【上に政策あれば下に対策あり】百貨店「生活必需品の範囲を見直します🤗」順次営業再開へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:12:57.64 ID:lxvxNQoa9

緊急事態宣言が12日以降も継続されることが決まったことを機に、大手百貨店では、東京都などの自治体が休業要請の対象外としている「生活必需品」の範囲を見直し、営業を拡大させる動きが広がっています。

政府は、大型商業施設に対して、現在の休業要請から、12日以降は時短営業の要請に緩和した一方で、東京都などの自治体では、12日以降も生活必需品以外の休業を要請しています。そんな中、各百貨店では「生活必需品」の範囲を見直し、営業を拡大させる動きが広がっています。

高島屋では現在、百貨店の生活必需品の売り場を時短営業していますが、12日以降は店舗の営業時間を最大1時間半、延ばします。さらに、衣料品なども生活必需品であるとして、12日から売り場を再開します。

東急百貨店では現在営業している食料品や化粧品売り場に加え、キッチン用品や子供服売り場などを12日から再開させる方向で調整しています。

また、三越伊勢丹でも、現在よりも営業する品目を増やす方向で検討しています。

百貨店関係者は「生活必需品の範囲を決めることに難航している」と話しており、各社、ぎりぎりの調整に追われています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2b2654fad89b45601434117b390bac7768a03a

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:13:26.62 ID:BQ9dxdQD0
できんじゃん
政府消えろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:14:46.42 ID:F4L6/Izx0
>>2
政府じゃなくて、都知事な
要請しているのは誰かを理解しよう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:14:35.05 ID:0LyF/YHp0
政府が無能すぎて笑える
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:15:24.91 ID:3mtighuN0
むしろ何で生活必需品の衣料の売場を今まで閉めてたのかのほうが意味不明
昔から衣食住とか衣食足りてとか言うのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:16:52.71 ID:5qMDKF180
自粛要請しか出来ない無能政府、無能知事。
百貨店頑張れ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:19:14.91 ID:Vo76hjSG0
あちこちのニュースに目を光らせられる和三盆w
専業工作員の証だな

反日工作のために、デパートのコロナ感染拡大には味方する

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:19:48.86 ID:y1laG5xs0
警察は踏み込め
国家そうじょう罪で逮捕せよ
食品以外を売った瞬間に取り押さえろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:20:26.83 ID:foGe82590
化粧品は必需品ですか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:24:52.00 ID:Z+3K53mQ0
>>10
スキンケアは毎日必要なんだろ
人によるけど
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:22:43.84 ID:RbL9X1iX0
娯楽施設のパチンコ屋なんて全国全店ガン無視してフル営業してんのに、百貨店が従う理由なんてねえよなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:24:05.51 ID:f+Jk15hC0
デパートなんて中華好みの変な物ばかり売るようになってから行ってないな
だいたいデパート好きなんて年寄りなんだから休業して人流抑制しろよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:37:27.56 ID:jcCtv/yN0
>>12
わかる
服の趣味が日本人向けじゃなくなったよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:33:07.93 ID:B+baFOzW0
>>12
日本人は貧乏になってコスパコスパとうるさいから仕方がない

商売なんだよ

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:36:13.33 ID:jcCtv/yN0
お菓子のおまけに服つければいいべ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:38:22.96 ID:4bhq5sWQ0
自民党・公明党政権や官僚の言う通りにしてたら、日本社会が混乱してめちゃくちゃになった。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:40:08.08 ID:2VeMk/4f0
ダイヤの指輪つきフランスパンで生活必需品の完成や!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:44:06.81 ID:EiKgkBEi0
エッセンシャルワーカーってのも拡大解釈すればよい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:46:33.38 ID:DWQblfPU0
イカ焼きは必需
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:49:41.98 ID:kxGte7KK0
政府がさざ波言うてんだから大したことないんや
全フロア開けてええで
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 13:52:17.55 ID:7DprDbvY0
当然だろうな
人が街に集まって来るかも

かも でお店が潰されたんじゃ堪らない

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:01:12.84 ID:4mrwNHXn0
百貨店なんて混むのは地下の食品売り場だけだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:05:38.81 ID:bvJcnibR0
世の中のあらゆるものは誰かにとっての生活必需品だから、論理的には売っていけないものなどないのよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:07:44.74 ID:+5DNOsQZ0
ずっとへたれジャップ化させてきたけど大和魂復活だな
がんばれ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:15:21.49 ID:a/8nSGMG0
衣は絶対必要だわな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:19:25.79 ID:0YkJ/uYk0
デパートは普段高いから
コロナ期間はほぼ安売りでお願い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:22:18.08 ID:uk2I+AjA0
レストランフロアも生活必需品扱いにしろ!不要不急の2020オフィシャルショップだけ閉じろ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:32:05.40 ID:gyTWEIej0
食料品売り場がいちばん混んでるw

他のフロアなんてスッカスカだよ。

バカじぇねの

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/12(水) 14:37:36.27 ID:5ra4sty60
イメージ悪くなったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました