- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 19:55:39.49 ID:LBB/F+gi9
【マテセボAFP=時事】バルカン半島の小国モンテネグロ。静かな村の頭上を走る真新しい高速道路が、山腹のトンネルに消えていく。≪写真は中国の援助を受け、モンテネグロ南部の港町バールで建設中の高速道路の一部≫
ここは、中国からの資金に頼る10億ドル(約1100億円)規模の大工事の起工部だ。この事業のために同国の経済は危機に直面している。
モンテネグロ政府は中国からの融資のうちすでに9億4400万ドル(約1030億円)を、工事の第1区間である41キロの完成に費やしてしまった。世界で最も高価な舗装道路区間の一つと言える。
そして残る約130キロを完成するには、少なくとも10億ユーロ(約1330億円)が必要とみられている。
中国人労働者たちが6年がかりで硬い岩盤にトンネルを掘り、山間部や峡谷にそびえ立つコンクリートの橋脚を建ててきたが、道路は文字通り行き先が見えない。
「立派なものが建ったが、ここで終わるわけにはいかないでしょう」と語るのは、マテセボ村で引退生活を送るドラガンさん(67)。「まるで高級車を買って、車庫に入れっぱなしにしているみたいです」
未完成の区間の資金調達、建設による環境破壊、発注絡みの汚職疑惑といった問題が指摘されているが、地元住民は工事の恩恵を強調する。
「土地が売れて、出て行った人もいます」と匿名で取材に応じた村民が語る。自宅脇には片側2車線の高速道路を支える巨大な橋脚が出来上がっている。「野菜やニワトリが作業員に売れました」。工事現場から出た土砂の山によって、川の氾濫も止まったと言う。■深刻な資金切れ問題
マテセボと首都ポドゴリツァ近郊の町を結ぶ最難関の区間は、11月に開通する予定だ。
計画では、道路は南部アドリア海沿岸の港町バールと北部のセルビア国境をつなぎ、さらにセルビアが自国の首都ベオグラードまで延ばすことになっている。
だが、そのための資金をどこから得るのか、そして国内総生産(GDP)49億ユーロ(約6530億円)のモンテネグロがすでに中国に負っている債務をどうやって返済するのかは不明だ。
AFPが閲覧した契約書によると、返済できなかった場合、モンテネグロは主要インフラの管理権を中国へ譲らなければいけない可能性がある。
中国は巨大経済圏構想「一帯一路」の下、小国に払いきれない借金を負わせているとして広く批判されている。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 19:59:16.56 ID:EzktaW4p0
- コロナ賠償で一帯一路の債権放棄させろよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 19:59:56.99 ID:WXSFmlZk0
- 安倍は一帯一路を応援してるじゃん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:38:16.93 ID:OAEhO5K40
- >>3
応援どころか
一帯一路より固い経済圏であるRCEPに加入しちゃったじゃん - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:00:38.04 ID:Etyi29Aj0
- 古典な学べ
反日やバカ政治家を追放しなかった日本人は既に陥落済みだがな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:02:49.16 ID:0A/DkWjY0
- >>1
撤退一路だしな w - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:21:01.74 ID:2NBHTabn0
- >>5
wって書いてるけど何が面白いの? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:04:41.65 ID:6AQXjT+u0
- 尊民攘夷!?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:04:59.59 ID:0cXvb4yH0
- 習近平の器の小ささが分かる話やな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:05:47.06 ID:oT9LobvV0
- こんなもん作ったらメンテ費用すごいだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:05:47.74 ID:VU0TElUU0
- 朝鮮ウォンかジンバブエドルで返済してやれ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:09:32.34 ID:Dl7rVhHt0
- 借金を返せないと支配されるって、時代が逆回転しているのか?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:09:36.74 ID:hf58CnNA0
- こんなの最初からレッド入り熱望か売国か、どちらかだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:15:23.11 ID:ek/jRJA40
- 短くたってかまわない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:17:39.39 ID:N6TFXJCy0
- 無法者のくせに、相手には法律を持ち出す中国
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:18:31.39 ID:7TnZtMBR0
- そんな債務踏み倒せばいい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:18:49.21 ID:0WUPcgOS0
- 国家とは、政府とは実に、愚かなものだ
日本政府なんか、ましな方よ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:19:07.18 ID:yyFO+OH40
- 中国が貸して、中国人労働者が貰う。
なんだこれ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:35:59.76 ID:Hq1DaICf0
- >>17
そして返せないと土地や資源を借金のかたに奪っていくので中国は一切損をしない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:27:21.44 ID:UisxcK9e0
- 結果的に踏み倒してもお構いなしにはなるけどね
あと数年だけ債権国の中国と上手い様にやるだけだよ
時がきたら中国人を取っ捕まえて身ぐるみ剥がせばさらに利益 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:29:00.22 ID:dNn6Q5MF0
- >>1
支那=払えなければ管理権よこせ
日本=払えなければ免除この違いwwww
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:30:38.62 ID:7RLqrMZb0
- >>1
>マテセボ村で引退生活を送るドラガンさん(67)ストイコビッチ、ここに居たのか!?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:31:22.85 ID:yI5T+K1H0
- 韓国みたいに踏み倒せば良いよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:31:27.08 ID:yttOFw7I0
- 中国のいつもの手口じゃん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:32:37.85 ID:baUXiDmO0
- といちでっせ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:34:38.29 ID:8pKr6ljs0
- そりゃ手っ取り早く業績上げられるだろうけど、
目に見えるからな
バカじゃね? としか思えない
相手は中共だぞ? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:34:50.08 ID:cMWilaRw0
- 時折現れるCRBCの看板
先に進めない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:36:03.38 ID:YbozOkrB0
- これは高利貸しと債務者の関係
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:40:11.61 ID:S8U9do7g0
- キンペーローンを借りる方が悪いアル😁
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:41:27.67 ID:S8U9do7g0
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/13(日) 20:41:29.54 ID:/ppA6zTV0
- 闇金
【一帯一路】中国の援助で「債務のわな」? 小国モンテネグロの巨額道路建設

コメント