【世界十大宇宙強国】韓国軍初の通信衛星「アナシス2号」打ち上げ…世界10番目に軍事衛星確保

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:08:29.92 ID:CAP_USER

韓国軍の初の専用通信衛星「アナシス(Anasis)2号」が米フロリダ州ケープ・カナベラル空軍基地から打ち上げられた。米国の民間宇宙探査企業スペースXは20日(現地時間)、アナシス2号が「ファルコン9」ロケットに搭載されて宇宙へ向かったと明らかにした。

アナシス2号は発射から約32分後、高度約630キロ地点でファルコン9から正常に分離し、さらに約18分後(発射から約50分後)にはフランスのツールーズ衛星管制センター(TSOC)と最初の交信をする予定だ。TSOCは衛星が打ち上げられてから目標軌道に到達するまでの過程で衛星の状態を監視し、受信した情報を分析する。静止軌道(約3万6000キロ上空)に無事に到着すれば、世界で10番目に専用軍事衛星を確保する国となる。2014年に事業に着手し、約7年間で成し遂げた成果だ。これで韓国軍は情報処理速度、電波妨害対応機能、通信可能距離などを向上させることになった。

アナシス2号は、韓国軍がF35Aステルス戦闘機を導入する代わりにロッキードマーチン社から反対給付を受けるという契約で、エアバス社が「ユーロスターED3000」衛星を基盤に製作した。エアバスも地上局との交信を通じてアナシス2号本体のシステムなど全般的な状態が良好かどうか点検する一方、目標軌道に無事に到着するかを確認する予定だ。

ソース
中央日報/中央日報日本語版2020.07.21 07:40
https://japanese.joins.com/JArticle/268285

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:10:19.10 ID:7x/zj/wk
ロケットすら作れない衰退国www
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:20:54.56 ID:Ro1D3YQp
>>3
軍用の通信衛星すら吊るしを買うしかない御国 しかも軌道に乗せるのから管理迄おまかせで使わせてもらうだけ、、ワイ等が携帯電話を買うのと変わらん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:21:09.16 ID:vY8I1fwT
>>3
衰退はしてねぇ
発展できねぇだけだ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:11:28.93 ID:64EDUEWJ
世界何番目とか先進国とかいちいち言うのがダサいと気付けよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:12:16.99 ID:o7zurfb9
北チョン未満の無能強姦淫売専門民族
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:12:18.49 ID:0VkbRnSl
通信衛星じゃないかよ…w
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:15:03.25 ID:zATUl3FK
>>6
しかも買っただけ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:12:44.09 ID:s897Y/pV
1年経たない内に不具合起こす
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:14:10.25 ID:RkQI9r5i
>>7
いや、韓国の技術は一切入ってないからまともかも
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:25:16.22 ID:Z5Sq/g8I
>>10
無理な運用で行方不明
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:32:17.42 ID:16KJNNf2
>>10
米国製の戦闘機や旅客機、ドイツ製の潜水艦……。www
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:13:28.20 ID:XIo2VCbS
北朝鮮とのやり取りで使うんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:14:00.41 ID:cy0M8CV1
金払って全部やってもらったと言う記事w
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:14:17.92 ID:otYvQJp9
借り物のロケット
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:14:34.31 ID:h+jfPMTV
ドア大統領を称える曲を流し続けるんですね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:14:59.61 ID:/r+2H+tU
韓国は半導体でも世界一で、造船でも世界一、家電やスマホでも世界一、芸能や音楽でも圧倒的な存在
そして今度は宇宙開発か
めちゃくちゃ夢がある国だわ
韓国人ってみんな活き活きしてるもんな、毎年じわじわ経済成長が続いて所得が増え続けてるんだから、そりゃ生きてて楽しいだろうね
一方日本は無学な老人だらけで何の希望もなくじわじわ落ちぶれるだけ、ネットは老人の慰め合いグループホームと化してるもんな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:31:59.79 ID:qz6WqLdW
>>13
おお~、こんなところにジム爺の仲間がいたか
早く統一出来るよう頑張れw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:15:00.28 ID:SlpY+gth
ファルコン9ってのはあれか? アメリカのロケットか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:15:07.31 ID:MEoP/vAD
設計から製造に至るまでまるっきり韓国製じゃない件
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:15:13.10 ID:yfEWS4yR
ちゃんと運用できないまでが様式美
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:15:21.98 ID:6MknyoTN
>>1
単なる他国から買ってきて打ち上げて貰っただけだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:16:16.65 ID:TbH13ZEF
>>1
打ち上げロケットが米国の民間企業スペースX
衛星基盤は、欧州の民間企業のエアバス

で、ウリ初の軍事衛星 煮 駄

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:16:20.51 ID:54g86vkP
衛星はエアバス社製
打ち上げはアメリカのロケット

これで自画自賛か

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:16:33.53 ID:KC4GtPfX
なんだよ外国製じゃねーかw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:18:11.17 ID:sW/IkIKb
これだけNoKoreaだと、何もかも上手くいくなーw

これだけ全部やってもらって「ウリは凄いニダ」と本気で思っているヒトモドキw

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:18:15.62 ID:PNwSllb6
軍事w
軍事wwww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:18:17.57 ID:ng1938xF
また打ち上げてもらってんのかw
北朝鮮でも自分で打ち上げるというのに
どうせ衛星の設計や組み立ても自国じゃやってないな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:19:15.42 ID:0VkbRnSl
>>25
衛星はF-35用に買ったエアバス社製の物だから韓国成分ゼロなんだなw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:19:27.83 ID:hVmQm/JM
>>25
だから、元記事をよく読めw

衛星すら作れないんだよ

UAEだって作ったのに

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:18:43.62 ID:J7BeKcb4
軍事衛星を他国に打ち上げてもらうという事が、どういう事なのか分かってなさそうで微笑ましいかぎり
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:18:47.03 ID:iu2Hx/fS
誰に打ち上げてもらったんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:18:52.39 ID:y55QpLyv
これってF35専用の通信衛星でしょ。日本は自前で打ち上げたけど
LMからの供与なんでソースコードは韓国軍には未開示で勝手に飛ばすと通信も切れる仕様とみたw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:20:15.88 ID:PNwSllb6
>>28
専用じゃなく民間通信と共用だよ
日本で言えばみちびきを軍事衛星と言ってるようなもん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:19:08.97 ID:VgDuuFzc
引き渡された後にロストして外国製を強調する羽目にならないといいな!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:23:24.27 ID:sW/IkIKb
>>29
多分喜び勇んで姿勢制御用推進剤無駄遣いして軌道保てなくなって早々に落とす羽目になると推測
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:30:02.68 ID:Ro1D3YQp
>>29
引き渡しなんてw 今後もフランスが監視運用するんだろ でないと分離したあと静止軌道まで誘導するのをフランスに任せたりしないよ
今や静止軌道はすし詰め空きなしなんだよ 素人さんの衛星は事故るからお断りだぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:19:37.71 ID:7fJSPbdn
日本のアマチュア無線衛星・・・・遙か昔の物語
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:19:47.18 ID:c01Z718i
軍事衛星を他国に作ってもらうって情報つつぬけだろw
米軍に情報もらうのとなんか違いあるのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:22:09.86 ID:J7BeKcb4
>>33
実質、米国の衛星が1つ増えただけだよね
アメリカに盾突いたら信号1つでコントロールを奪われるか、無力化される
ω握られたようなものだ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:30:17.42 ID:xaUjvESA
>>43
何個握られてるのやら
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:19:49.40 ID:IXcPFfCD
穴死すw
うんこ好きなのに大変そうだな糞チョン
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:20:15.48 ID:J+Tr0j4b
なんでもかんでも他国任せ
自分とこでは何も出来ないんだな、こいつら
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:20:30.54 ID:xPRpdVnE
なぜ通信衛星を軍事衛星と呼ぶのか
毎日毎日嘘ばっかりだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:20:31.80 ID:SQXkppaM
運用もやってもらうのかな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:21:26.26 ID:cnjEjEGV
数年も経たないうちにロストしそう
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:21:41.58 ID:P2aMJJfG
>>1
(*゚∀゚)指揮権返還の条件が整ったーw

同盟解体が近付いたヽ(^。^)ノ

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:22:50.93 ID:qEXvSBvL
ロケットは海外のもの、衛星も海外基盤のものを改造って、これでホルホルできるんだからスゴいわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:23:31.24 ID:3n5RomOx
>>1
韓国軍の初の専用通信衛星
世界で10番目に専用軍事衛星
どっち?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:23:38.84 ID:mE0QgUZX
よくわからんんが何ができる人工衛星なんだ? ただのデブリじゃねーだろな?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:25:40.07 ID:y55QpLyv
>>47
軍事情報衛星だよ。
アメリカなんかは、これ使って遠隔地でドローン(無人機)を操作したり
的に傍受されない極秘回線とかに利用する
数年前、自衛隊も自前で情報衛星を持った
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:33:10.23 ID:mE0QgUZX
>>58
なるほど グローバルホークも買ったしそのへんに使うのか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:24:05.33 ID:WMPd0a33
コレを国産と呼んでいいのか?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:24:21.74 ID:1Vp/T7Dm
最新の通信衛星でチョッパリを見張るニダ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:24:25.66 ID:1Frhl5MT
>>1
この記事って、韓国人には不都合なんでは?だって韓国がGSOMIA終了とか言い出した時に、
韓国は軍事衛星持ってるが日本は持ってない、だから終了と言えば日本への脅しになる!
とか息巻いてたんだよ?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:24:54.10 ID:1NGsleey
衛星の運用できるんか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:24:54.32 ID:J8D6haM7
未だに休戦体制の国で、50年間も時間があったのに、
2020年になるまで軍事通信衛星もなかった異常国家
しかもその衛星も100%外国産で戦闘機のオマケ
www
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:25:08.02 ID:PNwSllb6
ちな、我が国日本には軍事衛星は存在しません(ニッコリ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:25:17.13 ID:91b8lZ0A
全部外国製じゃないのこれ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:25:52.51 ID:1Frhl5MT
>>56
YES
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:27:46.85 ID:91b8lZ0A
>>59
全部外国製で7年で成し遂げただってさw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:29:55.16 ID:uHQqFWiR
>>68
組み立てだけでもいい経験だよね?
組み立てくらいしたよね?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:30:15.62 ID:1Frhl5MT
>>74
してないんだなあ、それがw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:25:30.74 ID:nVE7fXQ5
みんなちゃんと読んで
>これで韓国軍は情報処理速度、電波妨害対応機能、通信可能距離などを向上させることになった。

これ軍事衛星と呼べるものではないよ
軍事衛星ってのは偵察衛星の事
そんなものはアメリカが打ち上げてくれるわけがない

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:27:20.34 ID:E91lOkTK
>>57
アメリカ打ち上げなら許してくれるんじゃねw?位置が分かってればいつでも壊せるしw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:29:00.06 ID:0VkbRnSl
>>57
エアバスのEurostar E3000を弄っただけの出来合い通信衛星だからな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:26:30.19 ID:GPBAR8ba
フランスの企業から買った人工衛星をアメリカの企業に打ち上げて貰ったと
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:26:37.19 ID:SQXkppaM
ジャミング強力なの付いてそう
いざとなったら韓国受信出来ないように
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:26:51.70 ID:8bsVxYW0
宇宙強国韓国に嫉妬する日本
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:27:10.52 ID:Tvctf38n
運用するのも他国のシステムつかってでしょ
ただ買っただけ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:27:36.69 ID:7fJSPbdn
ロッキード・マーティン社の軍事衛星に名前つけただけ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:28:35.24 ID:WYEHCrDK
他国産の軍事衛星って作ったとこは情報抜き取り放題なのでは?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:30:13.11 ID:J/8mrtGP
>>69
秘密の機能停止コードを受信すると、自爆とか韓国からの操作を受け付けなくなるとかね。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:28:36.87 ID:bfoicI6Q
ウリナラは宇宙強国
とっても誇らしいニダ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:28:37.97 ID:QGRpVjKT
エアバス社のユーロスターED3000をスペースXで撃ち上げた。
エアバス社は地上局で衛星の管理をしてる。

ん?韓国が誇らしい部分が未だに分からん。ユーロスターED3000にアナシス2号って名前付けたのが嬉しいのか?

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:30:55.01 ID:wbEk12RE
×軍事衛星
○軍専用の通信衛星
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:31:18.06 ID:crdKXLEK
自国の技術まるで無しなのにUAEに技術を授けたことになってるのがスゲーよな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:31:37.80 ID:00Kvk2fk
またスペースデブリが増えるのか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:31:58.69 ID:z1x2J50l
気象衛星も早くしてよ
日本からパクらないでね
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:32:08.08 ID:f4GQDNex
要は既製品の塊ってやつか

なお底なしの馬鹿でもなければ敵対行動を取ればコントロールを奪う
or無力化出来るバックドア付けてるくらいは常識の範囲内で想像つくな

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:32:08.18 ID:zATUl3FK
朴槿恵政権が続いていれば今頃は月面に太極旗が翻っていたはずなのに…
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:32:36.11 ID:DvyZzfOx
韓国初
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:33:20.55 ID:DdDYl1XD
さーて軌道に乗るか
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:33:29.63 ID:07wjtOPf
打ち上げも衛星も全部、外国頼りなのか
そんな状態でその後の運用は韓国人だけで出来るのかw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:33:35.89 ID:kTYL9aOH
なぜこれで誇れるのかまるでわからない
買っただけだろ?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:33:46.78 ID:UBSVCp9V
軍事衛星打ち上げられるくらいになったのか
すごいやん
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:33:52.74 ID:J7BeKcb4
まあ、これが無いと韓国軍のF-35がまともに運用出来ないから仕方がない
米同盟国のデータリンクに参加出来ないF-35に意味があるのか知らんけど
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:33:57.67 ID:WMPd0a33
何か韓国の欧米へのコミットの仕方が気になる。

欧米のシステムを導入する代わりに国際社会での発言権を得ようとしているのか?

96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:34:08.92 ID:Dz8pLCn8
世界初とか初に続くならわかるが

10番目ってそんなに誇らしく言うことか?
アホちゃう

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:34:12.98 ID:qKEmQ2gy
等距離、蝙蝠外交の結果ですね。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:34:20.81 ID:wENsu0j6
>>1
なーんだ
自前で打ち上げたんじゃないのか

朝鮮人だからこんなもんだなw

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:34:30.64 ID:x58kQwAi
アメリカ、フランス、ロシアが全部やってくれたね

韓国どこにいんのw

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 09:35:28.02 ID:GPBAR8ba
完全に自国で設計から打ち上げまで七年ならすごいと思うけど商用衛星の改造品を買って飛ばしてもらっただけという

コメント

タイトルとURLをコピーしました