【中国】お婆さんがお札にコロナウイルスが付いているのではと不安になり消毒するため電子レンジでチン!アイヤー!5万円が黒焦げに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:50:02.89 ID:ZSmWjC8h9

中国で、お札をレンジで消毒しようとしたら大惨事が起こりました。
ずらりと並んだ黒焦げのお札。中国・江蘇省で先月、高齢の女性がお札に新型コロナウイルスが付いているのではと不安になり、約4万8000円分の人民元を消毒しようと電子レンジへ…。

その後、1分も経たずに周囲には焦げた臭いが…。
お札の多くが黒焦げになってしまいました。

慌てて銀行に駆け込んだ女性は無事、新札に交換してもらったということです。
銀行は、火災を引き起こす危険性があると電子レンジでお札を加熱しないよう注意を促しています。

レス1番の画像サムネイル
https://news.livedoor.com/article/detail/17918479/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:50:36.97 ID:SUgGIYHN0
燃えるのか。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:50:37.12 ID:2CuCWEdh0
いかにも中国らしい笑い話だw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:51:14.34 ID:XS4ScN+N0
中国じゃおばあさんもQR決済じゃないのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:51:57.76 ID:go6HYQIW0
ユーチューバーか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:53:26.44 ID:YJtxn56Z0
>>5
お札を燃やすのは犯罪やから日本やったらBANやな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:10.49 ID:tL7P+/Y80
>>11
「暗くてお靴がわからないわ」
「どうだあかるくなつたろう」
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:06:46.46 ID:jOMgl/6/0
>>21
硬貨を加工するのは罪だが
お札は焼いても破いても罪にならないぞ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:59:45.30 ID:bPidqVmJ0
>>5
ユーチュー婆
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:52:13.74 ID:zOaOzZkZ0
  

  _ノ乙(、ン、)_煮沸消毒よね^^ 

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:52:25.18 ID:qSFaSjer0
紙幣より硬貨が危険
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:52:38.29 ID:IMM+AReD0
ゴゴスマで東国原がマスクをチンしてちょっと焦げたとか言ってたぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:52:42.45 ID:VjdJbmEq0
中国なんだからレンジでチンじゃなくて油通しだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:53:02.62 ID:tL7P+/Y80
ほう中国でも原型をとどめてたら交換してくれるのね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:53:30.36 ID:AoCDSIVN0
中国はキャッシュレス進んでると自慢してるが年寄りはどうなんよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:53:37.52 ID:jLmBTCAB0
爆発させてなんぼだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:53:41.38 ID:YFNyuJXp0
現金を使わなくなった中国で現金を扱っている時点で推して知るべし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:04.56 ID:P6ShycpO0
裏返ったァッッ!!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:12.18 ID:UeWAs1aX0
コロナ以外のものが
いっぱい付いてたんだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:22.86 ID:YJtxn56Z0
汚いと思う物を食べ物を調理する所に入れる民度
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:43.45 ID:P4sLvjur0
知ってるぞ、コイツはお札をチンしようとしたんじゃない
毛沢東をチンしたんだ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:54:50.74 ID:tkazCPit0
え?燃えるの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:59:29.31 ID:krshLHNF0
>>19
ホログラムとか金属だからね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:04.71 ID:PYvfCBpK0
久々のチャイナボカンシリーズです
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:30.94 ID:2Oh6o4/n0
日光に2~3時間当てるだけで十分だろうに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:55:46.67 ID:UDHZSgYR0
オチで救われた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:06.54 ID:MN/3oQ0z0
電子レンジはO-H結合に熱運動なのでは?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:12.20 ID:Du0RXTyu0
次はちゃんと次亜塩素酸に浸けてくださいね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:27.65 ID:a/4l7No50
>>1
もとがある程度残ってるじゃん
日本なら交換の対象になるね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:30.37 ID:IMM+AReD0
>>26
このニュースも終わりに交換してもらったと書いてある
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:56:51.08 ID:kiJ/s9aq0
煮たらよかったのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:05.52 ID:7YqcomRO0
まードン( ゚д゚)マイドン( ゚д゚)マイ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:14.32 ID:9hUnVA1+0
中国のおばあちゃんはおまじないで
動いてるジェットエンジンに硬貨投げ入れて破壊するから‥
この程度では大したことない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:37.81 ID:4flaiwWe0
紙幣よりそう貨が危険
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:38.10 ID:69nUHjxu0
爆発じゃないのかよ!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:57:43.79 ID:e3ISpPn40
ホログラムの所から火花出るぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:20.81 ID:VeyvN84J0
中国らしい良いお話ですね(笑)
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:58:31.77 ID:U0m6quY00
洗濯機で洗う考えはなかったのか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:59:07.99 ID:v2J4RWKM0
電子レンジで殺菌できる思ってる馬鹿たまにいるんだよな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 20:59:29.87 ID:AizCyYmo0
この人は認知症だろwwww
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:00:10.28 ID:Gfd4zlSu0
アイヤーwwwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:00:28.39 ID:ZIOuVnXU0
ネコとかじゃなくてまだ良かった
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:00:48.78 ID:JxIBVqj40
まあお金は要注意
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:01:15.73 ID:D9XdEml40
中国ってずーっとこんな感じだな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:08.20 ID:qcLFXgiw0
バカスwwww
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:35.07 ID:wRqCcVEa0
タイトル見ただけで爆笑した!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:02:56.05 ID:X4mPNoib0
磁気に反応する金属が入ったインクとか?
普通にインクが燃えるかな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:03:31.48 ID:tL7P+/Y80
しかしなあ、俺は15年くらい前、関空でマオたんの20元?くらいの札チェッカーに通らんつうて円に替えてくれんかったことあるぞ!
シワシワなだけだったんじゃねーかと今でも思ってるんだが
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:12.47 ID:bPidqVmJ0
>>47
偽札すごく多いから偽かもよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:05:54.36 ID:DCgEWsCM0
なんで加熱されるの?
お札に何ついてんの?
気持ち悪い、、、
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:06:00.44 ID:TK8oLF2w0
さすがチャンコロ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:06:46.70 ID:4Y+GYxWH0
燃えるんだ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:08:21.58 ID:qqTKxaG30
まあ久しぶりにほのぼのとしたニュースだねえ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:08:38.02 ID:XCfJY7gu0
大分感あるな、
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:09:11.66 ID:t31L4s+M0
中国なんて偽札も平気で混じってるから燃えても無問題
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:09:58.96 ID:lLvU5jqX0
YouTuberがノートをレンジでチンして、小学生がそれを真似してボヤになった事件あったね
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:11:12.73 ID:WGmZNGQb0
お札を納めたら行きはよいよい帰りは怖い
ってやつか
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:12:42.91 ID:eoPVngPn0
金属塗料でも使ってるのか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/05(木) 21:14:46.15 ID:zDmCxMWk0
日本のお札は品質が良いから燃えないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました