
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:09:09.08 ID:8beyX19o
2023年5月15日、韓国メディア・毎日経済は「現代自動車(ヒョンデ)と起亜自動車(キア)が世界の自動車市場第3位のインドで成長を続けている」と伝えた。
インド自動車工業会によると、1~4月の現代・起亜自動車のインドでの販売台数は前年同期より15.5%増の29万5359台と集計された。
現代自は11.7%増の19万7408台、起亜自は23.9%増の9万7951台を販売した。
通常、下半期の販売台数は上半期より増えることを考慮すると、通年の合計販売数はインドに進出した19年からの増加傾向を維持し、過去最多を記録する見通しだという。1~4月基準のインド市場シェアは21.7%で、昨年末の21.1%より0.6ポイント上昇。スズキのインド子会社マルチ・スズキ・インディアに継ぐ2位となった。
今年のインドでの販売目標を現代自は59万5000台、起亜自は28万3000台の計87万8000台としている。4月までで約34%達成した状態。
販売増加傾向を維持できれば、2~3年後には両社の年間販売数は100万台を突破すると期待されている。インド自動車市場は昨年、日本を抜いて3位となった。
韓国自動車モビリティ産業協会によると、インドの昨年の自動車販売台数は約476万台で、1位の中国が2680万台、2位の米国が1370万台、4位の日本が420万台となっている。この記事に、韓国のネットユーザーからは
「半導体不況でサムスン電子の輸出が不調なとき、自動車だけでも好況で売れているというのはうれしいね」
「最近は東南アジアでも、日本車より現代自の車が多いみたいだよ」
「現代自はデザインが良くなったからじゃない?。日本車や米国車のデザインがイマイチだよね」
「現代自、応援してます。でも好調なときほど慎重に、謙虚になるべきだ。調子に乗ってると奈落に落ちるのは一瞬だよ」
などの声が寄せられている。また、
「安いから売れてるだけでは」
という意見や、
「ほら、中国じゃなくても活路はある」
「中国よりインドだ」
「中国からはきれいさっぱり撤退すべき」
「韓国企業は中国を捨ててインドに移ろう」
といったコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)2023年5月16日(火) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b914066-s39-c20-d0195.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:12:09.45 ID:8beyX19o
- <丶`∀´> トップはスズキニカ。。。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 18:04:13.48 ID:ml5ZewF5
- >>2
> <丶`∀´> トップはスズキニカ。。。
ピコーーーーン
社名をスズヒョンにするニダ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:21:12.96 ID:00OPolPk
- へー、そうなんだ。3割、5割を目指しましょうね。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:23:00.58 ID:M2F5TkJ6
- 中国の2割弱しか市場がないのに
「中国よりインド」とか言ってるのは
シェアだけ見て実販売数を見てないのかな?まあ、韓国人が数字に弱いのは今さらだけど
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:36:58.31 ID:/tis0Y7x
- >>4
誤魔化す、騙す事にかけては天才かもしれない
起承転結とは程遠い文章に色んな数字入れて - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:25:47.64 ID:WjdltDna
- >>1
ライセン スインドに生産?? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:26:20.24 ID:WjdltDna
- >>5
事実上インド製品かも? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:30:18.81 ID:mSm3ioST
- あんな熱い国で韓国車なんか乗ったら大爆発するぞ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:31:21.78 ID:jqml69n2
- まさか一台買ったら、もう一台おまけとかやってないよな?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:41:26.89 ID:CvMWpsNw
- >>8
いま中国で話題なトヨタかよw - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:36:33.45 ID:Hg+uQrCf
- 安く売ってるんだろうね
途上国が橋とか建設する時安さに釣られて中国とか韓国に建設依頼しちゃう感じと一緒
何回か大規模な事故やリコールが起きないと意識変わらないかもね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:41:13.69 ID:Sz0QrahX
- ソレが第2のHeibei Spirit号原油流出事故の始まりだった
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:49:35.09 ID:YxzXrUuo
- 「韓国企業は中国を捨ててインドに移ろう」
ものっすごくあちらさんらしいご意見
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:51:46.61 ID:aWdcinKT
- 性能は日本車と一緒
価格は韓国車のほうが安い
そらみんな韓国車買うよ
買わないのはガラパゴス日本だけ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:58:32.67 ID:dAVUWOz0
- >>13
米国でのリコール状況見てないのかよ
よくそんな世迷い言言えるよなw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 15:57:51.57 ID:Sz0QrahX
- モノの価値がわからないんだね
韓国人には - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:04:28.33 ID:i6a94n1g
- 次も韓国車を買おう!ってなる人がどれだけいるのかが大事なんだけどね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:06:53.66 ID:/s6c9M7W
- 安物買いの銭失い
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:10:09.46 ID:NDQXSBp8
- インドはまだ韓国のことよく知らんのやろな
どうせ日本の方から来たニダ~ってやってるんだろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:13:53.32 ID:6u3rBJX3
- 南アジア東南アジア市場で日本車の牙城を崩すのはもう不可能なんだが
バスだけは韓国製が圧倒的なシェア持ってるよね - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:33:26.21 ID:KyLQ8OKe
- ライバルはTATA,こっちを見ないように
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:52:47.09 ID:bEAP0cZD
- 数日前もインドの話だけ、それもスズキは除外して現代キアを強調してたぱよちんいたねw
この記事も案の定スズキのシェアの具体的数字には触れていないw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 16:57:53.26 ID:2YDkjwKO
- 日本人が喜ぶと自分の成果でもないのに国家にすがって一体化する日本人とけなすんだが
こういうので喜んでる韓国人には何も言わず韓国勝ったと喜ぶんだろう - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:04:03.77 ID:2ASx7D/O
- 最初は売れるんだよなあ
日本での個人タクシーとかクレーンなんかの建機とか
リピートされないんだよな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 17:08:11.87 ID:/tis0Y7x
- 今東亜にたったスレ
現代が3年目の車検迄負担だって
其処までしないと売れないんかな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 18:01:35.70 ID:Mj+HnimT
- SUZUKIに負けてるぞ ひゆぬだい
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/16(火) 18:03:22.05 ID:ml5ZewF5
- ただで配ってるのさ
故障が多く リコールも
インド人はそのうち気づくと
コメント