【ワクチン9月実用化】吉村府知事の無茶ぶりなツイートに医学者が震える「このボスの下では働きたくない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:20:50.84 ID:FYE7EKy59

【ワクチン9月実用化】吉村府知事の無茶ぶりなツイートに医学者が震える「このボスの下では働きたくない」

2020/04/17

https://twitter.com/shikota0304/status/1250760045454737408?s=21

このツイートに連なる支援の声を見ると研究者として背筋が凍る思いがする。喫緊の報告でもウイルスに対するワクチン開発の難しさが報告されてるのにそういう事を無視した発言が決断力と評価される。出来なかったら科学者側に責任を負わせて無駄でしたと切り捨てられる。このボスの下では働きたくない。

吉村大阪府知事
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1249982097093058560?s=21

ワクチン、予防薬ができれば、コロナとの戦いを一気に形勢逆転できる。大阪の力を結集させ、治験、実用化に乗り出す。大阪府市、大学、病院機構。早ければ7月治験、9月実用化、年内量産。最前線の医療関係者から治験。大阪医学は、コロナに打ち勝つ力があることを証明する。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:21:20.58 ID:/i6dvsmi0
吉村は
小池より有能

だって弁護士だぞ

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:39.69 ID:LmM+cdGM0
>>2
弁護士だからといって有能とは限らない。
福島瑞穂。
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:45:21.93 ID:grUOFyvh0
>>2
アタチはミズホ先生を応援しているのよ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:48:47.87 ID:K8oS+x5Z0
>>2
ワクチンに限らず開発の苦労というものをしらないバカ文系
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:55:03.28 ID:xPka1bzi0
>>2
橋下
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:21:23.32 ID:Q1+R4a4x0
完全文系脳
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:22:12.22 ID:5NShvuDZ0
まだまだ甘いな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:22:13.65 ID:ToDO1KtS0
治験から臨床まで2ヶ月ってそら無茶や
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:22:53.33 ID:H326NHOg0
9月の論拠はあんのかって話だろ
希望的観測ではなく現実的に出来るのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:23:00.31 ID:ItiApPU40
周りに詳しい奴がいなかったんだろ
教えてやれよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:23:08.50 ID:Z3xLPP9F0
確かにこれは文系脳と言われても仕方ない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:23:08.78 ID:aJqM5Dn00
このひとはポエムつくらんのかえ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:23:22.70 ID:eFOqMIEw0
>背筋が凍る思いがする

ツイッタラーはいつも背筋が凍たり
絶句したりするよね

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:23:23.15 ID:ZucIzV680
もしかして、
ひそかにブームの「間に合わない。」ですか?????・??w
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:23:46.23 ID:s9siUmp10
やれるならアメリカがやっとるわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:23:59.20 ID:bZQBS3Py0
クラスター潰すって息巻いてたからな
阿付おか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:24:25.33 ID:noNqbrxr0
文系やから許してやれ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:24:30.50 ID:+q9aFe/s0
おれも医学生(医者のたまご)だから吉村の言うのは非現実的なのは知ってる。
ワクチンは早期に作れるものではない。
生物→人間の臨床までどれだけの歳月が必要かも知らないど素人(企業役員、株主)が
圧力をかけて多くの医療関係者が頭を悩ませてる現実。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:29:16.64 ID:ToDO1KtS0
>>17
それならまだしもこういう政治マターになるのは本当にまずいわな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:32:49.08 ID:mVhGiVSC0
>>40
動物実験段階とか、そこから実用化までどんだけ時間かかるか、成功の保証も全くない
こともわかってんのかな。

「すでに」じゃないだろ、「まだ」なんだって。

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:33:40.64 ID:Q4HoBd+Q0
>>57
ちなみに、もともとビケンと阪大が合同でやってるんだが
そっちの記者会見は見た?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:35:30.64 ID:ToDO1KtS0
>>57
全くその通り
しかもワクチンだからなこれ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:32:09.16 ID:Q4HoBd+Q0
>>17
じゃあ、株主も企業も関係なく、自力でワクチンつくってください
予算ないけど、頑張ってね^^
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:46:37.23 ID:iJj4+voD0
>>17
ワクチン接種は治療行為では無いから、むしろ薬よりもハードル高いんだよな
既存のものだって相当紆余曲折があったし、訴訟リスクも高い
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:25:05.65 ID:lOHeI9JX0
何言ってるんだ、鳩や管でチープなスリルに身をまかせてたじゃん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:25:22.81 ID:ueZWOr6B0
鼓舞を真に受ける自称理系さん(笑)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:25:50.73 ID:ZucIzV680
いろんな積み重ねの結果。
やっぱり自分たちで選んできたリーダーへの
間に合わないになりましたか・・・。
そうかもねw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:26:16.69 ID:Cgo08T0T0
薬害の補償って自治体レベルでできるもんなんか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:26:22.81 ID:S/v1mU3w0
長引いた方が儲かる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:26:25.10 ID:4LrG5MGQO
日本人の「できない」は、言葉の通りじゃありませんから
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:26:39.23 ID:m5Z7Nr5Z0
>>1
もうワクチン自体は出来てて臨床実験するってのから、
目処が着いた報告あっての知事の判断はあるにしても
強引に推し進めるわけじゃねーやろ。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:50:29.68 ID:WtWeZZBx0
>>24
よくそんな大ウソが書けるな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:26:40.05 ID:OxyLr7kv0
世界の三大製薬メジャーがリソースと法令度外視気味にやってて
未だ構造解析のとっかかりもまだで来年でできるかも難しいと言ってるのに

日本の一地方が半年でできるものかよ(;゚Д゚)

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:26:40.12 ID:QN1bJIkP0
ちょっと言いっぱなし過ぎ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:27:24.94 ID:zwFVW/Wu0
新型はもちろん旧型というか既知のコロナウィルスに特効薬もワクチンも無い

既知のコロナウィルスの免疫の持続期間は数ヶ月なので翌年も風邪になる
経験あるだろ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:27:45.72 ID:a3dQkr350
無茶ぶりするくらいやらないとダメだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:27:59.86 ID:ww5zjwzg0
リーダーが旗を振るのは昔も今も当たり前だろう
この男宮崎大所属らしいがツイートからして税金泥棒間違いないから斬首した方がいい
これから公務員の取捨選択、不要な公務員の整理解雇は必ず必要になる
このような税金無駄にしてます!と宣言している馬鹿からどんどん整理解雇していくべき
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:00.77 ID:CKrHQqbN0
やっと出た!
「医療労組」もう必死!!!
維新潰し、都構想住民投票潰しに必死!
これから沢山メディアを使って始まりますよー!!
チャイナレポートが関わってるのかなー?
「図星」!!!!!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:03.75 ID:/XqVq0OP0
>>1

この医学者の意見、わかるなあ。
ほんとなんも考えずに言うくせがあるからねえ。維新とか。
まっ橋下が元凶なんだけどね。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:09.28 ID:guw+xRJr0
よくわからんが仕事やれや
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:13.08 ID:5FS6UuKz0
本当に無能だよな吉村って
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:25.87 ID:xFMtWZIH0
ほら寝ないと壊れて来るだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:39.59 ID:3CQjqsJw0
>>1
吉村府知事 がんばれ
応援してる

マジ次の次の総理になってほしい

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:42.25 ID:byTX4Nwo0
西成に中華街を作って中国人を集めて
橋下のころから外国人参政権に賛成していて
巨大中華街の西成を大阪都の中心にする
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:28:51.45 ID:xs+KmjP50
宮崎の知事ならこんなこと言ってないだろ
期待できないものw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:29:02.74 ID:2F3q8uU80
まぁ、そもそもワクチンには期待しないほうが良いと思うよ
この手の感染症には効果が薄いみたいだし
型があるのはアレだけど、それすら特定出来てない現状ではまぁ無理でしょ
このウイルスの事を人類はまだ分かってなさすぎる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:29:20.56 ID:pWrs9eRA0
>>1
どこの下でも働けない医学者がそう申しておりますw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:29:40.53 ID:rLGTwrpC0
で誰の記事なの?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:30:02.49 ID:7rLWWfkK0
ワクチンじゃなくてとりま目指すのは根絶かなー
とりあえず日本列島から根絶できればあとはいつも通り空港検疫で抑え込めるっしょ
台湾の後に続こう🇹🇼
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:30:17.72 ID:L6XEBL2L0
>>1
でも、アメリカは、そのスケジュールで動いてるぞ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:30:42.31 ID:HNNN2I350
大阪人の方が標準語しゃべってるポンコツよりずっと優秀
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:30:46.70 ID:ToDO1KtS0
しかも医療関係者から治験ってさあ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:30:48.17 ID:Fqwu+xyVO
ただの目標だろ
最低でも一年かかるのはみんなわかってる
誰も実現化すると思ってない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:31:24.72 ID:J+wwQ9mX0
>>1
ほぼ思いつきの安倍よりかなりいいだろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:31:57.35 ID:VNA/fBa40
日本の政治家は無能だと証明されたw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:31:57.75 ID:ZucIzV680
どうせ誰かが責任取らないと駄目なんでしょ?????・?w
素人や子供、女性に関係ない責任をとらせてきて、
異常者集団のレッテルから逃げられると思う?・?w
無理だってw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:32:17.25 ID:rLGTwrpC0
出来なかった時に批判すればいいんじゃない。
最近こんななんに対しても批判ばかりする奴増えた気がする。これが噂のコロナ鬱なのか?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:32:43.58 ID:YYARdcwa0
そりゃトンキンでは無理だろw
大阪とトンキンでは医療のレベルに差があり過ぎるw

トンキンは防護服じゃなくて裸エプロで十分だよ

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:33:36.87 ID:ZucIzV680
国際的な暗黙の了解を必要とする事象には
参加できるかどうか区別もできない野蛮人には
権利を与えたら駄目ぴょんw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:33:39.65 ID:6bZaYGbsO
北海道の鈴木知事より目立たないと気が済まないんだろそっ閉じしとけ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:34:06.09 ID:BiPNycjy0
9月までに実現
これをマトモに受け取って反論する方がどうかしてる。
素人でもちょっと調べりゃ無理なこと位わかる。
それ位の気持ちでみんな取り組んでますって事やろ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:37:02.03 ID:b05t8U020
>>62
は?
まともに受けっとって支援する声が上がってるんですけど
バカばっかりで恐ろしい
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:39:28.55 ID:BiPNycjy0
>>72
これに関しては反論する方も
支持する方もアホやと思う。

だいたい大阪人なら話盛るの前提やん

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:58.87 ID:fi6bE5mj0
>>72
支援する声が上がってるなら良いことじゃん
大阪府下にいる研究者のやる気は十分ということだろう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:34:07.03 ID:U80HFZ6I0
生野区とか西成区で人体実験や!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:34:47.02 ID:2fYmkyDd0
とりあえず大阪府民から支持されればいんだよ
おまえの意見なんか知った事か
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:35:51.96 ID:p/LuOcxe0
なんだかんだ言っても府民の平和な生活も考えず
結局カジノ誘致しようとしている人ですから
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:36:50.92 ID:BiPNycjy0
>>66
住之江競艇あるのに今更カジノくらいでw
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:25.59 ID:jkDF6C2F0
>>71
岸和田競輪も思い出して下さいw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:22.72 ID:BiPNycjy0
>>97
ごめん
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:36:20.10 ID:6OkhBofp0
急いだら早くできるってもんではなかろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:36:31.88 ID:MRgjQHyi0
多少感情的で勇ましい事言ったくらいでいちいち反応しなさんな、吉村さんは文系脳なんだから割り引いて適当に流せよ。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:36:49.33 ID:zrqRFLo20
さすがにこれは無理
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:37:12.39 ID:SWL+YMIm0
ワクチンは期待すべきや、インフルエンザワクチンも完全じゃないんだから
あとはプラシーボ効果もあるでワクチン打ったから自分大丈夫と念じる事も重要、たとえワクチンの中身がただのビタミン剤でもw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:39:41.21 ID:pwjZMebY0
>>73
正直な話、水を注入してワクチンですって安心感持たせてもかなり効果あると思うよ
プラシーボ効果はバカにできない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:37:19.65 ID:nOtiCSHd0
アメリカの大手製薬会社でさえワクチンは年明けだって言ってるのに資金力で遥かに劣る大阪勢にそんな事できるんかい
現場ができる言ってるならいいけどトップがいくらケツ叩いたってできんもんはできんぞ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:37:23.83 ID:oz9uareO0
>>1
>早ければ7月治験、9月実用化、年内量産。

凄いな、この先見性www

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:37:30.22 ID:Ex1Stsiy0
吉村頑張ってるけど
ワクチンに関してはおかしいなと思ってた
やっぱりな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:37:42.83 ID:Fmb3VCRK0
目立ちたいだけのアホ
大阪北部の地震の時も、現場に指示が渡ってないのに先走ってツイッターで
勝手なアピールばかりして滅茶苦茶迷惑だった
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:09.18 ID:ZucIzV680
間違わないで努力をしないとねw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:13.34 ID:8gdPROzL0
喫緊の報告てなんやねん
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:24.92 ID:SO81xQtj0
どうせ、どっかの反維新のまわしものだろ
これ書いた人間。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:27.34 ID:DAzliyjW0
吉村は元々チンピラだからなw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:39.38 ID:fi6bE5mj0
大阪の大学関係者が何か言ったのかと思ったら、どげんかせんといかんとか言ってた知事のところの外野が吠えとるだけかい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:44.60 ID:mi1sViiL0
アメリカのモデルナが第二相試験始めるが
それでも来年承認されりゃいい方だぞ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:38:52.31 ID:PEO8p0FV0
これどっちの話?ポエム作る方?政治頑張る方?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:39:22.46 ID:QDhGtCLx0
言うだけなら誰でも言える
うまくいかなかったら他人のせい
なんか、維新の悪いところが出てきているような
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:39:41.85 ID:54cCAkyo0
これだから文系は・・・。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:02.06 ID:jVYTP2CW0
>>1 このボスの下では働きたくない
・鳴る歩度
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:11.23 ID:qZKOvJOu0
技術的な問題を政治家が勝手に決めることはこういったリスクがある
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:19.98 ID:ToDO1KtS0
治療薬ならにっちもさっちもいかなくなった重症患者にイチかバチかの試験的投与ってのも無しじゃないがワクチンはちゃんとやらなきゃ本当に怖いぞ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:39.38 ID:901YdTz00
開発協定結んだんだから、そこで出た目標なんじゃねーの?知らんけど
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:45.04 ID:1g7j2aTa0
吉村頑張れ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:40:59.42 ID:aJmErKSs0
まあどんな仕事でも納期は急かされるもんや頑張れ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:08.89 ID:5+cmgEe20
まずアンジェスの時点で一ミリも期待してない、、、
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:10.49 ID:A1vmqbPQ0
ヒント: 反維新
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:34.28 ID:djNLnnVR0
無茶は承知だろ?
それだけ切迫してるって事や

通常時での考えを捨てろ
死ぬぞ

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:42:56.97 ID:AXzTZWKE0
>>107
お前みたいな無職は口だけ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:37.11 ID:4+bgyMbO0
何を今更
国のコロナ対策からして随分前に破綻している
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:42.33 ID:mi1sViiL0
アメリカの資金力と開発力、中国の人権軽視が
合わさればできるかもねw
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:46.41 ID:i+RwqdfU0
現実離れした言葉を並べるから
維新はパフォーマンスだけと言われる
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:41:50.57 ID:xuWPOnkS0
新たな基金をきょう創設したな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:42:13.22 ID:1g7j2aTa0
コロナワクチンを制したものが世界の覇権を握る
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:42:23.70 ID:P4NMgPYi0
維新の奴らは他人に丸投げでドヤ顔するからな。で、手柄は自分達のもの
補償や休業は国が国が言って舌打ちしてやがったから、なんだコイツって思ったわ

さすが大阪が選ぶだけはある

119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:43:34.97 ID:i5b2S9Og0
>>113
そんなセメントいて
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:42:25.51 ID:3j2MSNAk0
臨床は一般人が実験になるよ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:42:49.61 ID:aEwrvXxb0
ただの馬鹿
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:43:17.70 ID:NeTG9m640
このウイルスたちが悪くてワクチン作るの難しいらしいよ
これまでの人類の歴史からいってウイルスと共存してるうちにだんだん弱毒化していくそうだ
もう自然に任せるしかないんじゃないか
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:43:37.13 ID:aflw1Pqn0
多動性障害児政党の吉村
やっぱ誰でもなれる制度期に乗っかって弁護士になったって
全く使えないな
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:43:37.82 ID:zqSFvnjW0
出来なかったら科学者側に責任を負わせて無駄でしたと切り捨てられる
って完全な妄想やん
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:45:30.06 ID:qZKOvJOu0
>>121
まあそれは維新のスタイルだからな
何か問題があれば敵をつくる
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:51:55.84 ID:Fmb3VCRK0
>>121
だってこれまでもそうだからな
教育だって、予算〇倍増で維新が大阪の教育を変える、って言っといて、
学力テストの結果が悪かったら、「いつまでも最下位で済むと思うなよ」
って現場を恫喝するスタイル
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:43:49.99 ID:6to9a4vU0
お前らが吉村寝ろとか英雄扱いしたから舞い上がってるんだよ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:45:07.34 ID:xuWPOnkS0
>>122
井戸に舞い上がってほしいわ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:44:43.13 ID:s+jh2LHE0
まっ、ワクチンについては俺も無理だとは思うがやるだけやるのは良い事だろ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:45:11.00 ID:8gdPROzL0
大阪はスピルバーグの宇宙戦争でも最初にトライポッドを倒していたからな。いけるで
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:46:11.14 ID:SWL+YMIm0
そもそもアビガン完全解禁しちゃえば良いんだよ
軽症者とその濃厚接触者に飲ませて自宅待機の徹底、1カ月かからず収束するだろ、多分
政府が副作用の責任は取ると言えば出来る
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:49:57.26 ID:IgKQ5MgW0
>>128
若い女性には勧められないって
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:51:55.35 ID:SWL+YMIm0
>>140
そうなんだよね、でもどんな薬も大なり小なりリスクはあるわけで
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:52:15.00 ID:s+jh2LHE0
>>140
女が四六時中妊娠しておきたい生物だと思ってんだなw
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:46:14.22 ID:iU1INB3s0
きたきた既得権益(無能東大)の大阪(医療先進地域)潰し
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:46:52.73 ID:O0LoMXNF0
がんばれば早くなるもんでもないだろ?
試験期間とか確認のために必要な時間は短くはできないだろ
それは効果と安全性が未確認の薬を人体に投与するってことだから
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:46:57.57 ID:N4WmN1dV0
吉村って、独断でサンフランシスコと姉妹都市解消したネトウヨだろ?
ネトウヨが嫌うパチンコも景品の配送断ち切って潰しにかかってるし、大阪はもう終わりだな。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:47:20.08 ID:NdC6LSXZ0
無理だと思うわ
でもな、前に出て、責任持って、発言して、方針を打ち出す、これが重要なわけ
こそこそ逃げ回って国民に押し付けたり、勝手に感染してるアホ議員よりずっと有望だ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:47:26.18 ID:2/jgQlic0
WHOが発表した開発が進んでいる70のワクチン、治療薬のなかに阪大のが3つ入ってたから強気になったんじゃない?

まぁ効く効かんに関わらず、9月にできたワクチンを全国民に打って、すぱっと元通りになるよう再スタート という政治決断は有り。

あとは急造ワクチンが効いてくれることを祈るのみ。

137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:47:49.19 ID:k21jAnGF0
維新はほんまパフォーマンスばっか
でアホがコロっと騙されて信者化
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:48:13.01 ID:nuiT4gLF0
今メディアは吉村下げのネタ探しまくってるんだっけ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:50:43.78 ID:nBVaYh+z0
文系脳やな

もう文系は人の上に立つな

143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:51:05.91 ID:1nayv4XM0
二時間待ってください!
一時間でやれ!

というやりとりをマッドマックスのパパガッロがやってた気がする

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:51:16.12 ID:wgqqxfhE0
大阪医学って言い方だと大阪の医学生の自分も含まれてるのかなw
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:51:31.06 ID:PqZFTaOT0
弁護士がこういうこと言い出したら危険。
被疑者が有罪濃厚の中、今までの証明を一気にひっくり返す証拠が出てくれば勝てる!
とか言い出すのと同じだから。
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:51:34.72 ID:PCsUCdmO0
パワハラ体質だからな
佐川と一緒
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:52:15.83 ID:sWq4ojA30
せや、みんな感染してしまえば早く収束するんとちゃうか!
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:52:18.66 ID:YlpoviI+0
なにが医学者だ、吉村知事だってぼんくらな医学者は要らないっていうだろ
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:52:31.35 ID:ko5Qeyx90
北海道知事の完全下位互換
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:53:13.36 ID:wQhHTmDr0
肺炎にならないように対処療法、免疫落ちたら再発、平均寿命は縮む。
ワクチンができなければ、不要不急自粛生活は余儀なくされるな。
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:53:23.46 ID:MVrUFv7Y0
普通の風邪と言われるコロナウイルスにもワクチンはないので
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:53:37.79 ID:Ym6+2/t30
ゴールを設定するのいいけど今それをやるのは…
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:53:52.61 ID:8SfTi1WQ0
出来ないってのは嘘付きの言葉なんですよ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:53:53.62 ID:xYXvX+M10
最前線の医療職から治験やって失敗したらどうなるんだよ
効果も副作用も分かって実用化されてからじゃないの
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:53:57.66 ID:8GzH9MRE0
出来たらいいな程度だろこんなの…
なんで真に受けてんの?
アスペ?
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:54:17.75 ID:v66gqeUf0
まあどう足掻いても9月に実用化とか無理だし
ナチスみたいに人体実験しまくれば、認可は無理だがなんかできたっぽいくらいにはなるだろう
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:54:29.82 ID:3ysyadv90
アメリカでもワクチン開発やるけど無理かもって雰囲気だよな
対症療法で効く薬探しにシフトしてる感じ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:54:37.32 ID:C6iwkD6U0
吉村はまだ頑張ってるほうだろ
奈良県見てみ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 16:54:45.50 ID:xuVhrecc0
ワクチンは出来ても効果はあまり無い可能性があるから
それよりは標準的な治療法を確立する方が先でしょ
効き目のある新薬が出来れば一番いいけど、今はとにかく効きそうな既存の薬を試していくしかない感じだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました