【世論調査】2030年札幌五輪招致 賛成45%、反対34%

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:04:02.69 ID:AMe0rSiN0

毎日新聞と社会調査研究センターが19日に実施した全国世論調査では、札幌市が2030年の冬のオリンピック・パラリンピックの招致を目指していることについても聞いた。
「賛成」は45%で、「反対」の34%を上回った。「どちらとも言えない」は21%だった。
地域別でみると、北海道は「賛成」と「反対」が拮抗(きっこう)した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c00c6401e8f9d3f12c489b229688530e2c5b851

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:05:09.52 ID:gDO86wmV0
利権に群がるクズども
日本が沈没するまで吸い尽くす
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:05:49.39 ID:wibCS13u0
もうやんなくていんじゃね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:06:09.98 ID:57Mh5Mdb0
賛成した奴が損失を返せよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:06:24.00 ID:cLaBifPV0
同じ事の繰り返しだよ
なんの反省も改善も無い
猿かよ日本人は
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:06:48.64 ID:OEQAjd100
冬季なんて陸上以上に金かかるんじゃないの
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:07:09.09 ID:57Mh5Mdb0
オリンピックって上級国民に税金を還流する装置だよな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:07:17.76 ID:qlLUaEIP0
そりゃそうなるだろな
北海道だと新聞テレビ誰も反対しとらん
反対してるの床屋のオヤジくらい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:07:27.61 ID:cL29NYl/0
税金の無駄
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:07:42.06 ID:O2wKAMNA0
反対の人だけ減税しようぜ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:11:55.15 ID:hu5jH3sR0
>>10
賛成の人だけ追徴課税でよろしくね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:08:13.17 ID:cLaBifPV0
中抜きの祭典をして世界に恥を晒すのを喜べる意味がわからない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:10:41.43 ID:gXJiZD/u0
平昌、北京ときたからしばらくアジアはいいだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:10:44.38 ID:FlW2dBo80
賛成の奴らが金払えよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:11:12.43 ID:epyo6amr0
おまいらまた負けたのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:11:52.24 ID:epyo6amr0
純粋な疑問なんだがなんでおまいらってそんなにオリンピックを嫌うの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:13:07.73 ID:3zO3Upgs0
>>15
逆に去年の五輪見て能天気に誘致しようと思えるのが疑問
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:12:09.89 ID:o2mbrwsP0
また忖度アンケートか
東京オリンピックでもやっただろうが
賛成に誘導する質問の奴だわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:12:29.08 ID:/JRorV4A0
愛知だろが!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:13:19.23 ID:vRYKL5wX0
賛成な奴らだけ金出して勝手にやってろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:13:26.47 ID:YiZBV6IA0
電通、森、橋本聖子が関わるなら反対
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:14:04.16 ID:ko6RGGVG0
たまにはスイスやらドイツでやれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:14:21.04 ID:c6S7YD1I0
そりゃ自分のお金を使わずに開催できるし
利権確保できりゃ懐は温まるし
上の人たちにとっちゃ反対する理由ないな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:15:40.29 ID:t7KjITpo0
すぐ忘れる馬鹿な国民
失敗から何も学べない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:17:19.02 ID:HfTLDnxJ0
どころ世論なんだかな住民投票しない世論なんて操作し放題やん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:19:26.00 ID:9OnxVcfA0
あたおかと言っても過言ではない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:19:59.07 ID:EWaTZfrn0
え?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:23:47.87 ID:hWbzU26s0
五輪自体もうオワコンやろ・・・
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:28:42.44 ID:oZ1acHQg0
トワ・エ・モワで
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:33:32.12 ID:LebBubrO0
お金は?会場までの移動手段と人件費は?というか会場は…?
世界に見せる売りとかあったっけ札幌
とうもろこしとかスープカレーとかラーメンとか言い出したら笑い者だ
またロゴマークで上級国民の遊び場提供したくない
まともな開会式は全国から人材のあつまる東京でさえ無理って証明されてる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:33:47.34 ID:lZiheoPt0
コロナがどうなるかわからんから招致言うてるやつは頭沸いとる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:33:58.80 ID:kaRh4ASM0
俺は賛成
東京五輪は生で見られなかったから、今度こそ生で観たい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 00:34:05.94 ID:hkcMUuqO0
IOCはクソバッハをさっさとどうにかしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました