
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:10:34.26 ID:ik5lv7yx
[北京 5日 ロイター] – 中国の秦剛外相は4日、インドで開かれた上海協力機構(SCO)外相会議に合わせてロシアとインドの外相と個別に会談し、協力関係の深化を約束した。
中国外務省が5日発表した声明によると、秦氏はロシアのラブロフ外相との会談でウクライナ情勢について「危機の政治的解決に具体的に貢献するため、ロシアとの意思疎通と調整を続ける用意がある」と述べた。
また、両氏は他のSCO加盟国との意思疎通と調整を強化し、機構の「結束」を維持することで合意した。
アジア太平洋地域での調整を強化することでも一致したという。
詳細は明らかにしていない。一方、インドのジャイシャンカル外相との会談で秦氏は、世界や地域の問題でインドとの「調整と協力」を深め、両国関係を「健全」な発展軌道に戻す用意があると伝えた。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
ロイター|2023年5月5日2:06 午後
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2WW05E- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:15:37.27 ID:drP8U8u0
- カシミール諦めるの?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:16:08.14 ID:FsaUWJ4n
- インドと協力?
ありえねえだろw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:27:38.14 ID:hAiyuv8n
- >>4
消極的な協定でもここに中東アフリカを取り込めばアメリカはともかくEUは死ぬ
弱きものから狩るのがセオリーでしょ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:40:43.17 ID:gwwV4WbS
- >>4
中国とのトンネルの上はヒマラヤ・エベレストだからな
標高100M以下で貫通ならどれだけ人柱がいることやら
中国人だけでは足りないだろう!! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:17:15.12 ID:CDkE7itZ
- 中国とインドが協力したら30億人か
辞めてほしいな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:18:06.55 ID:9zwpKk2X
- まあインドに建設中の原発10基が全て完成する頃には立場が逆転してるだろうね。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:20:45.27 ID:Kftre2GD
- >>1
人口で1人156すならインド人と中国人しかいなくなるな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:21:15.74 ID:VghaVMp4
- インドは10年以内に主敵となる相手だろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:24:38.13 ID:9zwpKk2X
- 中露が印と今以上に仲良くしたいならクリケット始めるしかないw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:25:31.79 ID:i21xtjUi
- 秦剛外相「1962年から続く中印国境紛争はチャラでいいだろ」
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:25:45.90 ID:pN/3t42J
- ネトウヨ『インドは中国包囲網の仲間だ!!!クアッドが!!!』
あれ???
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:29:15.85 ID:9sDDGvQr
- >>11
そうやって表面しか見ずに裏の意図を読まないから
韓国は常に外交で失敗するんだぞw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:36:39.21 ID:pN/3t42J
- >>13
えっ?
常に外交で失敗してたのは
ロシアのプーチンに肩入れしていた
安倍じゃね~のwww - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:34:01.14 ID:2oH6oleT
- インドの政治的指向ってよく分かんないんだけど、インドは野心とかなしに世界統一しちゃうかもしれない
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:44:32.18 ID:ryBfa1tj
- むかし、6者協議というのがあって、北朝鮮の核、ミサイルは中国がなんとかしてくれる、
みたいな、ジャンクなメディアの期待のわりに、ぜんぜん役に立たなかったのが中国なんだな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 22:58:40.98 ID:lbLa1DDP
- 中国とインドって
仲がよくないだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:07:08.81 ID:fXRG1ezV
- >>18
良くないけどインドの最大の敵はパキスタンだからあんまり中国と敵対して中パ包囲網組まれるとまずい
だから日和見インドも基本は旧東寄り - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:05:10.55 ID:fXRG1ezV
- パキスタンと分けれてなければなぁ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:09:21.76 ID:QdM7O/iy
- インドはカレーなのにたぬきだからな。きを抜いたらたぬになってしまう。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:15:35.77 ID:TV2+Lp7a
- 口だけなら何とでもいえる 特にインドと中国は犬猿の仲だろ
中国がパキスタンと仲良くしてるの見てるだけでインドはムカついているだろ
世界地図の中で国境線があやふやな地域、それがインドとパキスタンと中国の国境、仲良くできるわけがない - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:24:06.58 ID:6Bo1Y0u7
- インドがキレると思う
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:26:39.86 ID:2qwxfoE1
- じゃあスリランカ貰えば?w
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:33:50.67 ID:lmqAcAhU
- どっちも口約束で動いてくれない国だと思うがね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 23:34:23.08 ID:EsJcGySj
- >>1
本当だとしてもインドって中国を許せないだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/06(土) 00:03:33.87 ID:lQV10yK5
- インドが基地外トリオの露中朝の陣営に与するようになると相当まずいんですが…
コメント