【三重】熱中症か、94歳女性が死亡 畑作業中、亀山

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 16:59:11.88 ID:37oFYW+I9

熱中症か、94歳女性が死亡
畑作業中、三重・亀山
2020/6/8 16:56 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 8日午後1時ごろ、三重県亀山市天神町の畑で作業をしていた女性(94)が倒れているのを家族が発見した。亀山市消防本部によると、女性は熱中症とみられ、搬送先の病院で死亡が確認された。

 津地方気象台によると、亀山市では8日午後0時43分に最高気温29.1度を記録した。

https://this.kiji.is/642633779398050913

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:01:03.23 ID:lLWTGSj00
94歳で畑作業中なら本望だろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:01:22.04 ID:omd4aXxY0
亀山が熱中時代にタイムスリップして先生に
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:55:05.28 ID:W/xHsWq90
>>3
右京さんにそっくりの北野先生と相棒になるんだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:01:28.31 ID:UL6ar/dm0
田舎は畑作業くらいしか娯楽がないからな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:37:52.28 ID:FIuCKpF40
>>4
不正解ではないが、一般的には農作業と言う方が~♪
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:01:54.83 ID:dr38JZVQ0
94歳で仕事しなきゃいけないの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:11:20.42 ID:CP+BC10N0
>>5
年金受給開始100歳時代待ったなし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:02:17.35 ID:2AfTO4cK0
マスクしてたのかな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:02:29.07 ID:8f3Ub6Wx0
死に様の一つとして勉強になりました
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:02:47.95 ID:qoxncoiQ0
この蒸し殺し方が、世界の亀山モデルってやつか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:03:26.00 ID:GWw4ryqU0
コロナにシタイパヨク!隠蔽ニダ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:03:37.92 ID:5LL/YZiQ0
94歳で畑仕事だけでも自殺行為なのに暑い中やるとか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:06:30.92 ID:V5nsLqtl0
>>10
ヒント 男尊女卑
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:04:36.98 ID:tdeFp0zP0
不要不急の畑作業
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:05:09.70 ID:1uLAIYXF0
熱中時代世代か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:06:24.54 ID:+Wti1cjK0
アベが死ぬまで働けと言うのを実践した結果がこれである 合掌
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:06:46.82 ID:duJ/kExx0
19で敗戦・・戦争をリアルタイムに知ってる世代
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:07:09.48 ID:Pw8tIxPe0
90超えて現役で、現場でぶっ倒れてポックリか。。。
自分も、こうありたい。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:07:50.42 ID:LKJzhnWIO
父親7歳、免許返納してくれたから一人ではどこにも行けなくなって庭の手入ればかりしてる。
暑さも感じないみたいでびっしり着込んでマスクして五時間くらい。
危険だよな。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:11:05.77 ID:jANnZDI+0
>>16
ずいぶん若いお父さんだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:07:51.30 ID:0Wu/6cle0
ほぼ大往生だろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:11:00.54 ID:+D96uZMI0
いやあ30℃以上じゃ20代でも死ぬわな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:12:08.23 ID:E+hIPUQz0
どう考えても事件だろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:12:41.18 ID:bm0l7brh0
マスクは?
マスクはしてたの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:12:54.98 ID:ytBPwprwO
そりゃ死ぬわ
今の時期の30℃は身体がまだ慣れてないからきついよ、ましてや90代とか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:13:05.87 ID:TXMXKr5r0
今の6月は昔の真夏の暑さ
年取りは特に気をつけんと
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:13:32.81 ID:liMmksg30
大往生だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:14:33.90 ID:aITLNsx80
寿命だろ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:14:40.43 ID:E6eQ0Eyk0
カメヤマローソクで合掌
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:15:39.22 ID:FDj9mQS+0
東京ですら30度超えてるのにマスクしてる老人の多いこと多いこと
俺なんか今年1回もマスクしてない
熱中症甘く見てるバカが多い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:16:11.53 ID:S7L3vZCO0
94で農作業ができる身体も
スゲェェェ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:16:24.20 ID:58TRH2oB0
> 午後1時ごろ

昼飯呼びに行って探して見つかった感じ?

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:16:53.44 ID:E+hIPUQz0
オワレている たすけて下さい
この男の人 わるい人
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:16:59.98 ID:kIqI8xzk0
老衰死じゃないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:18:34.89 ID:yTXn12G80
女性(94)で畑仕事してるのに
70歳くらいで施設に入ってる認知症ってなんなの???
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:23:04.53 ID:XCvGA9rG0
>>32
専業でグータラしてるとボケるの早いよ
後は倒れたり病気してボケるか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:19:13.85 ID:nwF90Izi0
農業やってるジジババは何だかんだで元気に長生きする事が多いらしいな
足腰が重要よね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:17:49.40 ID:jvIbYuzj0
>>33
余った野菜食いまくってるし
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:20:10.50 ID:XCvGA9rG0
仕事中にマスク義務付けされてるからキツイわ
しかし94歳まで元気に仕事してたのが立派だね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:20:15.72 ID:vR6oQAgj0
安倍これどーすんのw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:20:50.80 ID:C/8Saxt30
ニュースにする必要ある?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:20:54.97 ID:QwIsc20P0
なんで暑い日中に外で作業をするかな
早朝か夕方にやれよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:59:02.49 ID:EvcYhLSq0
>>37
その方がいいと分かっているけど
ついひまだから畑に行ってしまう
気になるらしい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:19:23.46 ID:qPLjQIJj0
>>59
台風で畑が気になって見に行く年寄りも同じだね
行ったところで何もできないのに
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:25:57.01 ID:QwIsc20P0
>>59
命がけで野菜を作ってますと言われても困っちゃうね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:21:54.00 ID:xDS5bsb/0
マスク同調圧力キチゲェカルト宗教の第一犠牲者かもな…
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:22:22.54 ID:iqfs3KRg0
寝たきりより、こんな死に方したいな。
理想的だわ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:23:20.07 ID:gLrp/lC70
まじ水大事
あと時間決めて日陰で休ませるようにしてこ

年取ると自分の体調が分からなくなる

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:23:21.91 ID:AeQYrkSw0
正直これは幸せと言える死にかたなんじゃないかな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:23:55.73 ID:NrdDpjvy0
9歳が畑で熱中症と空目したわ やべえ・・・
元気なお婆ちゃんの大往生じゃないか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:24:41.74 ID:uJ8a2/rs0
お前百までわしゃ九十九まで
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:26:49.80 ID:H7314ofi0
ピンピンコロリ、とはこのこと
ご冥福を…
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:28:12.89 ID:tYGl14zN0
業種別の業務中死亡率で農業が高い理由はコレ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:35:10.55 ID:+N4hUpPQ0
コロナ検査はしておけよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:37:04.76 ID:AKljqPmN0
わしゃ100まで生きたかった
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:37:40.63 ID:upiBuCkX0
マスクしてたか?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:37:47.60 ID:F5lB2E5w0
こんなんニュースにするなよw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:37:50.11 ID:ryMtGroE0
寿命です
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:38:10.14 ID:rjfoH+zN0
94歳で働いているというのにおまえらときたら。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:38:41.34 ID:Ap1FSpc/0
年寄りなんだから朝5時から作業始めて8時には切り上げるくらいの方が良いよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:40:48.33 ID:PS0iZWfz0
コロナには耐えたのにもったいない気がするが寿命だろうな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:41:06.22 ID:xAS2nncl0
凄いなぁ
自分は週に3時間働くだけで精一杯だよ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:47:09.30 ID:4YJqy15b0
まだ太平洋高気圧がやって来る前なのにこれからが本番。
今が夏野菜の植え付け、種まき最盛期だから、雨の前にて無理したのかな。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 17:48:40.95 ID:jocyl+se0
久留米市は36度
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:00:48.10 ID:pz0PuAp+0
マスクか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:01:50.19 ID:dFBRbj5/0
年寄りの熱中症と餅は寿命
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:07:42.23 ID:Y6IUo6Gu0
>>61
どこにも責任がないという意味では、肺炎も同じ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:06:00.60 ID:V5nsLqtl0
中世カッペランドの日常
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:06:54.84 ID:2dmc2ljO0
自然に生きて好きな畑で逝ったんだろ

いい人生だったのかもしれないぞ

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:09:18.31 ID:dkEv8/CU0
>>1
昔は30℃になることはほとんどなかったけどな。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:10:29.85 ID:+lXEJW6j0
マスクして外で作業もうムリw
マスク濡れ濡れで息苦しすぎwww
くっそ暑くてぶっ倒れるラベル
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:10:34.16 ID:dLIujuwz0
急に暑くなっても年寄りは暑さ感じないから、危ないよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:11:43.82 ID:XS6ITA3O0
ころっと死んでくれればいいけど、うちの婆さんは家族が止めるのも聞かずに、夏の
暑い中畑作業して、脳出血で倒れて、6年も寝たきりになって、家族は偉い目に遭ったんだぞ。
年寄りの畑作業はほどほどにしないと、周りが迷惑する。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:19:47.69 ID:K2pWuH800
その畑作業、不要不急だった
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:24:56.94 ID:RNELgF6X0
マスクはしてなかったってニュースでかいてあったぞ
わざわざかくのもどうなんだとは思ったが
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 18:45:00.48 ID:wZgDtvs10
田舎でマスクするのもやめとけ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:03:33.35 ID:mv1FBR1j0
おらの村は90過ぎたばっちゃまで働かねえと食っていけねえだ(涙)
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:06:49.15 ID:kxgc+1NH0
きゅっ 94で畑仕事ぉー? すげ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:07:21.67 ID:Z/bgPEpt0
この季節に屋外でももう危険なんだ
日なたにずっといたのかな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:09:59.55 ID:ZiS9T37M0
コロナで10日も20日も苦しむよりは
数時間で亡くなれる方が幸せかもな。
それにしても94歳で畑仕事とは達者だな。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:35:26.21 ID:IrQGYb4V0
わしも照りつける中おのれモンサント!言いながら除草剤散布した
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:48:40.84 ID:o1ym/uFI0
大往生だな
羨ましい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:49:57.90 ID:mLjGmQ3n0
死に方としては悪くない
この歳で現役で働けてて仕事中に4ねるのだから
寝たきりになって弱っていって死ぬよりかは値打ちのある
死に方だと思う
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/08(月) 19:54:26.61 ID:6WO+w7yG0
一気に暑くなったからな
この時期は体が暑さになれてないので気を付けないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました