【モノづくり】「三菱スペースジェット」凍結で受注見通し立たず!旭精機工業が神戸工場閉鎖

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:14:00.89 ID:X/yB+7Ft9

レス1番の画像サムネイル
三菱スペースジェット(三菱航空機提供)

「三菱スペースジェット」凍結で受注見通し立たず!旭精機工業が神戸工場閉鎖
https://newswitch.jp/p/26145

 旭精機工業は三菱重工業の神戸造船所(神戸市兵庫区)内に開設し航空機部品を加工する神戸工場を3月末をめどに閉鎖する。米ボーイングの大幅減産と三菱重工の小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発凍結で三菱重工からの適量の部品受注の見通しが立たないため。

 神戸工場はMSJの部品生産のため2016年12月に稼働した。工場棟は三菱重工が建設、旭精機はマシニングセンター(MC)2台などをリースで導入した。

 20年3月期の旭精機の航空機部品の売上高は7億6000万円。このうち同工場分は1億6800万円だった。不採算が続き、現在は休業中。設備負担金として三菱重工から5億6200万円を受領し21年3月期決算で特別利益に計上する。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:15:18.48 ID:jhO7jv8D0
受けた注文はどうするの
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:58:20.05 ID:QehiSFoO0
>>2
注文主が取り消すのを待ってるんじゃね?
生産の目処もつかないやん。

しかし、三菱にあわせて設備投資した下請けは地獄だな。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:15:26.56 ID:p5KwnDWa0
ジャップ
の物作りも地に落ちた
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:16:59.08 ID:0viCnMAa0
>>3
ホンダジェット
はい論破
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:19:47.32 ID:IPxMIBQ50
>>7
ナイスジョーク
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:28:19.56 ID:y010cdwn0
>>7
ホンダの創業者は韓国人だぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:23:44.91 ID:mzVkfyOY0
>>3
見栄張りすぎなんだよ
実機できる前に博物館作るとかアホとしか思えない

ドローンを8000億かけて開発してれば今頃世界といい勝負できただろうに

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:49:28.07 ID:7y095ayl0
>>3
昔は良かったみたいに言うのやめろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:16:34.15 ID:AwCwhVCO0
客船もまともにつくれないのに、旅客機なんて無理に決まってた
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:20:29.61 ID:C8WDnnC40
>>5
人が乗るものは三菱製はすべて地雷。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:16:45.69 ID:fzDzb1Ck0
墜ちまい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:17:39.56 ID:utUgM8Ar0
マニア受けに実物大ゼロ戦出せよ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:18:18.69 ID:Crk5OMSp0
工場が燃えて製造停止って商品無気味だなw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:20:12.08 ID:Crk5OMSp0
性能はいいらしいので買ったけどw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:20:35.83 ID:8F26nT8x0
経産省に騙されてまた被害者が出てしまった笑
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:36:58.21 ID:oVlXzGnb0
>>13
旧民主党政権が推し進めた失敗作
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:22:27.80 ID:Crk5OMSp0
ゲイ片柳をすれば福島篠田でも郁パイもえもえーがもらえる乞食セカイ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:22:28.03 ID:NoB9klk70
篠原重工は三菱やったかな 帽子買おうかとしてた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:23:08.12 ID:YKhZhOQH0
旭精機はもっと可哀想なことになると予測していたから補償があってよかったねの気持ち
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:26:23.46 ID:N4DBFnFG0
飛行機すらまともに作れない工業力www
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:53:28.68 ID:7y095ayl0
>>19
四輪すらも安売り勝負しかできない国だからね
飛行機なんて無理に決まってる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:26:29.98 ID:DODZpMtb0
さすがに飛行機はアメリカさんにわまずいわ。空気読めよ
ゼロ戦を思い出させたいのか?アメリカに。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:26:55.28 ID:aZ6IWiy/0
劣化すごいな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:27:09.13 ID:tTel5Ds40
米国終了
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:32:55.34 ID:2HAFWq6u0
ざまあみろネトウヨども
三菱は永遠に不買対象
日本4ね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:36:18.91 ID:6MmCRQ+r0
いつまで技術大国だと思ってんの?
衰退してんだからいい加減年功序列廃止して海外から人材もってこいよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:37:16.93 ID:KVazoAi70
三菱は殿様商売
時代は川重だ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:53:11.77 ID:ndYOH2Te0
>>28
カワサキか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:55:30.98 ID:L6/7TudP0
>>28
N700Sの開発と製造から外されちゃったよ
中国に新幹線の技術を売り渡して
N700Aの台車製造の杜撰さであわや大事故寸前になり
JR東海の逆鱗に触れて激おこ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:38:44.22 ID:Vkiky4Kx0
しょうがないから国内だけで飛ばせば良いやん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:42:22.68 ID:mzVkfyOY0
>>29
中国が羨ましいよな
コマックなんかFAA無視してるから国内専用だろうけど、国内でそれだけ需要あるんだから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:38:55.82 ID:xn5lR2/L0
>>1
次は何処だ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:44:24.95 ID:Kx4dFlpG0
飛行機の部品を作れるからといって飛行機は作れないって。
全くの別物。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:45:54.30 ID:sqhxWDft0
>>1
MRJの分の浮いたリソースF-3に全部ぶっこむんだっけか
開発少しでも早まるとうれしいが
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:46:42.91 ID:l4kcbO5l0
絵に描いたヒコーキが墜落した~。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:48:45.02 ID:XP5oY7MC0
MRJって結局いまだに儲け回収出来ないままなのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:52:30.87 ID:ndYOH2Te0
アメリカ様がお許しにならないんだろ、日本製とか
Hondaはアメリカ製だからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:52:49.28 ID:zigpur5O0
まあ 凍結して 良かったのかもね
技術は失われるけど
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:53:27.58 ID:L6/7TudP0
飛べない○はただの○
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:57:39.70 ID:dV5fhRQR0
>「アメリカが許せば日本国内でもおk」

FAA(米)とEASA(EU)も、相互認証してますけど

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 12:59:09.48 ID:e07zKlCr0
ネトウヨのゼロ戦遊び あえなく頓挫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:00:00.93 ID:dV5fhRQR0
なんで、ウ●コを食らう韓国人が毎回いるんだね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:09:40.79 ID:68demvXN0
飛行機なんて普通に今、売れないからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました