1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:53:28.83 ID:yaO/NiXu9
※10/25(土) 19:50
産経ニュース大規模太陽光発電所(メガソーラー)の法的規制強化を打ち出す高市早苗内閣が発足した。太陽光発電施設は全国で急速に広がっており、各自治体は自然景観保護や防災の観点から設置規制の動きを加速させている。だが、地域の対応の指針となる国の法整備が追いついておらず、無秩序な開発に歯止めがかかっていない。再生可能エネルギーの開発推進を掲げる高市政権には、他の電源とバランスを取りながら実効性のある対策が求められる。
「私たちの美しい国土を外国製の太陽光パネルで埋め尽くすことには猛反対だ」。高市氏は9月19日、自民党総裁選への出馬会見でこう述べ、22日には太陽光などの補助金制度の見直しを主張した。
政権発足にあたり、自民と日本維新の会は今月20日に交わした連立政権合意書で「わが国に優位性のある再生可能エネルギーの開発を推進する」とし、地熱発電の推進を明記。環境相に就任した石原宏高氏は「自然破壊、土砂崩れにつながる『悪い太陽光』は規制していかなくてはいけない」と述べた。
続きは↓
無秩序メガソーラー 「猛反対」の高市首相が規制強化方針 外国製パネルが国土埋め尽くし https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-_life_environment_CQW54VB4NVKVBOHE5LVC6O6ELI
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:53:38.36 ID:DIbAlPGB0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:53:42.37 ID:DIbAlPGB0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:54:53.29 ID:FFl2n8tR0
日本を守れ!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:54:57.84 ID:uZ/NpxG80
再エネ賦課金やめてくれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:55:10.85 ID:iywK/cOm0
上下水道と農業用水で小水力発電しろよ
その発電収入で上下水道管と用水路の更新しろよ
その発電収入で上下水道管と用水路の更新しろよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:55:36.89 ID:CKGviBfp0
太陽光なめんなよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:55:47.47 ID:rplGWF0O0
やっとか オールドメディアは問題視してなかったね さすが反日
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:59:11.49 ID:0iklFrkI0
>>9
安倍政権以降何年与党やってるんだよ
与党もずっと放置してきたわけだが?
安倍政権以降何年与党やってるんだよ
与党もずっと放置してきたわけだが?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:55:52.09 ID:brxhG1CO0
国内ソーラー強化しろ
持続可能をなめない方がいいぞ
持続可能をなめない方がいいぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:55:56.62 ID:Mz6EtTRA0
森林税とかいう謎の税金
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:56:05.31 ID:dfcrOlP20
>>1
移民党は高市氏を総理にした事で延命したな。
売国議員が多い移民党ではこれが出来る議員は貴重。
移民党は高市氏を総理にした事で延命したな。
売国議員が多い移民党ではこれが出来る議員は貴重。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:56:17.64 ID:wGXUOms50
じゃあ日本製パネルなら良いのか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:57:23.03 ID:3/QfNk1i0
ほんと
廃止しろ
廃止しろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:57:25.89 ID:fTK2M6wh0
規制強化でいいと思う
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:57:41.11 ID:3fPedQ3T0
どうでもいいから税金下げろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:57:49.99 ID:NbCWxXtd0
中国系の企業なんでしょ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:57:56.30 ID:Ap69+mqq0
禿山ソーラーの汚らしさでエコロジーとか言われても胡散臭くしか感じないし設置場所や範囲の規制欲しいね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:58:03.41 ID:4QBZtBh70
建物にソーラー設置を義務付ける馬鹿なルールも廃止させないと
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:58:26.78 ID:ctXGD+FU0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:58:54.15 ID:ZqtXq26T0
中華の粗悪品は禁止にしろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:58:56.10 ID:n+3gbCU20
高市許さないアル!!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:58:58.85 ID:iOLX2KLM0
電力関係を名乗る企業の無差別コールが腹たつんだけど?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:59:04.40 ID:W6BOe8Zr0
メガソーラー→裏金なし
原発→裏金ウハウハ
原発→裏金ウハウハ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:59:18.31 ID:dj+PG/430
遅いし本当にやるのかも分からん。提起すらしないよりはマシか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 07:59:38.98 ID:NbCWxXtd0
ソーラーパネルは日本がトップだったのに経産省とネトウヨがぶっ潰したせいで
中国にもっていかれてしまったのが、今の混乱の原因ですよね
中国にもっていかれてしまったのが、今の混乱の原因ですよね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 08:00:02.18 ID:NPajxI/r0
日本製のパネルって今あるの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 08:00:15.49 ID:M/04FsXy0
田久保市長も大喜び
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 08:00:16.57 ID:+fKkrLf/0
ソフトバンクエナジー
債券転売しててワロタ
売国嘘つき挑戦ハゲ
債券転売しててワロタ
売国嘘つき挑戦ハゲ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 08:00:21.60 ID:fxymUUu10
ようやくかよ
メガソーラー進めるたび中国が儲かるゴミみたいな構図だった
メガソーラー進めるたび中国が儲かるゴミみたいな構図だった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/26(日) 08:00:48.27 ID:UpxUqr7s0
田久保支援とかあり得んわ




コメント