【ラガー】 世界ビールの日:世界で最も売れているビールランキング

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:29:52.47 ID:KRXU0Sr99

世界ビールの日は毎年8月の第1金曜日に祝われます。その際、世界で最も売れているビールのランキングをまとめました。

2007年から正式に設立されたこのお祭りは、大麦麦芽とホップから作られた古代のアルコール飲料を祝うことを目的としています。

歴史上、古代エジプト人から始まったその痕跡がありますが、シュメール人とバビロニア人の間にもあります。

これまで、アメリカから中国まで、あらゆる国でビールが生産されていることから、世界で最も売れているビール10本を総量で並べることにしました。

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ ※翻訳の精度を高めています。
https://style.corriere.it/lifestyle/food-e-drink/giornata-birra-2021-piu-vendute/
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:30:09.71 ID:35HyMxzk0
コロナ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:30:41.46 ID:k1eXGZWs0
スーパードライはビールじゃないとかなんとかかんとか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:32:39.16 ID:U9hCEjky0
>>4
ビール味の炭酸飲料だw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:33:22.41 ID:RN1k5TQ50
( ̄∀ ̄) キリンのクラシックラガーが一番
次は一番搾り
あと焼き鳥あればいいや
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:33:52.73 ID:eqOu7+jr0
日本のビールはクソ
全部同じ味だし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:33:55.25 ID:tsrOHzlD0
青島ビールは青島で飲むと旨いんだよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:35:52.52 ID:SmINpo2J0
>>8
そうか?

青島のビール工場の見学の最後で飲んだけど、普通だったよ

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:41:56.62 ID:sQa0cw9y0
>>8
青島には崂山啤酒という地ビールがあってこれがメチャウマ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:34:09.10 ID:NlNidLoZ0
よなよなエール一択
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:34:14.63 ID:XhzaZ8UX0
金麦は、もう秋味になったな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:36:53.60 ID:xl36vnlu0
スーパードライ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:37:06.83 ID:co57X6iJ0
ビールとか飲んでるうちはまだまだ甘ちゃん本当の酒飲みはウイスキーか日本酒だから
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:32.45 ID:U9hCEjky0
>>13
ウイスキー高くなったよな?
昔は竹鶴、余市、宮城峡を
ローテして飲んでた
昔は普通に飲みたい国産ウイスキーが飲めた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:55.53 ID:k1eXGZWs0
>>13
俺みたく甲類焼酎に落ち着くもんだと思ってた
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:37:34.93 ID:lPGBiiqV0
俺日本人だけどイオンのバーリアル再考
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:38:48.21 ID:Va6b447U0
>>14
トッフバリュの富良野ビールは結構いける
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:54.21 ID:vhT4CKJY0
>>14
今製造サッポロやぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:40:18.38 ID:Z1ucYP+h0
>>14
製造元が麒麟であの値段だもんな
しかもミニストップにも売ってんだよね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:37:52.81 ID:k2k4EwLs0
SAPPORO classic
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:05.93 ID:XT0JDv3a0
人口の多い国のが売れるやろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:27.01 ID:0DQrJjbY0
とりあえずビール
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:39.21 ID:XhzaZ8UX0
存在しないのに皆が飲むビール

『とりあえずビール』これが美味い!

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:42.00 ID:cD8Mr/Cw0
やっぱバドワイザーとハイネケンが強いよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:49.96 ID:3B2WgHRE0
日本人にとってビールは猛毒なのでほどほどに
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:39:57.20 ID:8j9EC6y70
日本のビールって海外では売れてないのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:40:07.98 ID:K//6Z7IP0
ハートランドがすき
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:41:17.67 ID:OevcjuaN0
シュメール文明の頃のビールメーカーが、
今だに破れない総販売量を樹立してたりしてな。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:41:32.14 ID:e/klYRUN0
普段はサッポロ黒ラベル。たまにヱビス、キリンクラシックラガー
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:41:52.49 ID:tkuROo6/0
ハイネケン バドワイザー まぁそうだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:41:57.36 ID:r99s0ytZ0
生ビールしか飲まんと豪語するおっさんが唯一飲めるのはスパードゥラーイと言ってたな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/10(火) 21:42:11.11 ID:U9hCEjky0
黒ラベルかハイネケン
ラーベンブロイも良いな
別にマニアじゃねーけど
スーパードライ、テメーは駄目だw

コメント

タイトルとURLをコピーしました