- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:46:29.14 ID:IXE8bTel9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013042371000.html
中国の原発にロシア製の原子炉 中ロの原子力協力が加速中国とロシアの、原子力分野での協力が加速しています。中国の原子力発電所に、ロシア製の原子炉4基が新たに建設されることになり、オンラインで開かれた式典で、習近平国家主席とプーチン大統領が互いに祝意を伝えました。
中国で新たに建設が始まるのは、東部・江蘇省の田湾原発と、東北部・遼寧省の徐大堡原発の合わせて4基で、いずれもロシアで開発された加圧水型原子炉が導入されます。
19日オンラインで開かれた、建設開始を祝う式典で、習近平国家主席は「エネルギー面の協力は、両国の協力の中でも、最も広範で実り多い分野であり、原子力は優先分野だ。今回の4基の原子炉は、両国の協力の画期的な成果だ」と述べ、祝意を示しました。
これに対してプーチン大統領は「ロシアと中国は、20年にわたって政治、外交、経済などあらゆる分野で、多面的な協力と信頼関係の強化を進めてきた。今やロシアと中国の関係は、史上最高の水準に達していると言っても過言ではない」と述べました。
そして、両首脳の号令に合わせて、現場で建設作業が始まりました。
アメリカとの対立が深まる中、ロシアと中国は近年、急速に接近していて、今回の原子炉の建設によって両国はエネルギー分野での結び付きを一層強めるねらいがあります。
2021年5月20日 18時31分
NHK- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:47:04.77 ID:17IsPoMi0
- ジャップ製より売れてて草
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:47:05.35 ID:A/NTzMb80
- これ絶対メルトダウンするやろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:47:08.18 ID:fTjVCwK80
- スクランブル化まだ? 05/20 18:46
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:47:20.01 ID:5xMw4/8G0
- アメリカはロシアを味方に引き入れようとしているな。
完全に中国ハブだな・・・
日本もいい加減にしないとやばいんじゃないか? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:47:39.01 ID:vXyb6hqB0
- 敵味方がはっきりしてきたな。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:47:46.49 ID:wKW7c9sE0
- ロシア製か
安全基準が西側と違い過ぎるだろうな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:54:28.96 ID:7TuvVf1T0
- >>7
築50年の日本の原発よりは安全だろw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:48:11.22 ID:g4JzNyRK0
- 偏西風がなければどーでもいいんだけど
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:50:08.19 ID:0UhAB/l30
- >>1
原発作るんじゃねえ
このボケどもが - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:51:54.31 ID:KHP7/l5r0
- 伝説のチェルノブイリ型
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:52:20.24 ID:bkAxZ+Lf0
- シナ土人の分際で
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:56:18.87 ID:GnrFK6gI0
- >>1
たった20年の付き合い、、、 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:00:18.50 ID:7TuvVf1T0
- >>13
プーチン帝が20年前に中国と友好条約結んだんだよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:56:50.47 ID:CCwHWBwI0
- チャイナはこれから150基の原発建設を計画してるから…
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:58:25.20 ID:wsSoh26e0
- >>1
やっぱりなぁw中国の原子力開発は未完成、または信頼性に掛ける
当然ながら中国の核ミサイルは欠陥品、いずれバレる - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:59:38.92 ID:1fikkXqg0
- 爆発した原因がどちらにあるかで戦争になりそう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 18:59:43.15 ID:2WnjPljw0
- 歴史のある技術を取り入れたか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:00:24.31 ID:JQcxUC4S0
- >>1
そんなのフルシチョフ時代からだろ!
まあ、スターリン批判で中ソ関係は冷え込んで中ソ国境紛争まで行ったが、
中国の原子力エネルギー開発に基礎にロシアの力があったことは事実。
お互いに協力できれば協力するだろう。
実利を取るからな。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:01:29.49 ID:9txSzIEF0
- 増える原子炉、チャイナボカンはいつごろか!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:02:21.18 ID:KMVTef4p0
- 所有する喜びってやつか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:03:16.21 ID:JFvgBr/g0
- 日本の原子炉技術はロシア以下だよ 優れてるのはヒューマンエラーの割合だけだけど東海村でやっちまったな
技術的には中国以下で10位にも入れない
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:04:31.64 ID:2z0A1xxw0
- 宇宙戦艦ヤマトのエネルギーは何
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:05:15.80 ID:fgnXoqFO0
- えーと、これはどう反応するのが正しいんだ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:05:22.36 ID:HJhJo5rq0
- >>1
嘘かわからんけど火星行く前にチャイナ制の原発作れよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:05:39.39 ID:ADg0jwGH0
- 中国国産の原発あったようなw
やばいのかなw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:07:25.68 ID:M5BjgnXf0
- 原子力発電とか原子力潜水艦みたいな巨大なインフラに関してはロシアは強い
確かに自動車の技術とかは韓国以下だけど、そもそも世界的に自動車を自国生産出来る国が殆ど無い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:08:02.53 ID:2z0A1xxw0
- 地球の戦闘力を100としたら アンドロメダ銀河の戦闘力はいくらぐらい?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:09:35.65 ID:ZB5XV/j/0
- >>28
鮭の卵の戦闘力かよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:09:20.72 ID:Tkmhjy3m0
- ロシア語で考えろ!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:10:50.81 ID:FHVXVo810
- 革マル
ただちに支那共産圏の核はきれいな影響は核ですはない - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:11:07.40 ID:d7yfJFda0
- おいおい、震度ゼロでメルトダウン起こすぞ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/20(木) 19:11:16.58 ID:wp18fVBj0
- 日本の近くに作るな
国土広いんだから作るならもっと遠くに作れよ
【中ロ】中国の原発にロシア製の原子炉

コメント