- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:17:47.16 ID:CAP_USER
中国で起きたダムの決壊で2万人近くが被災するなど深刻な影響が出ています。
中国メディアによりますと、内モンゴル自治区で起きたダムの決壊で、19日までに約1万7000人が被災したということです。
決壊は2つのダムで発生していて、茶色く濁った水は下流の市街地に達して多くの住宅や農地が水没しました。
地元の当局はボートや特殊車両を使って浸水した家などに取り残された市民の救助にあたっています。
現地では22の橋が流失し、高速道路も16キロにわたって通行できない状態だということです。
テレ朝News [2021/07/20 21:08]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000223179.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:18:22.78 ID:p+s0Vh8K
- けが人0
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:18:38.38 ID:yOFGAQ+1
- 流石はチャイナボカン宗主国
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:19:26.03 ID:XLbF/K66
- 死にまくりだけど公表はしないだろうなあ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:19:37.21 ID:UzrL8BCi
- 内蒙古の方ではないけど今台風が三峡ダム方面に向かってるのは気になってた
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:27:57.20 ID:g0Qx0ZVM
- >>5
俺もそう思った。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:22:23.95 ID:NorTTjec
- そういう季節ですなぁ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:22:30.03 ID:KWwE1700
- これが爆発の火消しってやつよ!
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:22:57.21 ID:FCIIZHEn
- >>1
こりゃすごい - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:24:12.06 ID:cPhXsjPG
- こわっ
地域の共産党幹部が急な移動始めたら周りの人も逃げた方がいい - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:24:14.46 ID:tuD2PIay
- 去年も酷かったけど今年は更に凄い事になりそうな予感
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:25:41.09 ID:u/+G2haO
- 例のダムは大丈夫なのか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:25:55.23 ID:5iljv7m2
- 今年もやばいの?
去年の話?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:26:18.93 ID:O2pKwtIA
- 中国人の埋める能力は半端ないので支援なしで大丈夫
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:26:57.94 ID:qj3HyJkH
- 中国共産党としては、この程度のことなんの問題も無いだろうさ。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:27:11.73 ID:jXKe0Wu0
- 台風は中国の方にいったのかな
水害は酷いもんね被害が少ないこと祈ってます - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:27:52.55 ID:eZE5NwcY
- 他国の水害を喜ぶネトウヨは人間のクズ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:38:45.99 ID:Pn12HEmV
- >>16
日本が災害にあうたびに喜ぶクズ朝鮮人が何だって? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:28:07.60 ID:SMEKsMPp
- 大変だね。がんばってねw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:28:29.54 ID:D+PjS2YF
- 黄河決壊事件は蒋介石軍の仕業。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:29:09.84 ID:TUHjKB0v
- 中国の2万人は日本の2千人だからなあ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:32:03.01 ID:yOFGAQ+1
- >>20
2000人死亡って結構な大災害だと思うわ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:40:41.57 ID:fBFwRVTL
- >>22
2万人、被災であって、死亡とは書いていない。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:31:45.21 ID:YQNjquxy
- >>1
ダムが決壊する映像も出てくるようになったか - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:34:31.18 ID:aLpcHOnz
- >>1
モンゴル人は助けよう! - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:35:49.00 ID:252lS8Ol
- 気の毒に。
死者が出ないことをお祈りするよ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:37:50.72 ID:237xqlUQ
- すぐ埋めて、無かった事にするアルカ?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:38:13.75 ID:q26tyHo/
- 三峡ダムが無事なうちは相互確証破壊理論が働きチャイナも台湾には手が出せないけど
決壊したらもはや失うものない状態でかえって暴発しかねんな。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:42:28.83 ID:I3rBEbHw
- ダム?
1の動画に映ってるのって、ダムなの?
えええ…???
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:42:36.89 ID:c8C4Z4sn
- チンギスカンの像撤去したからかな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:45:32.41 ID:O5M/2oEf
- 去年も洪水やってたが
何万人被災したり亡くなっても中共には誤差だって知った - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/21(水) 01:45:34.17 ID:9d8TML9J
- 南京が20?30?40?万だっけ?日本兵ってダム10個決壊させるよりデカイ破壊力
【中国】ダムが2つ決壊 約2万人が被災 22の橋が流失

コメント