【ラジオ】カンニング竹山「町中華」番組の影響で瓶ビール派に「大人の義務教育よ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:33:44.17 ID:zs+waQxr9

お笑いタレント・カンニング竹山(49)が1日、TBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」(月~木曜後1・00)に出演し、テレビ番組の影響で瓶ビールにはまっていることを告白した。

 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が全面解除され、リスナーから「行きたいところは生ビールを飲めるところ」と便りが届くと、竹山は「みんなそれ言ってるよね。コロナ明けでビール」と同調。ところが、「そんな中、俺も変な中にスポッと入っちゃったなと思って。生ビールを飲まなくなってるのよ。すべて瓶ビールを飲むことになってる」と明かした。

 「何でかと言ったら、玉さんの“町中華”のせい」という竹山。お笑いタレント・玉袋筋太郎(52)らが、町の中華料理店を探訪するBS-TBSのB級グルメ番組「町中華で飲ろうぜ」(月曜後11・00)で、瓶ビールの魅力に気づいたという。同番組では、玉袋が瓶ビールを好み、おいしそうに飲む場面が何度となく映されている。竹山は「毎週ずっと見てると、マインドコントロールされるわけ。『大人は瓶ビールを飲まなきゃいけない』って。『通の大人は瓶ビールだ』って」と、番組に大きく影響されていることを明かした。

 玉袋は、ビールの大瓶が633ミリリットルであることを、小中高の就学年数(6、3、3年)にかけて「大人の義務教育」と呼んでいる。竹山も先日、スタッフらと食事した際、1人瓶ビールを頼んだといい、「『え?瓶ですか?』と言われて。大人の義務教育よ」と笑っていた。

2020年6月1日 16:18 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/01/kiji/20200601s00041000263000c.html

画像
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:35:37.86 ID:QBJnNbw50
玉袋が飲んでるとほんと美味そうに見えるんだよ
竹山ではそうならないだろうけど
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:35:42.69 ID:xoOQKCMr0
たまに瓶ビール飲みたくなるね
ジョッキとは違って冷たいビールをグラスに注いで一気に飲み干せるからな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:36:22.50 ID:S9dYkIBX0
中身一緒だけどね。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:53:24.52 ID:L7qaH+z/0
>>4
いやサーバーが汚れてたり
怪しいのもあるから
町の中華屋は瓶ビールがいいよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:36:33.17 ID:99y3r05o0
管理できてない店の生ビールは臭いから、瓶ビールは正解
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:38:13.79 ID:S9dYkIBX0
>>5
あ、それ分かる。
毎日清掃してないと臭いんだよなー、あの乾いたビールの匂いが。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:47:31.23 ID:1hKPf9tg0
>>5
よくわかっていらっしゃる。できれば水冷の瓶ビールがベスト。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:21.80 ID:99y3r05o0
>>35
近所に水冷の飲み屋があったが、先日閉店した
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:51:31.03 ID:1hKPf9tg0
>>43
あの冷え方に敵うビールはない。大瓶の中心までぴったし4度。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:36:47.67 ID:xWEiCeV40
100ワニで見損なった
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:36:56.54 ID:EvLAKL8t0
なぎら健壱
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:37:15.51 ID:7f2MzLMy0
瓶ビールの方が生ビールより安いんだよ
味も安定しているし、貧乏な酒飲みには助かる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:37:25.39 ID:EZa3Dn8l0
高田秋と飲りたい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:41.51 ID:JjaorlSg0
>>9
じゃ坂ノ上さんは私が。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:37:35.45 ID:6/abLv7X0
633だよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:37:49.74 ID:xoOQKCMr0
生ビールはグラスによってのど越しが変わるからな
ジョッキよりタンブラーの方が美味しく感じる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:37:52.79 ID:e2wHIbbS0
アメリカ映画でバーで小さい瓶ビール飲むの見てるとカッコいいなと思う
あの瓶ビールをグラスに注がず直飲みするスタイルがいいんだよ
グラスに注ぐと気が抜けてしまう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:38:10.71 ID:6/abLv7X0
633
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:38:30.08 ID:i7bg6QJw0
玉さん
「竹山は形から入る」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:38:39.10 ID:RPAI+wiO0
反日韓国人チョンニングがビール飲んだとかそんなものいちいち記事にするなよwww
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:38:52.84 ID:7gPFnYw40
製鉄製缶界隈の奴らがネガキャンしにくるぞー
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:39:08.35 ID:DTSqMyB+0
瓶ビールだとついだりつがれたりが面倒だから結局ジョッキになるのよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:39:16.18 ID:h2S7z4IsO
酒はあんま飲まないがコーラも瓶のが美味く感じる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:40:19.83 ID:IyvEucia0
生ビールなら瓶だろうが何だろうが中身は一緒だけどな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:41:22.01 ID:rX1Qod2d0
餃子が焼きあがってから頼めよ?
事件になる前に
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:41:39.38 ID:EEZG3vty0
瓶のファンタが飲みたい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:41:45.13 ID:ZEWABiJL0
親睦会だと、ジョッキや缶ビールをそれぞれ飲むより瓶ビールでつぎあったほうが楽しいと思う
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:49.41 ID:ypyI2yV50
>>24
飲み会は好きだがつぎあうのが嫌だからジョッキで飲む方がいい
逆に1人だと瓶ビールを頼む
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:42:14.74 ID:LICRaxjt0
とりあえず生より瓶ビールだわな!
キリンクラッシックラガーか赤星。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:43:27.99 ID:ISFLak120
>>26
赤星って何?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:48:44.34 ID:z/qXSeqZ0
>>30
黒ラベルではない、サッポロの瓶ビール。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:52:05.80 ID:zcTrHfG70
>>26
サッポロだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:42:40.30 ID:T9KBoDik0
中華の紹介番組?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:42:58.83 ID:nys1C3Mh0
掃除をきちんとしない店が多いので
瓶ビールの方が旨い事が多いのは確かだ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:43:17.90 ID:KfX4jpEb0
竹山は聞きかじりの知識で通ぶるから鬱陶しい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:43:44.87 ID:yvrzY9nO0
コーラも瓶が美味い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:44:59.72 ID:2D776V520
瓶の方が 味が安定してていいね
生ビールは当たり外れあるし
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:45:33.58 ID:xoOQKCMr0
夏の日の夕方に近所の馴染みの町中華に行って、
冷たい瓶ビールをグラスに注いで一気に飲み干すとまさに至福の瞬間。
大瓶2本とつまみ3品で十分幸せになる。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:47:24.39 ID:kORMvKzM0
>>1
瓶ビールを家で呑む粗品は大人なったんやな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:50:30.88 ID:xoOQKCMr0
>>34
昔は近所の酒屋が瓶ビールをケースで持ってきてたが今ではほとんどないから、
店で買って持って帰るのが大変だな。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:47:40.91 ID:dIjeJmnm0
アサヒスーパードライの瓶ビールの銀のラベルが味気なくてどうも好きになれない
昔のアサヒビールの朝日から光がパーパーパー!って出てるやつに戻してほしい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:48:16.79 ID:DTSqMyB+0
瓶なんか家で飲めばいいんだよ
居酒屋でしか飲めないもの飲むのが醍醐味
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:48:44.97 ID:LhiRykzy0
この芸名をつけるのもすごいし、それでここまで通してるのもすごい。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:48:49.84 ID:hRvZFOSr0
飲んでる途中で注ぎあうサラリーマン文化が嫌い
せめて飲みきってから注いでほしい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:19.23 ID:1hKPf9tg0
>>40
好きなら手酌で飲めよ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:50:12.48 ID:EEZG3vty0
>>40
わかるけど、そこは妥協しないといけない
個人的には大嫌いだけど
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:15.55 ID:EEZG3vty0
あんまり舌が肥えてないんだけどなんか瓶のほうが旨いと感じる
気分の問題なのか分らんが
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:49.50 ID:paGuzjDo0
俺も瓶ビール派、生ビール派って馬鹿だと思う
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:53.27 ID:VF3IHbgA0
人のネタだろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:54.98 ID:6Bowv5dI0
映画「幸福の黄色いハンカチ」で出所した健さんが瓶ビールを飲むシーンを思い出した
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:50:07.99 ID:e/Fcycvd0
瓶ビールといえばハートランド
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:51:24.06 ID:KgDVk4Xl0
前から外食では瓶ビール派
コスパっていうのかな
量で考えても味や冷たさでも瓶ビールが断トツ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:51:30.35 ID:09k4A5f10
>お笑いタレント・カンニング竹山(49)が1日…

この人はいつ何処で、お笑いをやってるのだろう

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:51:38.00 ID:syGi2QHG0
店によってジョッキの大きさが違うから、量がハッキリ分かる瓶ビールが好き
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:51:40.88 ID:BjR8iamk0
何でも乗っかりたいのかアナル竹山は
瓶ビール党は昔っからそこら中におるぞクソつまらんニワカ芸人
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:51:52.15 ID:vpJYe9T80
・大人の義務教育
・気道確保
・洗浄!
・カテェなぁ!
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:52:01.94 ID:INIVJXsJ0
痛風で見るの辛いわ。高田秋、中野坂上茜
飲みっぷり良くてかわいく見える!
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:52:09.75 ID:lWBxPFoo0
玉袋の親父さんの自殺と姉夫婦のクズ話はキツいよな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:52:28.57 ID:Ymtq9FCt0
シンハーとチンタオの瓶ビールが好き
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:52:42.51 ID:62VC3DRa0
生中なんて頼むと発泡酒でてくるからなw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:53:23.18 ID:DTSqMyB+0
>>62
それは絶対ない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:53:05.23 ID:NofRBAkC0
先日グリーンラベルをタンブラーで飲んでみたけどうまかった
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:53:06.78 ID:uxgfQysa0
633つーと綺麗なクーペですか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:54:04.77 ID:81vH31VN0
小さいグラスに注いで飲むのが良いんだよな
そういや玉緒もゲストで出てたな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:54:20.56 ID:uKhZa+K30
油もんばりで飽きた箸休めもたいがいザーサイかシナチクだし
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:55:01.86 ID:62VC3DRa0
>>70
ゆでもやしで
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:54:59.00 ID:BFutUzHi0
633で12年
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:55:07.25 ID:xoOQKCMr0
そら赤星よ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 22:55:30.92 ID:CQcqcR1v0
生ビールはチューブの掃除をきちんとしない店で飲むとまずく感じるよな
最近は減ったけど前は結構あった

コメント

タイトルとURLをコピーしました