【万博】「展示が似ている」鳥取とヨルダンが”砂同盟”結成 ネパール館は工事停止…

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:25:24.06 ID:cvwE8Quj9

※4/23(水) 17:51
読売テレビニュース

 大阪・関西万博は23日、来場者数が100万人に達しました。

 有吉優海 記者

「万博会場は、平日にも関わらず、きょうもにぎわっています。アメリカパビリオンもずらーっと長い行列ができています」

 開幕から11日目となり、日に日に盛り上がりを見せる大阪・関西万博。

「100万人達成ということで、おめでとうございます」

 万博協会は、パビリオンのスタッフなど関係者を含めた来場者数が100万人に達したと発表。記念セレモニーでは、大阪市内から来た家族にミャクミャクなどの記念グッズが送られました。

 大阪市の宮森さん ご家族

「まさか100万人になるとは思ってもいなかったので、びっくり。とてもラッキーな一日だと思っています」

 そんな盛り上がりの中、展示内容の“かぶり感”を逆手に、話題を発信する取り組みが。関西広域連合が出展する関西パビリオンの鳥取県ゾーンに敷き詰められた「砂丘の砂」。

 ヨルダン館に運び込まれた映画「スターウォーズ」のロケ地にもなった砂漠地帯の「赤い砂」

 「展示内容が似ている」ことから、鳥取とヨルダンの間で「サンド・アライアンス」“砂同盟”を結成。万博に再現された砂漠の砂が新たな縁を結んでくれました。

 鳥取県・平井伸治 知事

「色々とインターネットで話題になりまして、企画がかぶっているのではないかと。そういうのは“砂かぶり”というのかもしれませんが。万博のおかげで、砂で“すな(つな)がる”ことができたと思っています」

 日々、話題は尽きませんが、22日明らかになったのが。

(Q:ネパール館の工事が止まっているのはご存じ?)

「そうなんですね。知らなかったです」

(Q:工事代金の未払いがあって…)

「え~!!!」

「結局完成しないと、ニュースで話題になったと聞いたので、記念に撮っておこうかなと」

 自前でパビリオンを建設する国の一つ、ネパール。その工事費用の一部が建設会社に支払われず、今年1月から作業が完全にストップしていることがわかりました。

 ネパール館の関係者

「『支払います、支払います』って言って、(ネパール側が)支払ってこない現状なんです」

続きは↓
【万博】来場者数が100万人突破 「展示が似ている」鳥取とヨルダンが”砂同盟”結成 工事停止も… https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2025042307857131

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:26:43.26 ID:02E1KYu20
下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモが焼身自殺
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:26:54.96 ID:wTBuReza0
スタッフや関係者を含めた(延べ)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:27:48.26 ID:y+aB+IFt0
日本から是非参加して下さいって言って金払えだもんな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:27:54.56 ID:/u75hcZm0
維新が払ってやれよ
日本のためにやってるのになんでネパールに払わせてんだよ
15兆の税金どこやったんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:51:16.47 ID:gZZj4GuN0
>>5
令和知能過ぎて草
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:28:05.59 ID:uYL0kQDf0
イシバという宇宙人を輩出した鳥取
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:28:28.62 ID:fxMVYA620
ひょっとして一般人とスタッフの他に工事関係者もカウントしてる?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:30:04.34 ID:TjmclSse0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:30:40.75 ID:Uzz2gZOz0
斎藤知事「支持」34%

神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネットで調査した。「支持する」と答えた人は「どちらかといえば」を含めて34・5%で、「どちらかといえば」を含めて「支持しない」と答えた人の55・9%を約20ポイント下回った。

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:30:52.39 ID:y+aB+IFt0
だいたいネパールなんて貧乏国が、日本円での工事代金払える訳ないだろ、
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:32:02.58 ID:rF1eRUX70
昼でも
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:34:45.58 ID:MEd14c5F0
>>12
夜だん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:32:24.35 ID:V1ZZIpmR0
京都「金閣寺!清水寺!祇園!」
大阪「たこ焼き!新喜劇!USJ!」
鳥取「砂…」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:36:13.10 ID:a3NOY+ty0
砂かけBBA
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:36:46.51 ID:qwMhK2xm0
土人が万博にパビリオン作るのは背伸びしすぎってことだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:38:14.76 ID:52LqGVAs0
工事代金高騰してるもんね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:38:53.52 ID:IdKxa3Fe0
砂なんて展示して、どうすんだよwwww
って批判してたアンチ生きてる?
万博で国際交流や新たな繋がり出来たよね
それってプライスレスなんだよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:40:21.69 ID:ZQCm7Dei0
ヨルダンなんて砂くらいしか見せるものないんか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:46:51.07 ID:IdKxa3Fe0
>>19
ボスラのローマ遺跡とかペトラ遺跡、アンマンの谷底の首都、デカい国旗、死海の浮遊体験。ヨルダンは結構楽しいんだよ。
死海とか国境だから撮影不可が多くて伝わって無いかもね。
中学の英語の教科書見てエンボッケに行ったけど、ヨルダンの方が良かった
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:40:52.39 ID:hMdqIUZR0
5人に1人が関係者って
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:41:26.60 ID:4nX9o9GK0
本物の砂漠には勝てん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:42:22.62 ID:p3XXuB4P0
日本にネパール人増えてるからな
頑張ってオープンさせてくれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:42:39.81 ID:Zkw1ko5b0
行列に何時間も並んで砂を見て何が楽しいのかサッパリ分からんな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:44:09.70 ID:fyOXIbwC0
ジョーダンキツいぜ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:46:47.27 ID://VSva8g0
ネパールは来場者が募金してあげれば?クラウドファンディングでも何でも。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:50:14.98 ID:RDYyix4T0
デジタルよりもアナログな展示の方が魅力があるんだよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:57:28.90 ID:8V07y9s40
動画を文字起こししただけのバカ記事はほんとわけわからんな

(Q:ネパール館の工事が止まっているのはご存じ?)
「そうなんですね。知らなかったです」  ←誰だよこいつ

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 19:10:20.16 ID:7UOBh/Pk0
>>30
昔、わたしですっていうAAあったよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました