【ロシア】米との首脳会談後に攻撃46%増 トランプ氏姿勢影響か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 09:27:45.34 ID:xSPwOkWN9

【キーウ共同】米ブルームバーグ通信は20日、米アラスカで8月15日に開かれた米ロ首脳会談後の1カ月間でロシアがウクライナへのミサイル・無人機攻撃を46%増加させたと報じた。ウクライナ軍のデータを基に分析した。ウクライナ支援に消極的なトランプ米大統領の姿勢がロシアのプーチン大統領を勢いづかせた可能性があるとした。

トランプ、プーチン両氏はアラスカで、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始後、初となる米ロ首脳の対面会談に臨んだ。プーチン氏は従来の強硬姿勢を維持し、ウクライナ停戦に向けた具体的な成果を示すことはできなかった。

ブルームバーグによると、米ロ首脳会談前はロシアによるウクライナ都市部への長距離攻撃が減少していたが、その後は増加。ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、ロシアは今月に入ってから無人機3500機、ミサイル約190発などを発射したと述べた。

ロシア大統領府筋によると、プーチン氏は会談後、トランプ氏がウクライナの防衛態勢強化に関心がないと確信したという。

2025年09月21日 08時44分共同通信
https://www.47news.jp/13183790.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 09:37:01.93 ID:sOqc+ZLH0
24時間以内に停戦させると言ってたのにね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 09:45:59.04 ID:Kt7mxocz0
現代のミサイル攻撃って施設破壊が主なんだよね?民間人はほぼノーダメなの?もちろん国力低下で経済的には大ダメージで誤射や巻き添え死もあるんだろうけどプーチンがその気になればウクライナ人皆殺しも可能なんだよね?何が聞きたいのか分からなくなったけどなんかウクライナ人普通に生活してね?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 09:57:20.91 ID:DO8wyWm40
>>4
ウクライナじゃ無いんだからそんなことやらないよウソつき猿
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 09:47:02.71 ID:PgshMJWl0
ウクライナの攻撃に対する報復が増えただけじゃねえのか?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:24:38.51 ID:1VUcEAk80
>>5
おそらくこれ。
ニュース記事読んでると一々何々に対してのと報復を臭わす説明がされている。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 09:50:05.56 ID:MeBqRybN0
無能トランプ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 09:56:56.56 ID:+/74yuUI0
>>1
同志クラスノフようやっとる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 10:03:50.40 ID:PgshMJWl0
読まないよこんな長文
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 10:06:14.87 ID:8RswSt310
ヌーランド「我々が蒔いた種が芽を出し始めた。」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 10:12:26.09 ID:1vPzMXWp0
不動産取引を助けてもらったからしかたないよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 10:23:01.23 ID:PKTB0f020
10月末
韓国でAPEC開催
なんとトランプ大統領も参加、新しい日本の総理も参加
習近平主席も参加の情報まできた
韓国コウモリ外交、、、いやバランサー外交の本領発揮だと韓国は昨日から盛り上がってる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 10:38:59.97 ID:+4QEPGov0
TACO舐められすぎwww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 10:52:37.84 ID:kfSqwfW60
フィンランドも国境沿いの防衛力強化とあったけど
防衛が弱ければチョコチョコとロシアが侵入してきて領土宣言されるんやろな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 10:57:27.58 ID:ejgAR2NG0
さっさと核を撃ちなさい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:06:49.66 ID:DO8wyWm40
涙拭けよウソつき負け猿悪魔wwww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:10:24.41 ID:oll/1u4/0
トランプのプーチンびいきで、欧州も軍事的自立に動き出したしいいことだよ。
ロシアは盛んに欧州侵略挑発しているし、そろそろだとおもう。
日本はいつになったら独立するのかな?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:33:06.43 ID:DO8wyWm40
>>30
そもそも巨費を投じてNATOは軍事同盟ごっこしてるだけの無意味な存在
NATOは解体する
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:11:05.14 ID:S8ld4vdz0
同志クラスノフの心がまだロシアの下にあると確信したんだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:22:15.06 ID:Eaix/3ie0
交渉前は攻撃を減らしていただけだろ
交渉あたりでウクライナがやりまくったから増えた
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:34:43.62 ID:YR4RMZcY0
誰が見てもトランプはロシアのスパイ。
なんで放置されてんだ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:02:56.69 ID:DO8wyWm40
>>39
涙拭けよウソつき負け猿wwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:37:23.54 ID:AcGZnpqd0
24時間まだっすか?
ロリコントランプは何のために大統領なったん?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:59:05.51 ID:DO8wyWm40
>>41
トランプは認知症バイデンの尻拭いをやってるだけ
ただうんちが巨大過ぎて手に負えない
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 18:16:27.98 ID:AcGZnpqd0
>>46
巨大ブーメランが刺さったロリコントランプ擁護も大変だね
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:23:10.26 ID:DO8wyWm40
>>113
さっさと自害しろ頭の悪いウソつき負けバカ談合猿www
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:24:26.85 ID:DO8wyWm40
>>113
お前巨大ブーメラン刺さってるぞアホ自己紹介猿www
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 18:51:00.65 ID:oEkqrRAs0
>>46
オムツして他人の尻拭いは大変だろう
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:23:20.27 ID:DO8wyWm40
>>117
さっさと自害しろ頭の悪いウソつき負けバカ談合猿www
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:23:50.36 ID:DO8wyWm40
>>117
つかお前オムツしてんのかよw
真性かw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:50:00.80 ID:0bxL0CtL0
2025/09/21
【悲報】露連邦大統領府副長官、アルメニアとモルドバの喪失、ガソリン価格高騰の責を受け辞任

ドミトリー・コザク大統領府副首席補佐官は、旧ソ連圏における統合プロセスを監督し、独立国家共同体(CIS)加盟国との連携も担当しました。今や、旧ソ連における我が国の影響力はシャグリーンレザーのように縮小していることは、おそらく誰の目にも明らかでしょう。アルメニアとモルドバは地政学的な失敗の典型例です。ドミトリー・ニコラエヴィチは両地域を統括していましたが、いずれのケースでも大敗を喫しました。

ロシア大敗w

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:57:56.63 ID:DO8wyWm40
>>42
涙拭けよウソつき負け猿www
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:15:27.77 ID:0bxL0CtL0
>>44
「旧ソ連における我が国の影響力は縮小」
「アルメニアとモルドバは地政学的な失敗」
「いずれのケースでも大敗」

失地王プーチンの業績>>42が凄すぎるw

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:16:40.67 ID:DO8wyWm40
>>64
涙拭けよウソつき負けバカ談合猿www
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 11:54:49.16 ID:YJHwPwJG0
なんでモスクワ攻撃しないの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:01:34.54 ID:DO8wyWm40
>>43
涙拭けよウソつき負け猿wwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:02:53.69 ID:9Jcg9Xhx0
バイデンからトランプになって
ウクライナはまたロシア本土へのアメリカ製兵器での攻撃にガッツリ縛りいれられてるからな

そらプーチンはトランプなんざ舐める罠

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:07:56.56 ID:DO8wyWm40
>>49
ウソつき負けウクライナ派虎の威を借る狐だから
しょ~がないっすねぇwwww
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:08:17.67 ID:DO8wyWm40
>>49
ウソつき負けウクライナは虎の威を借る狐だから
しょ~がないっすねぇwwww
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:04:42.17 ID:ZvnBg6Py0
>トランプ氏がウクライナの防衛態勢強化に関心がないと確信したという。

談合タイプはダメだな

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:06:20.72 ID:DO8wyWm40
>>51
涙拭けよウソつき負け猿www
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:07:58.35 ID:ZvnBg6Py0
>>52
はっ?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:08:42.80 ID:DO8wyWm40
>>54
涙拭けよウソつき負け談合猿www
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:09:48.84 ID:ZvnBg6Py0
>>56
バカの支持者?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:10:27.82 ID:DO8wyWm40
>>57
涙拭けよウソつきバカ負け談合猿www
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:13:21.58 ID:DO8wyWm40
ウソつき負け猿的には虎の威を借る狐ウソつき負けウクライナはナカーマだから
助けたくてしょーがないんですよね
分かりますよ
散々分かってますw
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:24:59.53 ID:FJHMSxy70
>>1
ロシアはポーランドやエストニアへも前例のない露骨な領空侵犯を繰り返してNATOを試してる
プーチンは、アメリカなきNATOなど恐るるに足らず、第5条発動はないと見切ったんだろう
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:26:46.47 ID:0bxL0CtL0
ロシアはNATOと戦ってるからこんなに負けてるってストーリーにしないと
国内が精神崩壊しちゃうからしょーがないな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:31:19.70 ID:DO8wyWm40
>>68
アメリカ人そんなにバカじゃないよ
認知症バイデンがやらかしたなんてみんな分かってる
お前らウソつきバカ負け猿は認知症バイデンって仲間だからどうしても擁護したくなるんだよね?
うん知ってたよw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:33:56.32 ID:0bxL0CtL0
>>71
ロシアがこんなに負けてるのはウクライナのせいじゃなくて
NATOなんだからしょうがないだろって露国内向けの話にバイデンも何もないね

すべてはロシアの国内の事情だけ

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:35:23.82 ID:DO8wyWm40
>>73
大丈夫だよ
糞食って4ねば直ぐ治る
心配しないで
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:29:09.93 ID:SCg136hM0
冬将軍が来るとオモチャ飛ばせなくなるからやるなら今のうち。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:47:05.76 ID:YR4RMZcY0
1人でスレの半分消費してる人おるww 怖っw

トランプはロシアのスパイ確定だな。

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:48:42.66 ID:DO8wyWm40
>>81
さっさと自害しろ頭の悪いウソつき負けバカ談合猿www
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 12:57:42.46 ID:YR4RMZcY0
1人でスレの半分消費してる人おるwww 怖っww

トランプはロシアのスパイ確定だな

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 13:23:47.70 ID:DO8wyWm40
>>84
さっさと自害しろ頭の悪いウソつき負けバカ談合猿www
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 13:27:34.21 ID:oEkqrRAs0
ロシアには遺憾砲しか撃たんからな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 14:58:36.49 ID:DO8wyWm40
>>88
そりゃロシアが正義だからそうなっちゃいますねえ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 13:33:01.49 ID:S8ld4vdz0
同志クラスノフが同志クラスノフであることを再確認したよね
実際会って目を見て話せばわかること
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 14:19:20.35 ID:XDJJ1a8G0
1990年代には既に復活するであろうロシアをウクライナで阻止しよう論は聞いていたな。
その後欧州が平和ボケするのは想定外だったが笑
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 15:32:58.22 ID:kLE5uWWm0
TACOだけに、足元見られると弱いな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 15:47:15.78 ID:Iu/ilM0u0
日本は国連に金出すの止めろ
わざわざ宣言しなくていいから滞納だけしとけ
実際役立たずだからな
悔しかったらロシアとイスラエルを停めてこい
仕事しねぇで金貰ってんじゃねえぞ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 16:32:16.04 ID:DO8wyWm40
>>97
正義が止められるわけないじゃんバカの猿
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 16:38:07.17 ID:YrsihqKc0
核持ってないイランにはあっという間に攻撃したのに
核持ってると北朝鮮にも手が出せない
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 16:46:13.99 ID:q2fNZ0aU0
核べロスを放て!ロシアよ!
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 16:50:48.04 ID:fX6yz3sD0
オーストラリア産の香川うどんですが、ミッドウェイ戦でボロ負けにならなかったら
なんとかなったかもね。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 16:55:03.81 ID:uDWv2Jp70
これほど舐められた合衆国大統領が他にいただろうか?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 17:12:57.63 ID:ZhApvIvz0
ゴミみたいな報道
トランプじゃなくて欧州側のNATOが何やってるかまともに報じない
ロシア相手に大戦をやるぞ皆殺しだと喚きたててるキチゲェどもが元凶
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 17:56:59.09 ID:QnvWPu460
嫁に苦言を呈された一瞬だけだったな
ほんとしょうもないトランプ野郎
さあやるぞ!じゃねーんだよ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 18:00:02.12 ID:0bxL0CtL0
トランプは初めからアメリカファーストしか言って無い
それさえ理解できればなにも不思議なことはしてないね
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 18:20:08.30 ID:H3LkAJVZ0
B2飛んできた時のプーチンのビビり顔には笑った
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:24:52.45 ID:DO8wyWm40
>>114
涙拭けよアホの猿www
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 18:28:59.99 ID:ekYU4kXA0
平和賞なんか絶対ムリ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 18:43:51.94 ID:Fe4zY8Yl0
ロシアがなくても困らない世界線
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:25:11.34 ID:DO8wyWm40
>>116
涙拭けよアホの猿wwww
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:27:09.98 ID:j/yTnBBX0
そりゃ仮に停戦するにしても、少しでも有利な態勢で停戦したいだろ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:27:22.86 ID:bYT0YHxo0
トランプがチョロ過ぎて
ロシアもイスラエルもやりたい放題
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:36:17.92 ID:AsZmQi7k0
>>128
チョロいなら
欧州も日本もバイデンの時同様に
やりたい放題できてるよな🤔
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 21:12:28.46 ID:AcGZnpqd0
>>128
これでノーベル平和賞とかギャグ漫画で草
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 20:30:20.38 ID:DO8wyWm40
今時ウク馬鹿なんて人間止めてる連中だよ
マジで
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 21:26:34.87 ID:YR4RMZcY0
一匹で62レスとか病気
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 21:37:35.16 ID:DO8wyWm40
今時ウク馬鹿なんてガチ猿
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 21:45:09.70 ID:aNyOEVZN0
ロシアを応援してます🇷🇺🇷🇺
トランプの敵は友達
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:11:10.38 ID:DO8wyWm40
>>138
トランプは別にロシアの敵ちゃうよ
トランプは認知症バイデンの尻拭いやってるだけ
ただうんこが巨大過ぎて拭うのムリなだけ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 22:09:32.87 ID:QGbSVAWf0
そもそも停戦交渉のさらに前段階なんだから攻撃の増加も糞もないだろうと
この停戦交渉は手取り足取りで根気よく両者を席に座らせるとこまでやらないと無理だろうに
何故かトランプは途中で相手の様子をみてみるとか言い出して状況を悪くすることを繰り返してるというか
ほんと意味わからんのよね
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:12:10.82 ID:DO8wyWm40
>>139
意味が分からんのはお前らバカの猿だよ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:15:12.32 ID:mtMrt4Eu0
>>143
正義連呼するキチゲェ
自分が正義と名乗る奴は大体ろくでなし

ろくでなしって辞書で引いて覚えとけよろくでなし
銅像建てたがる奴と自称正義はほぼろくでなしだボケ

147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:17:36.27 ID:FM4ilBg90
>>146
信じたいことが真実と考える人に客観的な判断や合理的な判断をすることは難しい。
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:36:41.28 ID:DO8wyWm40
>>147
自己紹介は要らんよキチゲェ猿
もうお腹一杯
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:36:06.83 ID:DO8wyWm40
>>146
何書いてるかイミフなんだよど低脳猿
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:37:44.35 ID:OEv5aRm20
>>149
はい、お前の負け
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:39:52.75 ID:DO8wyWm40
>>153
涙拭けよウソつき負け猿www
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 22:15:21.41 ID:X6SFge140
ノーベル平和賞はゼレンスキーとEUが受賞する
トランプとプーチンはキエフで市民に吊るし上げられる
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:11:39.00 ID:DO8wyWm40
>>140
涙拭けよバカの猿wwww
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:49:50.29 ID:AcGZnpqd0
>>140
トランプはチキンだから絶対にキーウには行かない
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 23:37:52.11 ID:cQK6Wazd0
二人とも影武者なんだろ?
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 00:22:18.65 ID:osf0RLCu0
てゆーかほんとに手詰まりで国内批判も高まってるから足掻いてるんだよ
NATO挑発して反撃で人的損害出て緊張がピークに達したところで
NATOとの全面戦争を避けるために平和的決断をした!
といってウクライナからも撤退することで
面目保ちたいんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました