【ロイター】 中国の王毅氏、世界安全保障問題への協調呼びかけ=新華社

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:02:55.68 ID:9GbYgsf7

[25日 ロイター] – 中国共産党政治局員の王毅氏は25日、世界の安全保障上の課題に対処するため共同で取り組むよう呼びかけた。
南アフリカのヨハネスブルグで開催された第13回BRICS国家安全保障問題上級代表会議での発言を、中国国営の新華社が報じた。

中国全国人民代表大会(全人代、国会)常務委員会はこの日、秦剛外相(57)を解任し、
前外相である王氏(69)を後任とする人事を決定している。

報道によると王氏は、外部からの介入に抵抗し政治的安全を守るよう呼びかけた。
また、国連憲章の目的と原則を遵守し、全ての国の正当な安全保障上の懸念や、
政治体制および発展の道を選択する権利を尊重する必要性を強調した。

対話と協議を通じて紛争と相違を解決するよう努力すべきとの見解を示し、「デカップリング」と「ダブルスタンダード」には反対するとも述べた。
さらに、共通の安全保障を強調し、ゼロサム思考や冷戦思考に反対するとした。

中国はBRICSのパートナーと協力し、国際的な安全保障上の課題に対処するため、より実際的な協力を行う用意があるという。

2023年7月26日3:38 午前
https://jp.reuters.com/article/china-politics-idJPKBN2Z51U3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:10:42.14 ID:wgeRw3pC
がんばれ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:11:39.22 ID:q4E/pApk
まず台湾の加盟を妨害すんなよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:19:32.75 ID:dHR9cBAg
台湾に介入して政治的安全をおびやかしてるのは?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:19:33.47 ID:vmOq/wyQ
山口組のお菓子配り
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:23:20.26 ID:oLLgvCtD
X世界の安全保障上

〇47の安全保障上

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:31:16.90 ID:fjF6pIZP
>>6
47って し・のこと?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:26:49.95 ID:q4E/pApk
チベットやウイグル、スプラトリー、パラセルの安全を脅かし、中華民国から武力で分捕った領土と主権をダブルスタンダードっていうんじゃないの

>>「ダブルスタンダード」には反対する

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:40:44.49 ID:YtPoDKVn
>秦剛外相(57)を解任し、

元アメリカ大使で、アメリカ政府が頼るならコイツ、ってやつを解任、
スパイ天国、平和ボケ日本に詳しい王毅を再任、ヤバイ空気しか感じない

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:44:48.36 ID:/x/3AU4z
>報道によると王氏は、外部からの介入に抵抗し政治的安全を守るよう呼びかけた。

台湾「お、そうだな」

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 06:47:36.66 ID:2TaIXW72
ダブスタにダブスタを重ねるスタイル
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:04:25.19 ID:uusRIZqr
例えば中国みたいな国のやり方には反対とな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:10:56.31 ID:KgZ2EYpd
そもそもなんだがな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:20:51.51 ID:u+mjnheu
ウクライナ侵攻や北朝鮮のミサイル開発に対するダブルスタンダードにはホッカムリか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:21:57.74 ID:TJbcRgIf
尖閣に近寄るな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:25:05.31 ID:TJbcRgIf
中国が世界の安保を仕切るから、その他の国は大人しく我の方針に従うアルね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:28:40.43 ID:fjF6pIZP
先ず手始めに、ロシア軍をウクライナから撤退させてくれ!
話はそれからだ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:30:51.79 ID:Po7FrgIA
やめとけAIIBや一帯一路の二の舞
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:31:16.34 ID:HgJoDZKj
プーチン容疑者が拒否された会議か
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:48:01.32 ID:vCgf475f
習近平皇帝のパペット
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 07:57:58.24 ID:HgJoDZKj
京劇の人形
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 08:03:26.47 ID:4yQg+O3E
覇権主義で世界の安全を脅かしてるのはチャイナじゃねーか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 08:03:39.71 ID:+nU0KCjW
ロシア外相が、インドでロシアは戦争を止めようとしているとか言って笑いものになったらしいね
ブリックスってどこまであてになるかね
インドは中国大嫌いだし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 08:05:30.55 ID:+nU0KCjW
中国が発する言葉がどんどん軽くなる
習近平のせいだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 08:36:57.12 ID:dg+dbmVU
と、また王毅が世界を脅した
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 09:18:37.20 ID:LT2rEWnz
一番信用できない国が言ってもなぁ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 09:30:51.90 ID:jOxljLsb
暴力団員が「社会の一員」を強調しているのと
同じ理屈ですなww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 09:55:58.44 ID:MNGvMNUy
国際法をも超越した身分だとでも
思っているのだろうね。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 10:25:33.46 ID:Qz5q2Dbf
南アフリカまで行って白々しい話を堂々と披露する京劇顔のオッさん

コメント

タイトルとURLをコピーしました