【中国】ファーウェイで大規模火災 中国の実験施設

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:11:17.95 ID:jYOfqieW9

中国メディアによると、広東省東莞市にある中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の実験施設で25日、大規模な火災が発生した。現地の消防当局が消火作業を始め、同当局によると現時点で死傷者は確認されていない。
 実験施設は数階建てのビルほどの大きさで、数カ所から強い勢いで黒煙が上がった。東莞市の消防当局によると、通報があったのは午後3時(日本時間同4時)すぎで、防音用の綿素材に火が付いたという

https://www.sankei.com/world/amp/200925/wor2009250024-a.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:11:43.59 ID:mQ1voNSP0
ファー
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:17.52 ID:MC+amOwY0
>>2
ウェーイw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:11:44.61 ID:FZg1fJYt0
爆発してないのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:14:27.50 ID:qlbIrpx+0
>>3
爆発は韓国製
中華は燃え燃え
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:19:29.13 ID:1gDk9RQq0
>>20
チャイナボカンって言うだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:12:07.90 ID:KkoS2hxa0
怨霊検査施設か
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:12:20.66 ID:Bw8qigW90
なんの実験だよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:12:21.36 ID:ERUpea6e0
アメリカの仕業か!?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:24:33.16 ID:8y9Af/wn0
>>6
CIA VS MSS
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:12:23.97 ID:KHJTjFJy0
>>1
また証拠隠滅したんか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:19:50.46 ID:bg+ej+0t0
>>7
証人になり得る人間ごと消したんだろな
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:30:03.49 ID:fMIaeAvj0
>>7
まぁそうだろうね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:12:44.17 ID:DPpZWpnI0
中国は世界の敵
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:12:46.58 ID:Z1JbMmqb0
爆発じゃないの?
やり直し
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:13:01.81 ID:XnDxkdVB0
アメリカに情報売ってた下っ端がバレそうになって証拠隠滅かな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:13:08.18 ID:iveAJzZB0
防音素材に着火って何しとんねん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:13:30.49 ID:yzkei4+d0
恐るべしアメリカ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:15:45.67 ID:0B+l7TNw0
>>12
いやいや、そうじゃなくて
よくご家庭でもあるでしょ
電子レンジの時間間違っちゃったとか言う話
あれだよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:13:30.73 ID:QHMjULrU0
燃え跡からコロナ成分が見つかって全てファーウェイのせいにするんだろ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:13:58.19 ID:G9CR/dhz0
潜入されたなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:13:58.33 ID:nDpZci0H0
自滅か陰謀かどっちだ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:14:13.16 ID:dQCb4n460
武漢ウイルス研究所の爆破を思い出した
何かしらの証拠隠滅かな まあ日本には関係ないか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:14:21.15 ID:Bw8qigW90
あれだろ
5Gの電波で人を殺したり火事を起こしたりってレスが大量発生する流れだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:14:22.90 ID:dy+nD1t70
アメリカは何でもやる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:14:23.78 ID:lDHaYZF00
研究所内がゾンビだらけになったので脱出する際に自爆装置を、、
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:14:43.09 ID:l/jYYBkp0
自作自演かな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:14:56.21 ID:8mAJ45Es0
もうそんな季節か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:15:04.19 ID:BXON1V9Y0
久し振りに大規模なチャイナボカンか
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:24:23.96 ID:9HhYs3A+0
>>23
少し前に北京であったよ
あと三協ダムの時に食糧庫も燃えてた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:15:09.29 ID:4niqqUQ50
只で潰すより保険金で金に変えた方がいいよね
外貨準備金も減ってるだろうし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:15:33.32 ID:CNia1kNT0
証拠隠滅だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:15:58.32 ID:/L/mpNAl0
人工ウイルス製造か
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:16:03.27 ID:Fyn4735/0
なんで燃えるんだよ
そうはならんやろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:16:23.36 ID:OtFB+uLB0
おそアメリカ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:16:35.32 ID:kaYZhcXS0
なんだ、爆発したのかと思ったよ。中国だろ。
爆破・破壊・証拠隠滅だとか・・
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:16:44.96 ID:nbLDDrzE0
アイヤー
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:17:47.05 ID:jvyMS3hi0
ショーコインメツ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:17:54.43 ID:6lHsepld0
後は埋めるだけアル
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:18:04.79 ID:85ho+ZgJ0
>>1
>防音用の綿素材に火が付いたという

防音材への消防法適用とかないんかあの国は(´Д`;)

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:18:12.79 ID:vOKHo/iy0
中国五大動詞
爆発する 燃える 挟まる 陥没する 落下する
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:19:25.40 ID:SoM6pxSD0
>>36
ピクミンの替え歌にできそうだな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:20:57.44 ID:9HhYs3A+0
>>40
シナミン怖すぎる
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:32.63 ID:SoM6pxSD0
>>51
シナミンてアンタwww

♪今日も 燃える 落ちる 挟まる そして埋められる~

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:20:05.86 ID:1gDk9RQq0
>>36
埋める
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:18:19.43 ID:+Di5u/dn0
取られてヤバい情報は爆発処分アルヨ

ブカン研究所もタイムボカーンで証拠隠滅

美国もお手上げアルヨ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:18:23.03 ID:p7G37tD10
リストラの報復か
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:18:26.93 ID:SoM6pxSD0
証拠隠滅のための自作自演
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:35:20.89 ID:ozRpqTsE0
>>39
中の人も燃えちゃっただろうね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:19:52.27 ID:9HhYs3A+0
ファーウェイで証拠隠滅しないといけない何かがあったのかw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:20:07.81 ID:4cKBwSq70
485系快速
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:20:24.46 ID:1tcNqNO00
米軍だな、これは。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:20:46.10 ID:v0/AcMfz0
何を実験したらそうなるんだろ
ファーウェイって端末系以外だと何作ってるんだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:20:53.08 ID:pTIj8sF10
爆破じゃないけどかなり延焼してるな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:22:18.88 ID:oWsJvNgk0
火災保険満額期待しちゃう?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:11.13 ID:o2soEwDu0
>>53
ちゃんと出るんか?
この前の洪水もろくに出てないとか聞いたんやが
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:22:29.91 ID:adUdGRWn0
中国の実験施設やばすぎ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:22:33.22 ID:xyF0gvZo0
火災が普通過ぎて防砂設備や防炎対象物品の決まりごとが無いのかな?
燃えるのは当たり前…みたいな?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:22:37.34 ID:8r8QbTgj0
ハッキングで遠隔でやったね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:22:39.88 ID:dSZcyFbH0
ほっといても中国は全て燃える。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:22:44.44 ID:dvZ9JT5B0
バイオハザードは必ず爆破オチ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:17.36 ID:llj73d/80
5G で人体発火
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:18.12 ID:MQ92bzPT0
保険金リッチ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:21.88 ID:hxUzXgO20
広東料理を作ってるときに鍋から目を離したのかな?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:25.30 ID:1ymeA2uV0
>>1、マスクや防護服でもあった。

製造できなくなったら焼き払うんだと、会社運営のトップは中共だからw

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:29.77 ID:Y8H838Q20
証拠隠滅
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:23:38.05 ID:LlOZMv0K0
派手に煙噴いてるあぁ
何を燃やせばあんなのになるんだ?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:24:10.03 ID:aePosxkR0
試験室が燃えたってレベルじゃないんだが。
ベネズエラではヘマったが恐るべしアメリカ?

工作員入れてスマホにスパイウェア仕込んでそれを理由に潰しにかかるのかと思ってたが豪快だな。

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:24:10.33 ID:Jn8E6DVh0
バックドア標準装備どころか
遠隔時限発火装置標準装備だったのか?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:24:18.58 ID:wJXgwlQn0
よう燃えとる
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:24:47.39 ID:olPEFCQQ0
中国が証拠隠蔽で焼き払ったのかと思った。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:24:49.39 ID:K7WCRpBa0
また焚書か
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:25:09.74 ID:vvpZmidl0
おそろしーな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:25:15.47 ID:9s0Ia1tK0
ベイルートくらいの大爆発動画そろそろ見たいな~
ソイソイソイソイ!!
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:25:16.67 ID:r6neMsdW0
CIAの仕業か
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:25:25.34 ID:crchdP170
証拠隠滅
明日からはホーウォイがケータイトップシェアアルヨ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:25:30.81 ID:xQhylGMJ0
米軍の爆撃か
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:25:39.69 ID:V6RKAQm+0
こりゃかなりの火災だな
復旧に500億円以上とかそんなレベル
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:26:00.21 ID:B2QhWFi20
対ゾンビ戦を考慮して、明日はホモセンに行ってバールとか武具を仕入れておいたほうがええんか?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:26:00.92 ID:WcJkVbV00
日米欧からの機密技術窃盗の証拠隠滅放火だとの噂が世界中に広まっている
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:26:02.29 ID:0iRQz0k/0
何が始まるんです?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:26:20.48 ID:llj73d/80
5GHzは制御を間違えると照射対象を発熱させるからな
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:26:38.15 ID:GjC8ruN+0
遅い
速報でもなんでもない
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:26:54.01 ID:V6RKAQm+0
つか法律がやばそうだよな
消防法どうなってんだよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:27:02.34 ID:uGXMz4Rf0
はじまったぞ

コロナ 中国共産党
アメリカ イルミナティ

代理戦争

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:27:15.44 ID:oU8u173l0
スーパーナパームで焼いて証拠隠滅か
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:27:33.37 ID:8y9Af/wn0
裏に壮絶なドラマが、隠れてそう
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:00.33 ID:Ji5AA31s0
アメリカが本気だ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:05.69 ID:o8PHTDFj0
戦争が起きる……?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:09.47 ID:0c2z2HR50
アメリカの暴動を仕掛けた中国ヘの報復だろ
怖いねトランプ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:15.25 ID:1KN121yd0
数十年前だがオージオマニアだった、部屋の壁を
防音構造にするために脱脂綿の確か500gパックを
張り詰めたもんだ、
 タバコやらなくて良かった。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:16.73 ID:ZKfpHsmc0
アメリカの手は長い
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:18.33 ID:ws7t32xw0
中華の為の技術か、そのまんまだよなー
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:19.00 ID:uGXMz4Rf0
2020 10.10
X day
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:36.66 ID:GESysWNm0
B2からバンカーバスターやな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:28:57.88 ID:ExSsfxML0
米国が手を下すまでもなく自爆
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:29:31.88 ID:+KQSg/sz0
テロか!
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:29:35.50 ID:aePosxkR0
炎上しているストライプ模様の建物のデザインが原発の建屋みたいに見えてしまう。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:29:35.94 ID:ClaimGvO0
またコロナ撒いた?新種?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:29:49.50 ID:B3fcx9IC0
証拠隠滅か?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:29:59.92 ID:FwaSSfDO0
ざまぁw
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:30:23.50 ID:0c2z2HR50
まーでも中国なら普通の火災ではある
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:31:17.06 ID:HXDBwWub0
半島から何か部品仕入れた?
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:31:20.34 ID:1ymeA2uV0
>>1、どうも中国の電子機器は張りぼてらしく、

プロセッサー製造に給付金をだしてたそうだが詐欺ペーパー会社が群がっただけで
成果もそれほど出ないまま金持ち逃げされたそうだ。
これからもIntelから14ナノプロセッサーを外注するそうで、どうも14ナノプロセッサーすら
中国では生産できないらしい。

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:31:28.81 ID:B/8eF3t90
要人暗殺用スマホとか作ってたのかな?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:31:33.67 ID:Q8qajkjX0
証拠隠滅したから、アメリカが何を言っても証拠なしにできるな
面白くなってきた
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:34:09.07 ID:tBK7k0Np0
>>113
よけい怒るで
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:31:57.11 ID:hh2cmgAZ0
死にさらせやボケ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:32:08.49 ID:6D86Qv+10
土人は何でも燃やすのが好きだなw
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:32:17.92 ID:4zjImb8R0
隠れ蓑
そこでも生物兵器作ってたか
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:33:36.54 ID:+ptI44go0
なんか証拠を消したんじゃ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:33:39.81 ID:5q0Rz7/v0
CIAかな?
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:33:49.38 ID:4YGjTrnt0
元ネタがアレすぎてコメントしようがないな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:33:50.04 ID:4T+EdWwe0
埋めるか燃やせばチャラにできると思ってる国だからな。何があっても普通に同情できない。そもそも信用がない。
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:33:55.53 ID:od1UuyV+0
一言いいか

始まったな

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:34:35.84 ID:QiCJ7Joy0
始まるな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:35:02.33 ID:+P+ck5rE0
Huaweiの本社は深センにあるけど、こっちの拠点は研究から製造まで全部できるようにってことで工場も一緒に入ってて事実上の本社と化してる重要な場所
基地局関連の通信機器は全部ここで作ってる
スマホ製造は鴻海に委託したり別工場で作ってるのがほとんどだからここではろくに作ってないはず
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:35:21.24 ID:HU4MLjnA0
IOTで爆破できるかどうか実験してたんだろ。コナンでやってた
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 21:35:23.49 ID:Kg9RbDN90
証拠隠滅か
埋めて完了

コメント

タイトルとURLをコピーしました