【中国】「二人っ子政策」撤廃検討 遼寧省など3つの省

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:36:06.50 ID:c40x8KyP9

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000207677.html
中国が「二人っ子政策」撤廃検討 東北部で人口減少

中国政府は遼寧省など3つの省で2人までとしていた産児制限を撤廃する方向で検討を始めました。

 中国では近い将来の急激な少子高齢化が懸念されています。

 産児制限の撤廃が検討されているのは中国東北部の遼寧省、吉林省、黒竜江省の3つの省です。

 中国の国家衛生健康委員会は18日、すでに数年前から人口減少が始まっている東北部について、出産や育児に関わる経済的負担などが少子化を招いていると指摘しました。

 中国は2016年に一人っ子政策を廃止し、すべての夫婦が2人まで子どもを持つことを認めましたが、全国的な出生数の減少に歯止めが掛かっていません。

 中国は年金や介護などの社会保障制度の整備も遅れていて、少子高齢化による経済や社会への悪影響が懸念されています。

2021/02/19 18:31
テレ朝

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:37:05.74 ID:gMX1cGhy0
日本みたいにグエンを輸入すれば?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:37:13.74 ID:BJvPScS00
これ以上アレを増やしたら地球が滅亡するぞw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:37:28.64 ID:WIdn7IkG0
一度少子化が進んで男女平等意識が芽生えたら、

もう子供は増えない

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:50:21.33 ID:2ExuiCbr0
>>4
真理だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:57:48.45 ID:OmDuUnY90
>>4
男女平等どころか一人っ子政策のツケで3000万人の男余りだよ
だから女はお姫様扱いだし、家無し男は毛頭相手にされないし結納金も高額だし
もう中国から嫁なんか貰えないレベルだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:11:16.44 ID:HTjjnet80
>>19
沿岸部都市部の金持ちは女児一人っ子か小無しディンクス選択も多いらしいよ
あの中国人が先祖の祭祀を捨てるってすごいパラダイムシフトだよね

あと貧乏人は親戚を頼って東南アジアの貧乏華僑の娘を嫁に連れて来るんだと

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:42:01.39 ID:TitiKU3p0
>>24
中国人は元々個人主義だからなぁ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:12:23.95 ID:NJi8nsqI0
>>4
戦争起きて人口減ったらまた人口増えるよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:43:45.21 ID:UmieY/T90
>>4
男女共同参画とかができてからだな
日本の少子高齢化が進行したのは
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 02:01:53.25 ID:I7TX3qBQ0
>>4
戦争が起きたら子供は増える
日本がそうだった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:39:48.14 ID:EetqmDr50
地球の癌はもっと減らせよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:40:07.13 ID:042oRiG00
将来の兵隊を作れと言うことか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:40:31.34 ID:I2piPzVT0
いよいよ人口制限事タガが外れるのか。超大型経済国家の爆誕
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:43:44.85 ID:UaFgGuzN0
>>8
中国は少子高齢化してるんだが
人口の山は大躍進後に生まれた60歳くらい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:43:29.39 ID:BB0ChIIX0
これ以上繁殖させるなよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:44:08.24 ID:bI5vguDo0
本音はまだ多いぐらいと思ってるだろうな
インドとアフリカがいい加減制限かけるべき
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:47:20.83 ID:HTjjnet80
黒孩子に戸籍与えればすぐに数億増えるのに・・・
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:52:08.40 ID:xesHMnVt0
主要都市の出生率たったの0.7
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:53:17.76 ID:Hh05/AAG0
張遼の遼、甘寧の寧で遼寧省
つおい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:55:52.59 ID:cML+8zl50
>>1
人口爆発発生。

食糧危機はすぐそこにある。

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:56:31.29 ID:I8zu9ju90
理論上、「二人」だと最大でも現状維持だが、
「一人」だとトーナメント方式で世代を経るごとに確実に半分以下になるもんな
いくら人口爆発をおさえる名目があろうと「二人まで」にしとくべきなのは当時から言われてた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:58:05.71 ID:R2yt4xms0
まさか尻の穴に入れてないやろな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:58:38.98 ID:80ai4zhT0
欧米は普通に満州と呼んでいる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:32:57.64 ID:Qw9ZrU630
>>21
歴史的はそれが正しい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 00:59:24.13 ID:JBC7FG6N0
豊かになれば子沢山はいなくなっていくんだよ
これは国関係ない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:22:19.05 ID:ePRTFU/30
>>22
だよなあ。貧乏だと子供しか財産ない!ってなるし、
まあ、仕方ない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:02:20.39 ID:Y8gbXSSt0
経済も気候変動でCO2を削減しつつだから抑え気味
衣食住がちゃんとあるなら増えない
漢民族を呼び戻す方が楽だし黄禍論がマシになる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:15:22.94 ID:wh5NmB+J0
シナは、一族である宗族によるシステムがあるから、
いざとなれば日本よりしぶといかも・・・。w
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:20:11.26 ID:HTjjnet80
>>26
若者が春節に帰郷せず海外旅行の時代だからどうだろう?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:39:14.45 ID:J4e5dDu20
いまさら満州の人口がどうこうって言っても、中原人を増やそうってだけでしょ。
ますます朝鮮人と満人が圧迫される。
満州もウイグルと同じ被圧迫地域だよ。清朝が支那全域を統治した時代があったから、一方的な迫害ではないが、じわりと200年くらいかけてアイデンティティを消してしまうつもりだ。
そもそも清朝が中原にはいるまでには逡巡もあったしね。やむにやまれず支那統治を引き受けたようなものだ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:39:54.27 ID:UmieY/T90
ジェノサイドとか攻撃されてはいるが、産児制限は漢民族に厳しいのが共産党政権
少数民族にはゆるい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:42:59.82 ID:nVMKVbA/0
制限は全国で完全廃止+出産補助金くらいしなきゃだめだろ
何でこんなに危機感無いんだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:52:47.96 ID:ZjctLFsm0
>>34
まだ人口多いと思ってるからでしょうね。
日本からしたら不思議に思いますけど。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:58:57.32 ID:ePRTFU/30
>>38
日本の方がやばくない?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:48:11.09 ID:AnpXW7B20
海外にいる中国人を帰国させれば盛り返せるよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 01:56:54.17 ID:eFgJJCuP0
産児制限ってひどい人権問題なのに人権団体はこれに対してはダンマリみたいね
戸籍ない人もたくさんいるらしいけど、どうなってんのw
年金以前の問題じゃん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 02:00:14.94 ID:5PmQ2JRc0
子供の数を制限か、家畜だな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 02:08:46.69 ID:I7TX3qBQ0
>>41
戦時下の産めよ増やせよ政策を知らないのか?
無教養だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました