- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:40:36.68 ID:07pxqios9
2020/6/19 07:58 (JST)
【ニューヨーク共同】米IT大手グーグルで最高経営責任者(CEO)を務めたエリック・シュミット氏は18日までに英BBCラジオで、中国の華為技術(ファーウェイ)の通信機器を通じた中国当局側への情報流出は「間違いない」と述べ、安全保障上の懸念を示した。高い技術力への危機感も表明した。
シュミット氏は現在、グーグル親会社のアルファベットの技術顧問。米国防総省の技術分野に関する諮問機関のトップも務める。
シュミット氏は「ファーウェイが国家安全保障上、容認できない行為を行ってきたことは間違いない」と指摘。中国側への情報流出は「起きたと確信している」と強調した。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:41:31.94 ID:ObqWDQrO0
- 一般人の情報とか価値ねーから
おれは中華スマホ買うぞ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:43:30.30 ID:Y7stEARq0
- >>2
八毛(はげ)消えろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:46:15.21 ID:iaViw01K0
- >>2
安物買いの銭失い - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:48:07.88 ID:z8kriQJd0
- >>2
映画だと連係して スパイの目になるリアルタイム ストリート ヴューなのでは?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:02:52.47 ID:Ogj4Gxx20
- >>13
これヤバいよな
知らない間に中共スパイの目となりカメラとなり… - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:48:46.90 ID:DVI+wlu70
- >>2
お前の情報に価値はないがお前の小銭でも中国には価値がある。お前の金が香港人、チベット人、ウイグル人を56す弾代になるんだよ。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:53:00.81 ID:bWeNTrUZ0
- >>14
お前の家にメイドインチャイナ一つもないの? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:49:17.09 ID:WdTZnd3T0
- >>2
他人の個人情報も漏れるんだよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:50:57.22 ID:NeFibRjx0
- >>2
それマスク意味ねえからってといって回りに迷惑かけまくるやつと同じだな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:56:40.02 ID:7lv0gZFc0
- >>2
品質落ちてリチウム爆発するだろが
死ぬぞ? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:58:45.15 ID:JKV41kX+0
- >>2
中国人のお前の情報なんか価値ないから
勝手に買えば日本人は買わないからw
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:11:00.23 ID:eVYVMx1b0
- >>2
お前さんの情報には価値がある - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:12:23.67 ID:FPqwqcQa0
- >>2
ていうかこのニュースは基地局の話だし
そもそも中華じゃないスマホが存在しない。
ネトウヨが言うのなら委託工場もアウトだろう。
楽天のスマホなんてODMだわな。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:14:07.81 ID:sF8Tx5dl0
- >>2
お前のスマホがスパイ活動の道具、踏み台にされることが問題なんだよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:41:39.19 ID:oknKSEnl0
- 具体的な証拠は
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:41:53.24 ID:8dTJvyMp0
- おっと、米企業主導で共同開発ならなら基地局OKと言った途端にコレか。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:47:38.07 ID:p2MoE48Q0
- >>4
共同ってのが問題だからな
まぁ共同じゃなくとも送り込みがあるだろうから難易度の違いでしかないけど - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:42:40.15 ID:cFbH7jss0
- 米国民はトランプよりシナチクがいいんでしょ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:44:40.75 ID:cCfYIZ6Q0
- ここもいつものファーウェイ信者が常駐すんだろうな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:46:37.68 ID:lc8Oi3Zh0
- まるでGoogleが情報抜いていないみたいに聞こえるじゃないですかw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:47:27.07 ID:EX4rj0qt0
- ・一網打尽ツール
半47分子は共生収容所でショーブンされる - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:48:01.39 ID:CKfT9LZG0
- 何処の国なら情報を抜かれてもいいかを考えて端末、アプリ使わないといけないよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:49:08.93 ID:+LxL9xhs0
- コロナ作成野郎に抜き取られるより
まだGoogleに抜き取られた方がマシ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:49:15.84 ID:VHCWDH8W0
- 今やサイバー分野の武器商人 それがグーグル
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:49:41.09 ID:6MGbTzGU0
- ファーウェイ終了のお知らせ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:50:03.60 ID:Sq/VSQgR0
- ファーウェイを使わなければどうということも無い
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:04:31.07 ID:44LhwhtU0
- >>19
結局アメリカに情報抜かれるんだけどな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:50:24.36 ID:z8kriQJd0
- って事は シャオミーもだなw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:50:40.42 ID:Dsmtg5fH0
- ファーウェイの社長の言い分を
嬉々として公共放送で
垂れ流した あほテレビの凶悪さと言ったら - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:50:42.38 ID:EzAklW8p0
- 中国の掲示板にアカウント作って天安門事件の書き込みしたら45秒でアカウント
停止になったそうや。中国企業というだけで共産党が監視に利用していると考え
て間違いないわ。まあ、独裁国家というだけで排除でOK自由主義陣営で安全保障にかかわるものを売りたいなら、普通選挙をしているこ
とを条件にすればいいよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:51:17.20 ID:2spdhlPF0
- HuaweiはAndroid動かなくなったから、
Xiaomiだな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:54:24.21 ID:01zqN3l90
- >>24
シャオミもredmi8で検証したら北京の鯖に情報送っとったそうな
確かGIGAZINEで見た - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:51:52.48 ID:0xWEpd+L0
- >>1
ほーん
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HW-01K/9/DR - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:52:00.48 ID:tGDuM/Nj0
- GoogleはGoogleでGmailの内容を解析して警察に通報してるからな
アメリカでGmailの内容で捕まって裁判官にら「こいつは悪魔だ」って言われ
牢屋にはいってた5chねらーいるからな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:55:06.92 ID:5joYJmsf0
- >>26
ええ事しとるやん - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:57:24.02 ID:tGDuM/Nj0
- >>33
普通にいやだろ
Googleは犯罪通報だけじゃなくて
企業スパイ的な事もしてると思うぞ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:58:01.39 ID:SarFnWrU0
- >>26 その逮捕された5ちゃんねらーの件、どっかにソースある??
いったい何を書き込みしてたのだろう??? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:52:06.11 ID:Mpr2JUf90
- 糞ゴミカスクズ人殺し支那らしいしょうもーないやり方だわ
あのゴミクズカス蟲支那共は生かしておく価値ないから、皆殺しにしろ! - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:52:24.53 ID:TZyahu5a0
- HUAWEIの基地局アンテナにもチップが埋め込まれてとかトンデモ記事が出る位だから全くもって信用出来ない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:52:28.63 ID:suyRyAYu0
- Googleが抜き取った情報がファーウェイに流れてしまった?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:55:29.24 ID:cGBCeEd10
- oppoはなかなか使いやすい
日本製よりもはるかに上
日本製無いけど - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:57:00.76 ID:lhBCdRO90
- 庶民が使う中国製スマホは中国に抜かれて困るような機密はないから無問題
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:58:07.93 ID:7lv0gZFc0
- >>38
金融情報すらないのか? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:02:09.48 ID:bWeNTrUZ0
- >>43
金融情報抜かれて金を盗まれたという事件が1件も起きてないからファ~ウァイは無実だという状況証拠になるな。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:57:04.21 ID:TZyahu5a0
- 国産でも海外スマホでも自社サービスに登録させようとするんだから所在地の鯖に通信が発生する事だってあるだろ?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 10:57:10.96 ID:khIrm0YM0
- 日米貿易摩擦の時
アメリカは日本で諜報活動していたんだよなw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:00:09.79 ID:QTNpD0Ed0
- ファーウェイとGoogleは同じ職種の競争相手だろう?
PCはグーグルでやってるけど、マイクロソフトのエッジ使えと強制的にタスクバーに現れ消せない
そう言う事をファーウエイもやるって事?
なんか違う事を言ってるのかな? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:02:28.67 ID:wAlRU2/30
- Gmailでも情報収集してるだろ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:03:10.43 ID:o3PdMSX00
- こわい
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:04:03.40 ID:XjeKNDkR0
- ファーウェイは性能面はソニー提供のカメラだけ
Googleストアが使えないようになってるのが痛いね
無理に脱獄してGoogleストア入れても
今後のアップデートでいつでも使用不可能になるリスクあるし
中国企業は基本パスワードやIDの個人情報は中国政府に提供される法律あるし一気にゴミ化したね。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:04:10.42 ID:SiY2lZXP0
- それでも俺はファーエイ使うよ!
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:05:37.45 ID:nsaR6vRQ0
- まぁグーグルも同じもんやで
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:05:55.92 ID:lvruHrwH0
- googleも中国も情報抜くのはお互い様だろ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:06:39.30 ID:dgCCwIhB0
- 中国人を入れたら、技術は確実に抜かれるだろう、
それ正義だと思ってるし、
ま、エシュロンも情報取ってるけど - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:07:17.79 ID:8LA7NBAUO
- Googleも同じことしてるじゃん
送信先が中国かアメリカかの違いでしかない - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:07:30.93 ID:6HDR/7HU0
- いつの間にかBaiduがインストールされていたことがあった
Baiduも恐ろしい - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:08:48.10 ID:tGDuM/Nj0
- >>63
百度って中国のGoogleだよな
自動運転などの技術でトヨタと共同研究してるよな
あの企業も怖いよな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:08:07.10 ID:NuRk8L1p0
- グーグルは、セルゲイ・ブリンとラリー・ペイジというキモオタが創業者なんだが
個人情報搾取企業のくせに、こいつらの個人情報は絶対に表に出さない主義なんだよね - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:08:53.62 ID:mq5WZaEM0
- 「どっちもどっち論」は不利になった左翼の常套手段
選挙と言論の自由があるアメリカと人権無視の共産党独裁国家・中国を並べてどっちもどっちはめちゃくちゃ過ぎる
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:09:21.04 ID:LJvXjibI0
- GoogleからNSAやCIAに情報提供するのは無問題
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:13:12.42 ID:8LA7NBAUO
- >>67
政治的に利用価値無い俺らは気楽だけど利権側の人間はCIAとかに個人情報筒抜けなのは何かと不安が大きいんじゃないか - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:09:51.25 ID:CIuUy0Kv0
- 一気に工作員が沸いてきたなw
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:10:37.44 ID:Cz6FUIQo0
- 確信しているってなんだよ。
証拠出せよ。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:11:18.49 ID:n/LI+uVB0
- 今さらw
Googleに性癖までばらしてるだろ? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:11:29.98 ID:efqeFPD20
- わかるかなシンジケート化してるだけなんだよなどうもそれでうまく行ってるという
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:14:50.51 ID:ugQoLept0
- xpedia使ってるお前らの情報もソニーが安倍に売ってるぞ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:14:52.76 ID:7Ahn6WUD0
- ソフトバンクの基地局の一部がファーウェイだったな
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:15:00.84 ID:+hzTVCVN0
- 知ってた速報
使う方が悪い - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 11:15:20.90 ID:3fSh2xPH0
- 軍事的なアプローチで有事の際に意図的な挙動を仕掛けられるスマホアプリって言うのは危険なんだよな
勝手にアップデートできるから突如踏み台にされたりできるからな
チップ自体に仕込まなくても他国でアプリを普及させることは公共インフラにして公金にたかるとか個人情報を抜く以外にも色々な戦略はあるだろ
【中国】ファーウェイ通じ情報流出 元米グーグルCEOが見解(共同)

コメント