】マスク不足深刻化「一晩並んでマスク1箱しか買えない」 ペットボトルで異様自作も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:56:55.43 ID:H9SUur969

中国のマスク不足深刻化、ペットボトルで異様自作も

中国ではマスクの不足が深刻化しており、台湾メディア「中時」電子版は29日「一晩並んでマスク1箱しか買えない」と報じた。香港の「香港01新聞」電子版は、香港市内の薬局がマスクの価格を15香港ドル(約210円)から10倍以上の190香港ドル(約2660円)に引き上げ、1日の販売は3回と報じた。日本、米国、韓国製のマスクも品薄で高額のため、タイから購入する方法も紹介した。

その上で同紙は、中国本土でペットボトルでマスクを自作する市民が出始めたと報じた。ウイルスが目から感染するのを防ぐ狙いから、フルフェース型が多いという。底を切り取った大型のものを頭からかぶる簡易型が多いが、大型ペットボトルに小型ペットボトル2本を“合体”させたものまである。剣道の面のように大きく、同紙は「安上がりで済むが、見た目は凶悪な黒い戦士」と報じた。

薬品も不足しており、手指消毒用のアルコールを自作する方法がSNS上などにアップされている。香港大薬理学部は、薬局で購入可能なエタノール、グリセリンなどで作る方法を動画で紹介した。香港の女優プリシラ・ウォンも、エタノールなどを使った自作の消毒液をインスタグラムで紹介し「一緒に作って戦いに勝とう」と呼び掛けた。

マスクが品薄になった中国で、ペットボトルを使って作られた顔全体を保護するマスク(「香港01新聞」電子版より)
レス1番の画像サムネイル

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202001290000815-0.html
[2020年1月29日19時45分] 日刊スポーツ

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:57:29.67 ID:qFHEG+wl0
日本国内はどんな感じですか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:03:54.46 ID:LDgiBD6N0
>>2
60枚の箱は売ってない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:29.58 ID:bQhgLXei0
>>2
中国人のいない土地では普通に買えてるな

でもどうしようか見てる人はすごい増えた

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:49:57.91 ID:dN+4CsM60
>>2
スーパーやドラッグストアでマスク山積みになってるよ
意外と売れてない
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:52:01.82 ID:jgagpu0P0
>>85
西友、ウェルシア、ローソンどこも無かったな
在庫あるのは田舎だろ
人口に対して過剰在庫の
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:58:08.37 ID:qkr7Mq450
タオル濡らして巻いてればええやん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:01:01.64 ID:vu1RTOLw0
>>3
ぷはっ
同意同意
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:58:33.81 ID:Tf7vT5br0
お前ら送るなら香港に送れよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:59:21.60 ID:YbBCJsIy0
 

  _ノ乙(、ン、)_洗って使え、医療従事者じゃあるまいし。 心配なら塩素系漂白剤にでも浸けろ^^

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:59:57.65 ID:aNSquaeH0
かっこいい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:00:25.48 ID:x2P07JQT0
自分で作れよバカか
並んでる間にうつされるぞ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:00:28.80 ID:GevekXgn0
剣道のアレみたい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:01:03.03 ID:vmPrbuuF0
マスクくらいバンバン送ってやればいい
少しでも速く収束に繋がった方が得だ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:01:50.66 ID:q2vXNyX90
クールやスマートって言葉に程遠いなww
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:01:55.63 ID:XuqO06gs0
世紀末っぽくて良いよな
こんなの漫画にすらなかったろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:02:09.03 ID:yW1fzvXs0
イスラームみたいに布かぶってればいいと思う
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:02:33.80 ID:9KV0E2xy0
中国人の「なければ作ればいいじゃん」精神は結構好き
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:03:00.25 ID:d0qglvG30
大阪市内からマスク消滅しとるわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:04:43.96 ID:vmPrbuuF0
>>15
ちっと外れ狙うと意外とまだ残ってたぞ
繁華街は消えてそうだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:03:13.61 ID:/CV+sY8K0
安心しろ
韓国が二千万個ぐらいポンと送ってくれるわな

信頼の韓国が目録だけなんてことがあるはずがないと思っているのよすちゃらかちゃんちゃん

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:04:29.80 ID:gZ6MzC9Y0
日本もマスク買いだめ民大量発生で、購入制限かけてても品不足
近所のドラッグストアもほとんど品切れやったで
うちはいつも冬から花粉のシーズンまでの分はストックしてるから今さら買い足さなくても大丈夫だけど
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:51.99 ID:yV03MJRK0
>>18
俺は洗えるやつだけど
ついつい備蓄癖があるから余裕だわー
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:05:31.79 ID:isvX7Dtd0
Amazon覗いてみたらアホみたいな値段になってるな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:54.14 ID:7J0bwkz20
>>20
今見てきたけど、かなり高騰してるな
俺は手指消毒だけでいいや
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:05:50.59 ID:aLo2knfD0
一晩並んでいたら体冷えて体力落ちて感染しやすくなるわ
あほみたいな話、まあ切迫状態は分かるが
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:05:58.54 ID:uLVdokep0
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:06:11.41 ID:XzKbpdpL0
息止めたら大丈夫だよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:06:46.09 ID:RjtU6bSA0
ダースベイダー見たい。思わずワロタ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:06:50.76 ID:wZSyw4x70
熱湯とアルコール消毒して乾かせばまた使えないのん?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:06:53.46 ID:QTiHnGSG0
ところで香港はマスク禁止じゃなかったか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:06:58.26 ID:qlwlYt4b0
普通のマスクよりhepaフィルターの方が効きそう
ホムセンの工業用マスクでしょ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:37:06.22 ID:48avmJ7K0
>>27
hepaは300nm対応
惜しかった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:07:04.57 ID:REAnaAHg0
嫁が中国人だけどマスク送ろうか?って聞いたら
余裕であると言ってたぞ?マスク不足ってどこの中国?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:07:54.05 ID:+4nIxrwG0
数日前に転売ヤーがマスクが今最も熱い商品というツイートを見たけど
もう転売ヤーに目を付けられてるからダメでしょ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:08:28.84 ID:TcZDgsfG0
世界中にばらまいといてマスクが欲しいとか言ってんじゃねーぞ
雑巾でもあてとけ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:08:45.24 ID:4eGPyAlk0
コンビニ穴場だな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:09:43.60 ID:7Uo4bxO80
>>1
一晩で一箱使わんやろ
買いだめ思想が己の首閉める
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:10:15.72 ID:mZMm921J0
ネタ丸出しつまんね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:10:58.18 ID:grojrc080
女のナプキン口に当てときゃええ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:11:04.69 ID:3K3j/Hzv0
メルカリでシキボウフルテクトマスク30枚で2万円だってよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:11:08.08 ID:p2kmhUrj0
ティッシュをパンストかぶって固定
自作マスク簡単だろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:13:54.35 ID:PC75U5oW0
真冬に一晩並ぶとか健康なやつでも体壊すわ。アホなのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:13:57.37 ID:beVv6hIU0
ティッシュ丸めて加えときゃいいだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:14:47.90 ID:sy9VKzCx0
近所のスーパーにマスクの箱や袋が山盛りだったけど
9割が女性子供用ちいさめサイズだったよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:19:51.33 ID:PIB37YUo0
並ぶリスクのほうが大きそう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:35.00 ID:RnkgjZvf0
横から生えてるのは何の役目するの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:20:41.28 ID:oA0X2t9e0
おいお前ら
ちょっとAmazon行って[ マスク ]で検索して
並べ替え:価格の高い順番 でやってみ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:21:56.43 ID:VJ7R/GkY0
フルフェイス型マスクか~

なかなか ちょっと めんどくさそうだな…

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:23:14.69 ID:IT3LpPof0
F4
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:23:56.64 ID:aunq1Wbh0
酷い花粉症で花粉シーズンに備えて少し前からとりあえず1箱買ってあるけど
コロナ騒動が長引いたら厄介だわ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:23:56.66 ID:yV03MJRK0
>>1
凄いやん剣道みたい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:07.98 ID:kes8BAhR0
>>1
生理用のナプキン貼ってる中国のオッサンの動画朝テレビで見たわ
何を防げるんだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:44.30 ID:CcGCmoiy0
>>1
ビッグザ武道?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:24:49.52 ID:IT3LpPof0
メタセコイア、メタセコイア、メタセコイア
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:25:16.20 ID:lIHV5Ccd0
マスクは予防にはあまり意味ないのに
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:27:27.67 ID:7mLmLjBO0
>>52
人間追い詰められたらないよりはましって方向に流れるもんだ
喉を潤してられる条件が整うだけでましになるのも現実だからな
上で書いてるようなタオル濡らして口にあてとけってのでいい訳だが外歩くのにマスクは便利だからな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:27:25.39 ID:58Z7HTcQ0
買いに行くリスク考えたら家にいた方がいい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:28:13.60 ID:IT3LpPof0
「湖北F4」というのは「湖北の4大悪
人」という意味だ。中国ではよくこの
「F4」を使うが、これは「花より男
子」という日本の漫画を台湾で実写ド
ラマ化したFlower4がかつて中国大陸
で大ヒットし、それから何にでも「F
4」を付けて若者が表現する。「湖北
4大悪人」を「湖北F4」と名付けてい
るということは、若者が反抗している
ことを意味している。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:29:09.92 ID:k/sNUlPs0
新型コロナウィルスで共産党政権の顔認証システムが無力化w
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:29:37.55 ID:qbbIuSq20
こりゃ日本が送ったやつも北京に行ってるな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:30:08.30 ID:nNT75/fK0
並ぶほうが危険だってわからんのかね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:31:24.75 ID:6q/6fmp+0
ビッグ・ザ・武道に見えたよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:31:58.61 ID:7DgZyljE0
タバコ吸えばいんじゃね?
火で殺菌された空気を吸えるぞ。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:32:25.46 ID:aE50zM9H0
今日まわったマツキヨの売り場は全滅だった。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:32:40.95 ID:zXqxgS600
だからガスマスクにしろって。  ダースベーダ型でピンクにするとお洒落だぞ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:33:33.73 ID:7DgZyljE0
タバコの害が気になるなら烏龍茶の茶葉で紙巻きタバコを作るとか。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:31.19 ID:e0W8No3e0
薬局で売ってるマスクは、ま、つけてないよりマシって程度
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:34.01 ID:42ZcVYSJ0
ドラックストアの安いやつはメードインチャイナなんだけどな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:37.12 ID:mvnvwTyU0
日本は付いています。いま長雨が続き気温が高いので
ウイルスが生き残るにはかなり過酷な状態が続いています。
非常に我々はラッキーです。大阪なんぞは104年ぶりに19.5度
まで上がり雨で湿度も60%以上が続き新型肺炎ウイルスは5~
6時間で98%以上死滅してしまいます。ざまーみろだー
東京五輪の中止が何やら聞こえてきますが、その頃にはワクチン
もできているでしょう。製薬会社は先を争って今研究開発中です。
中止中止と結論を先に決めずに努力してみましょうよ。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:38:39.89 ID:i1VbJGVR0
おい大中華様が本気出してもそれっぽっちのマスクしか作れないのか?
てか絶対途中でガメてるだろ、ブツを
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:39:48.24 ID:AqzVxxcG0
3.11の時もどこもマスク売り切れで馬鹿みたいに高騰価格でネットに出てて
それでも皆煽られるように買ってたけど結局1ヶ月しない間に普通に流通してたよね。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:42:11.65 ID:SKxCNUqF0
キン肉マンにこんなのおったな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:43:46.51 ID:1QsuM0N70
一晩も並んでたら体壊すし感染するよ

タオルやハンカチで作ればいいじゃん
洗って煮沸消毒何度も使える

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:44:08.05 ID:90Ub9zsm0
一晩並んでマスク1箱しか買えないなら買う労力考えると6000円でも妥当かもしれない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:44:25.57 ID:DUr8oJsM0
100斤で不織布とフェルト生地とガーゼと生理用ナプキンや尿もれパッドを買ってマスクぐらいは自作すれ!
100斤の小型スプレー容器に無水エタノールを詰めて、こまめにシュッシュしてろ!
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:45:12.08 ID:4bq7nU4h0
【中国人スパイ】中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスを輸送 2019/8【知的財産権流出】

中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスをカナダから中国へ輸送

カナダ国立微生物研究所に所属していた中国出身の科学者2人は3月末、北京にエボラ出血熱の生ウイルスを輸送していた。CBCが8月2日に報じた。この2人の科学者は5月に研究所を解雇された。

CBCによると、3月31日、エアカナダの一般旅客機・北京行きの便に乗せて、エボラ出血熱およびへニパ・ウイルスが輸送された。いずれも、人に致命的な疾患をもたらす最悪のレベル4の病原体で、厳重な取り扱いが要求されるもの。

CBCは、複数の匿名の情報筋の話として、2つの病原体は「カナダの知的財産権を保護する文書なしに、研究所の事務的な処理を避けて、北京の中国科学アカデミーに送られた可能性がある」と報じた。

ウイルス運搬の2カ月後となる5月24日、公衆衛生局は詳細の明かされない「行政問題」として警察に届け出た。その結果、7月5日、
国立微生物研究所およびマニトバ大学は、中国出身の研究者で夫婦の邱香果氏と成克定氏、および複数の中国人留学生を解雇、除籍した。

 カナダの捜査当局は、邱氏夫婦を逮捕・起訴していない。しかし、2人は秘密を取り扱う者としての適格性の証明資格「セキュリティ・クリアランス」を取り消された。

国立微生物研究所と公衆衛生局は、生ウイルスを北京へ運搬したことについて、公共の安全は危険にさらされていないと繰り返し強調している。

邱香果氏は、カナダ国立微生物研究所(NML)の特別病原体プログラムの研究室で、ワクチン開発および抗ウイルス療法担当の責任者だった。また、エボラウイルスについて研究していた。
(続く)

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:45:24.88 ID:qXZS0noc0
DIYガスマスクはデモとかの催涙弾対策で前からあるけどな
炭酸飲料のペットボトルを使った方がいいよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:45:32.31 ID:4bq7nU4h0
(続き)
■邱氏は、2014年の西アフリカでのエボラ出血熱発生時に使用されたワクチン「ZMapp」開発チームの一員。

このワクチンを投与された患者7人のうち、
5人は生存し、2人が死亡した。医学誌MDは当時、統計的にこのZMappの有効性を評価できないとしている。

CBC記者カレン・ポール氏は、最先端技術の研究者は、カナダの知的財産局が仲介する、物質移送の契約を交わさない限り、他の国の研究室に送ることはできないと指摘する。

国家安全保障専門家は、このたびのレベル4病原体の輸送について、「中国の科学者が法律のグレーゾーンを利用して、特許や契約を避け、
潜在的に価値の高い病原体あるいは貴重な知的財産を入手した可能性がある」とコメントしている。

■また中国メディアの報道によると、邱氏は「カナダ国立微生物研究所を拠点に」、中国の危険ウィルス研究プロジェクトを積極的に支援していた。

 中国軍事科学院軍事医学研究院の陳薇研究員チームとも共同研究を行っていた。

同チームが開発した遺伝子組み換えエボラワクチン「rAd5-EBOV」が、アフリカのシエラレオネで患者500人を対象に実施された第2期臨床試験で成功し、
「これは中国のワクチン研究で初の海外進出後の、歴史的な進展だ」と人民日報海外版が2016年12月に報じた。
同ワクチンは2017年に中国食薬監総局に承認された。「中国独自に研究開発した完全な知的所有権を持つ」エボラワクチンとして宣伝されている。

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:49:56.62 ID:jgagpu0P0
マスク→無印良品に大量在庫あり、誰も気づいてない
除菌ジェル→リステリンで手洗い(アルコール入りに限定)
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:52:39.67 ID:uvutJd/R0
使い捨てマスクによくある素材よりも、ペットボトル製のがいいんじゃないの?
頭からすっぽり。曝露の可能性が減るでしょ。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 23:53:49.04 ID:2zsjGa170
アマゾン(日本)じゃ6万とか12万とか途方もない値段になっている。
実店舗にあるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました