- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:01:29.04 ID:CAP_USER
【台北=中村裕】台湾の国防部(国防省)は29日、中国軍の戦闘機など計10機が同日、台湾の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表した。26日の20機に続く最近では異例の多さとなる。パラオが外交関係を結ぶ台湾を訪問中のウィップス大統領に、駐パラオ米国大使が同行し、中国が強く反発したものとみられる。
国防部によると、中国軍の戦闘機「殲16」4機など計10機がADIZに侵入した。台湾の南西部から侵入し、南東部にまでまわり込み、広範囲で威嚇した軍機もあった。
中国外務省の趙立堅副報道局長は29日の記者会見で「米国と台湾がいかなる形であれ、公式に接触することは断固反対する」と強い反発を示していた。
中国の強硬姿勢の背景には、1月に就任したばかりのウィップス氏の台湾訪問を、米国が強く後押ししたことがある。米国は近年、パラオが属する太平洋島しょ国に対し、中国が経済協力を通じて影響力を強めていることに危機感を覚えている。台湾やパラオへの関与強化で対抗姿勢を鮮明にした格好だ。
ウィップス氏の訪問に、駐パラオ米国大使を同行させたのも異例で、中国を刺激した。1979年に米台が断交して以来、米国大使が台湾を訪問するのも初となった。
ウィップス氏は、台北市内で29日、記者会見を開き「中国から接触を受けるが、友人になることは強制されるべきではない。我々は台湾と信頼関係を結んでいる」などと述べた。米国大使が同行したことについては「自由なインド太平洋を共に守るために同行してくれた」と語った。
日本経済新聞 2021年3月29日 21:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM272NV0X20C21A3000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:02:43.93 ID:ICJm2NjL
- それでおしまい?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:03:36.76 ID:QGBrZSN7
- 領空侵犯しろや
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:05:20.22 ID:6oCQbwEp
- (=゚ω゚)ノ なんでご自慢のステルス戦闘機出てこないの?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:08:34.24 ID:YSeeSvm4
- >>4
見える形、示威的に領空侵犯することに意味がある - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:17:54.02 ID:Sy5bb/Mo
- >>4
黒鉛モクモクやで
落ちたらどーすんだよw - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:05:22.79 ID:YySO0W00
- 中国は世界各国を挑発してるな。
この異常なまでの顕示が武力衝突にならなければいいが。それにしても、なぜパラオを狙うんだ!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:20:03.32 ID:qHoTvhof
- >>5
中国から第一列島線を越えて軍を出しても、越えた先に寄港地がなければ結局Uターンして帰って来なけれならない。
だからどうしてもパラオあたりの島が手に入れたいところ。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:55:52.56 ID:nPc7ih5J
- >>5
世界支配のために、軍事基地を作る拠点の1つにする。
パラオはちょうどよい位置にある。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:08:15.04 ID:G2JKjQ3A
- 第七艦隊も、情けないな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:09:40.44 ID:YSeeSvm4
- 示威的な軍事行動の時は米軍もそうだけど
戦略爆撃機、超でかい奴を飛ばす - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:09:47.60 ID:/8uDTU2P
- 小物感満載
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:12:28.46 ID:l/96fY9W
- いつも発狂してるんで間抜けにしか見えん
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:12:39.54 ID:RWjfj7vi
- かつての日本の統治領同士強い絆で結ばれているというのに
なんで肝心のジャップは中国様に媚びへつらうの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:13:36.66 ID:Z3o9Obwa
- 中国はち密な戦術が練れないから
とにかく目立つプロパガンダが主 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:13:53.78 ID:hz5EyMqx
- 大国なら どっしり構えてればいいのに、いちいち反応し過ぎじゃねーの
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:14:34.98 ID:AxC2S8Mi
- 強い北朝鮮って感じに見えてきた
中国ってこんなんだったっけ?
この前の米中会談の時も余裕無かったし - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:18:35.43 ID:YSeeSvm4
- >>14
アメリカに経済封鎖された
大日本帝国と同じにしか見えないけどなw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:22:19.21 ID:AxC2S8Mi
- >>18
まあ近いもんはあるが
まだそんな段階でもない気がするけどな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:14:48.18 ID:P83oKMVU
- 中国は主要先進国を全て敵にまわしてなんの勝機があるんだろうか?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:16:54.44 ID:LwCjSKj4
- チンピラ丸出しだな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:20:32.46 ID:+LIwGVKJ
- どさくさに紛れて、米国大使が台湾訪問してるのもすごくない?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:21:02.55 ID:4gbBixW/
- 旧ソ連は崩壊後図体だけの草食恐竜とか言われたけど支那はなんて呼ばれるのかな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:22:56.96 ID:zE0ZCRyN
- 台湾は核ミサイルを持ちなよ。
そしたら地対空ミサイルで撃ち落としても中国は口攻撃しか出来なくなるよ。
日本も早くSLBMを持ってください。気骨ある政治家さん。それが一番の安保だよ! - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:35:16.61 ID:YSeeSvm4
- >>23
戦略核兵器って小さいのよ
だから一時期沖縄にも秘密裡に保管されてた
即時に核兵器を運べるよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:39:49.79 ID:OYhASiiF
- >>29
横須賀にも有りそうだよな
何故か寄港せずに沖で補給を受ける潜水艦やミサイル艦が怪しい - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:26:59.89 ID:OYhASiiF
- パラオも軍事力無さそうだから中国に侵攻されたら一たまりも無さそうだなあ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:33:44.26 ID:GXUs2aKu
- >>24
世界地図を見てみたら?けっこう遠いぞ? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:37:04.66 ID:OYhASiiF
- >>27
まあ、先に侵攻する相手は台湾や陸続きの国になるか
中国の空母体制が整ったら困る国は多そうだな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:28:07.59 ID:lli3va7V
- やっちゃえパラオ!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:31:46.80 ID:4aFHE1ux
- 台湾でG7やろう!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:33:50.20 ID:8VD13KRU
- こんなことでいちいち戦闘機飛ばしてたら、いざと言う時メンテで使えないんじゃね?w
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:42:57.69 ID:iLwV2toI
- 針の無いニセスズメバチが偉そうに威嚇飛行してるよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:48:15.74 ID:DLJbk144
- 北風と太陽の典型だな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:48:21.56 ID:7kMrbjQQ
- 中国「中国は報復するような国ではない」
↓
中国「台湾を訪問する国家は代償を支払う事になるだろう」 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:49:48.54 ID:uLvj4R5J
- 一方的にあちこちちょっかい出してやがるのがムカつくな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:51:41.85 ID:rh/0sOAo
- 嫌がらせしか出来ない中国ってどうなんだろうな
小物感が出てきたな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 22:56:08.11 ID:DZ2NN0fF
- パラオと台湾には国交があるんだから今さら反発もおかしいだろw
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 23:02:10.38 ID:/Hcoqy5g
- まぁパラオも悪いよ
クアッドが海底ケーブル敷いてやるってのに中国からは経済支援をしてもらい台湾にもこんにちはとか
尻軽女みたいじゃん - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 23:05:38.62 ID:9C/kPB6h
- 台湾周辺に蝿ぶんぶん
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 23:07:29.14 ID:lGHMZ9hm
- 日の丸連合のパラオは日本の支援を受けて台湾を国家認証してる数少ない国だからね。
【中台】中国、パラオ大統領の訪台に反発 軍機10機防空識別圏に

コメント