【中国】ヒトにうつる新型インフルエンザウイルス、ブタから発見

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:04.81 ID:9idqkMAj9

ヒトにうつる新型インフルエンザウイルス、中国でブタから発見

米学術誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された研究論文によると、中国のブタから見つかった新しいインフルエンザウイルスがヒトへの感染性を高めており、「パンデミック(世界的大流行)ウイルス」になる可能性に備えて監視する必要がある。ただ、専門家らは差し迫った脅威はないと指摘している。
中国の研究者チームは2011─18年にブタから見つかったインフルエンザウイルスを調べ、H1N1の「G4」株を発見。これは「パンデミックウイルス候補のあらゆる絶対不可欠な特質」を備えているという。
養豚場の労働者も血中のウイルスレベルが高まっており、「豚産業の労働者を中心に、ヒト個体群の緊密なモニタリングが至急実施されるべき」とした。

※中略

世界保健機関(WHO)のリンドマイアー報道官は会見で、WHOは中国の論文を精読すると指摘。「インフルエンザに対して警戒を弱めることができないことを強調しているほか、新型コロナウイルスのパンデミック下でも油断せず、監視し続ける必要がある」と述べた。

※全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ecf72112f68a1744e2c8ad6bfb79bf34708f53
7/1(水) 10:18配信 ロイター

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:39.12 ID:gmsusr/q0
ウイルスのデパートやぁ!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:03.71 ID:freG005f0
>>2
総合商社ですよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:47.88 ID:juXLG6kv0
でも豚からのウイルスって弱毒性なんでしょ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:53.06 ID:I61LwUGJ0
いつも新しいウイルスは中国
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:59.89 ID:dQaDrUMg0
またー?もういい加減にして
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:57:36.06 ID:wfkAYkXz0
酢豚から発見されたのかと思った
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:57:36.35 ID:0TOH4w5t0
ばっきゃろー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:57:40.01 ID:Iziah+9c0
クソ中国
4ね!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:58:01.95 ID:r19YeBsI0
これでとどめを刺す気なんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:58:20.97 ID:GsbU8M600
しかしまあ次から次へと
不衛生な国だなぁ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:58:29.39 ID:5BHUy8550
なんだよ、国ごとアンブレラ社かよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:58:33.70 ID:d23hw9MX0
いつものニワトリじゃなくて豚なのか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:12.15 ID:O0pHnqc50
>>12
鶏→豚→人間
の順番で変異して感染出来るようになるらしいよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 13:59:16.04 ID:SmqoXRE20
これはコンテイジョン化決定
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:19.49 ID:UOmD3e5E0
どんなウィルスだって人類に感染させてやるアル
我がチャイーナの力を舐めるなアル
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:22.85 ID:YirBeQa70
また新型のモビルスーツかジオンめ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:29.64 ID:t/YUiHQ40
ここでキモブタが一言
 ↓
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:40.87 ID:IC3furur0
by 製作中国政府
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:44.20 ID:y6iZuKTV0
いいかげんにしろよ人民解放軍は
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:48.23 ID:nxe1eW+j0
もう戦争しかねーだろ
中国を日本領土にするときだぜ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:39.55 ID:JmRASME80
>>19
お断りします。
中国?イラネ。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:43.66 ID:g+R1UmEd0
>>19
(゚⊿゚)イラネ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:58.84 ID:TQjlOtuz0
また中国かよ!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:12.74 ID:vwCeWQF90
土人に金を与えてしまった結果
世界は崩壊した
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:26.38 ID:wHoDP0250
いい加減にしろや中国
氏ね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:33.41 ID:DqsfLjvS0
出荷よー
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:40.42 ID:ZgCUxifs0
世界が一丸となってこの国ぶっ潰すべきでは
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:41.62 ID:2wfhNUgs0
はーーーまた中国か
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:45.75 ID:ij/JWVxl0
ブタは本当はきれい好きって聞くと人間の飼い方ってひどくねっていう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:02:28.70 ID:ARmEJeri0
んだばロックダウンを頼むぞ中国よ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:02:42.31 ID:nxe1eW+j0
日本は輸出規制しろよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:03:15.89 ID:UzMznTcx0
鳥じゃなくてぶたぁーーー? どうなっとんや 中国は、、、 人工じゃねぇの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:03:25.83 ID:cJ5RdkRr0
ビーガン国家になってくれないだろうか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:00.06 ID:hh3cc6Z30
暗黒大陸かよ(;゚Д゚)
もう中国人は来ないで
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:04.72 ID:CvRERu2M0
またかw
実はコロナだけじゃなく色々放ってたとかないよな?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:07.33 ID:trO9wNrf0
中国は新型ウィルス製造所
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:18.86 ID:hh3cc6Z30
>>34
ペストもだがスペイン風邪もそうだったら恐怖・・・
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:28.89 ID:NK8VHPoJ0
もう少しでヒト感染起こせるウイルスに変異しそうな強毒性のインフルとは別?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:24.49 ID:hh3cc6Z30
>>35
別です
ハッキリ言ってこっちの方がヤバイ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:12.16 ID:NK8VHPoJ0
>>57
まじか

そのヤバイというのは症状の重さ?感染力?

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:45.08 ID:cPLTmqne0
中国政府から 今のところ 何のコメントもないよ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:57.44 ID:zcE4/pxo0
また中国のウィルス研究所が作ったウィルスの拡散実験かよ
いい加減にしろ

でも中国人は感染者と死亡者の数字を誤魔化してるだけだから
どんどん自国民が死んでるだろうけど
数十億人中1億人ぐらい死んでも問題ない国だよな

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:05.38 ID:/9jez96/0
今は中国から日本には誰も入れないから安心
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:18.44 ID:IR/wXy340
豚コリアか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:31.01 ID:+YGpOWX10
>>1
これは天然のウイルス
チャンコロナは人工

いずれにしてもシナは国ごと消毒する必要がある

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:42.90 ID:beTx0c4f0
中国は半世紀入国禁止な
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:47.31 ID:geHX9C6s0
豚ならいままでもあったからまだマシ。最悪は鳥インフルエンザがヒトヒトになったとき。致死率9割だよたしか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:10.39 ID:eth6T6Kp0
もう中国をロックダウンしてくれよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:19.42 ID:G1v2km1s0
中国「アイヤーこれまた奇っ怪なウイルスが出たアルよ、世界の不思議は中国から流石中国四千年の歴史は伊達じゃないアル」

(´・ω・`)中国にリアルキョンシー出没する日も近いかな?

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:28.70 ID:Ued2iv0F0
さすが野蛮な国
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:33.72 ID:Qj06M3QG0
ほんま何なの個の国は
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:38.99 ID:Ks6cKDz80
以前の新型インフルエンザは完全に定着して時々流行してるし、そこまで神経質にならなくてもいいだろうけど、
なんで中国でこんなにウィルスでまくるんだろう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:52.87 ID:IzQ6ExgE0
いやもうお腹いっぱいだからもういいよ
それにまたパンデミックなんて蔓延したら
もう医療崩壊どころじゃないんじゃないの
対策間に合わないというか対処できないでしょ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:54.65 ID:RPMRZmxj0
いい加減にシロォォォ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:58.37 ID:ovxL5w4H0
こうやって煽れば、ただの風邪で幾らでも西側を揺さぶれるもんなw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:09:00.18 ID:hh3cc6Z30
>>53
というか中国人入国禁止になるだけじゃない?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:43.03 ID:qXudEnZ10
>>72
禁止しても拡がる。
物流が存在しないと思ってるのか?w
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:01.57 ID:1KR93oGx0
新型ウィルス原産国の名は伊達じゃない
わざとやってるだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:04.70 ID:pL/3BLza0
「発見」じゃなくて「発明」なんですねわかります
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:44.73 ID:jcEmv6bo0
gj
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:51.82 ID:kgpKldk40
>>1
ええ加減にせえよ(*゚д゚*)
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:58.07 ID:GOGclydO0
コロナとかどうでも良くなる可能性
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:08.39 ID:IzQ6ExgE0
これが蔓延したとして豚インフルエンザって名称になるのかな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:09:11.68 ID:eth6T6Kp0
>>61
新型豚インフルエンザウィルス…かな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:12.11 ID:DFaA2QPy0
ところでなにかと前例として紹介されるスペイン風邪はなぜ収束したんだ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:15.13 ID:hh3cc6Z30
>>62
免疫を取得したとなるのかな
とりあえず5億人が感染し1億人がしんだ
第二波の方が死者が酷くて3年以上かかった
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:24.25 ID:P6GvyhIX0
新作?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:32.25 ID:GOGclydO0
トンフルです
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:33.01 ID:2cKmif590
中国でなんとかしてよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:33.35 ID:KOxZdrEy0
>養豚場の労働者も血中のウイルスレベルが高まっており、「豚産業の労働者を中心に、ヒト個体群の緊密なモニタリングが至急実施されるべき」とした。

…………発症してないだけで、感染してるやん
何言ってんだ?こいつら

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:34.81 ID:uDy0SxYQ0
中国は地球の癌
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:36.71 ID:KoWBnGeG0
ウイルスは中国しか手に入らないからな
今のうちにワクチンを作っておいて
世界中に広まったらワクチンを武器に世界を支配下に置くと
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:42.75 ID:djhsIe0p0
なんで中国発祥ばかりなの?

教えてエ口イ人

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:06.96 ID:DFaA2QPy0
>>69
ヒトと家畜と野生動物の生活圏が密だから
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:58.54 ID:NHGMDrzP0
中国って悪気の塊だよな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:59.00 ID:4RQ1G3Dp0
やべえウイルス、おっかないバイ菌、最近は全てシナから発生。支那大陸では無く
畜生大陸。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:09:09.92 ID:mYAdg1RE0
もうやめて。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:09:16.26 ID:A/iI7iMg0
核で焼き尽くせば
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:09:55.45 ID:0t5y2j8E0
また中国かよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:10:18.44 ID:lXmPuZqE0
核攻撃して中国を永久に入れないとこにするしかないだろ?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:10:57.40 ID:4Rkee45e0
>>1
ブタの飼育って狭い場所に押し込み過ぎだよな
あれじゃウイルスも蔓延するわ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:09.54 ID:SsXFWUg60
新型インフルエンザはコロナより感染率が高いだろうな
年寄りはインフルエンザで死ぬからやばいね
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:30.23 ID:NanO6fXy0
ブヒ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:59.11 ID:yi6A7IgT0
コロナもまだ終わってないのにサラニ別の新型ウイルスまで出してどんだけ世界に迷惑かけたら気が済むんだ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:01.41 ID:J+2uGIXF0
中国はもう研究すな!
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:11.98 ID:1dUTEq7H0
手洗いうがいマスク人の集まるとこへ行くな
これからはずっとこれ守らなきゃなのか
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:36.49 ID:qNKj5tEz0
中華ウイルス大杉
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:04.32 ID:nxe1eW+j0
マスクの次はなんなん?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:15.54 ID:Upnqd0P40
>>92 のどぬ~る。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:05.47 ID:Ef1EfM9G0
これポークニュースだろ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:09.36 ID:VB9kTCkU0
これは国を焼き払って良いレベル
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:17.97 ID:Upnqd0P40
>>1、GO TOと共存w

さすがにジェノサイド級来る・・。

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:37.05 ID:df9UCxlR0
ブヒー豚肉食べられなくなるのけ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:59.70 ID:omyGWrFk0
豚から発見

豚で製造、完成
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:13.11 ID:PLLpTsPY0
強毒性のインフルは、国内死者数60万人以上を想定してるからな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:24.56 ID:Jp7CCkvE0
一度滅ぶってのも良いかもな。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:26.39 ID:DVCpd4IW0
意図的だな
生物兵器で民主主義国家を殲滅
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:36.56 ID:HcBTLMz30
あ?終わった
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:55.75 ID:wxioBHL50
豚肉が食えなくなったら中国人は暴動を起こすぞw
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:55.77 ID:HcBTLMz30
インフルかよ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:56.69 ID:/VzNwBRg0
たぶんこれ
嘘の情報だぜ
コロナを上書きしようとしてる
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:05.12 ID:VysIKxqM0
豚骨ラーメンは禁止です。
カツ定食とポークカレーもね。
あとチャーシューと生姜焼き、ブタしゃぶ
、焼きトン、豚カルビ、それと…
わ~食う物なくなるゥ~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました