
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 12:46:13.83 ID:UZPHzuXI
TBSテレビ
2023年3月1日(水) 19:19日本時間の今夜から始まるG20外相会合の議長国インド。去年1年間の名目GDPがイギリスを上回り、世界5位となったことがわかりました。
記者
「街の至る所で大型の建設工事などが進められていて、こうした内需の拡大や人口の増加がインドの経済成長を支えています」インド政府は去年10月から12月までのGDPの実質成長率がプラス4.4%だったと発表。去年1年間で見た名目GDPは旧宗主国のイギリスを抜き、世界5位となりました。
米中対立などを背景に、中国から生産拠点を移す企業が増えていることも追い風になっているとみられます。
市民
「インドは中国を抜くだろう」
「インドは発展してナンバーワンになるよ」インドはG20外相会合で、存在感をさらに高めたい考えです。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 12:47:39.47 ID:FJOqqpmf
- 日本の宗主国、韓国
統一教会イコール自民党
支配は続く - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 13:01:55.04 ID:2Z2wsJk6
- 日本は虫食わなきゃいけないほど落ちぶれました
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 13:07:22.49 ID:dIaQq9eS
- 日本も右肩下がりに転落していくのは相当前から予測されていたし予定通りだな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 13:26:17.66 ID:zRXjrMDr
- 2050年までに日本はGDP10位くらいまで転落するって前から言われてたな。
安倍政権時代ネトウヨが必死に否定してたが現実になりそうだ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 14:04:39.01 ID:Rn3Bi1vt
- 日本も一人当たりで台湾と韓国に抜かれているんじゃ無いの
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 14:19:39.94 ID:ayy6C3tg
- >>6
どうだろうね韓国の今年の予想成長率は日本より低い - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 14:20:43.72 ID:V/2lPZT1
- >>8
十年前は2倍位差があったからな、ギリギリで勝っても悲しいだけ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 19:56:08.37 ID:7XShglh6
- >>6
日本経済センターによると台湾には去年抜かれ、今年は韓国に抜かれる。アベノミクス前には両国との差は2倍もあったのに…
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 14:19:20.59 ID:V/2lPZT1
- イギリス Eu離脱
日本 小泉改革
どちらもb層が扇動され起こった悲劇 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 17:41:41.07 ID:T0Plvyyr
- イギリスの首相がインド系ということが象徴的だな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 20:19:36.41 ID:W5/DsQTo
- まあ、人口が多い方が有利だよな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 20:20:35.32 ID:qEhbeOjn
- GDP5位に加えて核保有国だしね
もはや世界の大国の一つでしょ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/02(木) 21:22:50.35 ID:/ZJdtx8C
- インドはアダニグループ不正事件とか
アップルのパーツ工場の不良品率とか
インドが本格化するまでまだ時間がかかるよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 02:43:04.82 ID:up3e2FPF
- 先進国の落ちぶれていく姿を見て、ほっこりするTBS。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 12:56:48.48 ID:ku1lppoN
- 自民党を下野させないと根治しない
今でもずるずる悪化して手遅れに近いのに - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 13:07:27.23 ID:Qr1E4PiR
- でも民主党政権になったらそれはそれで悲惨だったろ
つまりどの政党に任せても日本のお先は真っ暗ってことよ
今の日本には国のことを本気で考えてる政治家などいない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 21:13:34.79 ID:Rz1+y/dx
- >>26
国会はねじれが一番いい
何も決まらない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 13:10:33.93 ID:jhcmnmTZ
- >>26
アホか、ミンス時代は楽々物価だったぞ
いまは狂乱物価 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/22(土) 19:19:35.52 ID:81X6m13n
- 日本人も相次ぎ拘束…中国の「反スパイ法」さらに強化か 改正案を審議へ
2014年に成立した「反スパイ法」は、施行後、中国に滞在する邦人など、
外国人を拘束する際の根拠としてたびたび利用されてきた。
帰国するなら、お早めに。命か仕事か
コメント