
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:10:59.81 ID:DgV+0V0H9
※3/16(木) 14:47配信
読売新聞オンライン三重県南伊勢町立南伊勢病院で元職員の被告(39)(業務上横領罪で公判中)が、多額の診察費などを横領したとされる事件を巡り、被告とともに町から約2900万円の損害賠償命令を受けた元上司の男性1人が、町を相手取って、命令の取り消しを求めて津地裁に提訴したことが分かった。提訴は2月20日付。
訴状などによると、男性は2021年3月に県職員を定年退職し、同4月から同病院事務長として勤務。被告の1億5000万円余りの横領容疑について、町から、管理監督する上司としての責任を問われ、2913万円の支払いを求められている。
男性は、前任者から「実務は被告に任せておけばよい」と引き継ぎを受けたことや、前任の事務長2人らは横領を見抜けなかったことから、「注意義務違反がない」と主張。町が被告と元上司らの責任割合を7対3とした点についても、「故意かつ計画的、継続的に横領した実行犯と比較し、責任が重すぎる」としている。また、経理資料に違和感を覚えた男性は、被告を追及し、横領容疑の発覚に努めたほか、被告が横領を認めた後は、全容解明に努め、再発防止策も講じた上で昨年12月に退職したとしている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a103e0853c5c9fa55d8d0ee165a1867f13e83692- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:13:09.68 ID:cccnb7V90
- それだけの責任持ってるという自覚が足りないだけ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:13:20.71 ID:5aDIrJF00
- 監査せず放任だったとしても責任割合3は鬼やな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:13:27.04 ID:SH/jYJ9f0
- >>1
横領した本人じゃないのに賠償義務?おかしくね? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:13:55.21 ID:8neeFvWM0
- 天下り?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:14:04.48 ID:n0Ump1Wc0
- 求償権発動されちゃったわけか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:14:07.44 ID:VnW5YmZJ0
- 実務は任せて置けばいいってくらい何もしてないなら給料返せよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:14:18.95 ID:CIeM/jPV0
- 天下りの罠www
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:14:38.99 ID:bV3EpqvP0
- 横領した奴に全額払わせろよ
こんなもんまで面倒見られるわけねえだろ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:14:42.88 ID:EnnlR8OS0
- 元上司も責任ないのに辛い思いをしたとして
町に対して慰謝料の逆損害賠償請求だな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:14:44.24 ID:EMNqgqtL0
- あー、地下アイドルに投げ銭してたあいつねw
廣出翔だっけ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:15:07.71 ID:kjwmXSxx0
- 共謀問われたわけじゃないんなら、ちと重いわな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:16:08.12 ID:GW431Gl/0
- 責任者だが「こんな責任はない」が通るか
裁判に注目だな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:19:09.71 ID:T7JXH7lh0
- >>14
さすがに給料の倍以上の賠償なんて有り得ないだろ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:16:14.86 ID:EL5OJ6m60
- 重いけど無駄飯くってた責任は感じてもろて
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:16:16.15 ID:cH82sVe40
- 仕事せずに金もらうだけの天下りの実態が
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:16:58.40 ID:siRjFY3L0
- いや横領した奴に請求しろよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:17:48.58 ID:xuNySoAw0
- >経理資料に違和感を覚えた男性は、被告を追及し、横領容疑の発覚に努めたほか、被告が横領を認めた後は、全容解明に努め、再発防止策も講じた上で昨年12月に退職したとしている。
前任の頃から横領実行犯がいたってことでしょ?
後任のこの人は充分に責任とって役割果たしてると思うし、この場合の管理者ってむしろ損害訴えてる町側じゃないか? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:19:58.59 ID:T7JXH7lh0
- >>18
横領を発見したばかりに賠償求められるとか
踏んだり蹴ったりだよな
完全に嵌められてる - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:21:07.00 ID:EnnlR8OS0
- >>22
良い人が損するように司法はなってる感じもあるからな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:21:42.84 ID:ZZZHF9760
- >>22
病院の精算の仕組みを利用してなかった?w
この犯人はw
理事長責任だわwww - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:18:30.02 ID:ZZZHF9760
- >>1
罪のなすり合いwww
現場しかわからないのに責任逃れすなw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:19:38.64 ID:3GftI60w0
- この2913万て裁判を経てのことなのか?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:20:00.70 ID:dC8r1eJb0
- ある意味パワハラ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:21:14.93 ID:OGQTgKVm0
- なら院長か町長の責任でよくね?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:21:26.32 ID:x5vYaz3h0
- 横領した本人は無罪のジャップさあ、馬鹿かよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:21:34.90 ID:vcfbbVeb0
- 実務は任せておけばいいって何やねん
何の仕事もしないならせめて責任は取るべきやろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:23:08.66 ID:q1sRsLXU0
- ははははははははは
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:23:16.46 ID:OGQTgKVm0
- 弁護士「2000万円減額したったから成功報酬400万な」
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:29:34.00 ID:6XP71XsG0
- >>30
優秀で良心的な弁護士だな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:23:46.29 ID:fnYgt4Th0
- 日9ドラマで1クールできそうな話
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:24:16.95 ID:tIghIkXp0
- そもそもこういうのって金銭面まで責任負わされるの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:27:06.22 ID:d4Ev0ooK0
- >>32
あっても給料の何割かだよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:25:15.90 ID:Wb3qCCgZ0
- 2019年5月―2022年6月までの間の横領事件2021年4月事務長に着任
およそ横領期間の1/3、事務長として勤務
これで3:7は確かに重すぎい、事務長勤務期間中はめるで事務長本人が横領したかの勢いじゃん
それなら7の分を前任の事務長に請求しないといけないわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:30:20.35 ID:ZZZHF9760
- >>34
男性は、前任者から「実務は被告に任せておけばよい」と引き継ぎを受けたことや、前任の事務長2人らは横領を見抜けなかったことから、「注意義務違反がない」と主張。町が被告と元上司らの責任割合を7対3とした点についても元上司も同じ割合ですけどもw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:27:28.27 ID:ZlLVSDwG0
- 町っていうだけで、胡散臭い感じがする
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:27:45.79 ID:C+MXPAji0
- >前任の事務長2人らは横領を見抜けなかったことから、
一応横領に気付いて明るみにしたこの人が2900万円だとすると何も気付かずのほほんとしてた前任の二人には幾らの賠償命令が来てるんだろうか - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:27:59.89 ID:cH82sVe40
- 町立なのに県職員が天下るのはカチンとくるんじゃないか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:28:21.45 ID:r+Y0y7t60
- これは前任にはめられたなw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:28:48.33 ID:KaJkbbCD0
- 意味が分からん
横領した本人が全額弁済するべきだろうに - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:30:36.38 ID:C+MXPAji0
- >>41
そいつには支払い能力無いから金持ってるとこから取ろうとしてるんだろう
無理筋な気するけど - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:30:09.95 ID:Dqn3DG9+0
- 犯人の住所知ってんねやろ?親まで追い込みかけろや
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:30:40.02 ID:yNElDBrE0
- 部下の不正を告発したら自分の責任になるとかやってらんないな
今後見てみぬふりするようになるだけだろうな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:31:54.78 ID:1UppaB300
- 県職員の定年から病院事務長?
医療系職員だったんかな? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:33:52.78 ID:p6QlaNko0
- >>47
事務長は叩き上げの病院採用の事務員か、県からの天下り職員。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:38:53.33 ID:1UppaB300
- >>49
ありがとうございます
天下りかあ美しい日本ですね🙃
そりゃ子供達も絶望する罠 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:32:28.62 ID:t3ozchea0
- 町のいう理論が意味不明なんだが
前任者が町の有力者と繋がってるとかいうジャップ案件だろ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:34:05.28 ID:yNElDBrE0
- 医療や福祉系の事務長って天下り職ポジションだから前職が医療系とは限らないだろうな
それなりの人脈あれば役に立つし - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:35:06.94 ID:4VjDDbYv0
- この人が見つけなきゃ横領発覚しなかった訳だろ
この人が入って、見つけて告発したのに管理不足で2900万払えは酷すぎるだろ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:36:39.22 ID:9CiRft7A0
- この状況で上司に責任があるというのなら、その上司を上司にした病院にも責任はあるだろうし、見抜けなかった前任者にも責任はあるだろう
この上司だけ3は確かに重すぎ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:39:02.94 ID:nDIXXCIP0
- 発見しても発見せずに町の被害拡大させて退職金貰って辞めたら勝ち
町のためとか考えたら負け
田舎を舐めるな - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:40:15.92 ID:NkHVmc2s0
- 町立病院なら院長や町長の責任も問わないとおかしくないか
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:40:34.23 ID:10T0RuSp0
- これはていのいい生贄だろ,可哀想に
コメント