【ミルウォーキー】ブルワーズがLCS進出 型破りな継投でカブスとの激闘制す 日本時間14日からド軍と決戦

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:54:41.38 ID:l2Gk7bl/9

2025年10月12日 11:45 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/10/12/kiji/20251012s00001007067000c.html?page=1

レス1番の画像1

【ナ・リーグ 地区シリーズ第5戦 ブルワーズ3―1カブス ( 2025年10月11日 ミルウォーキー )】 ブルワーズは11日(日本時間12日)、本拠地でカブスとの地区シリーズ第5戦に3―1で勝利。13日(同14日)から始まるドジャースとのリーグ優勝決定シリーズ(LCS)進出を決めた。

型破りな継投で勝機をつかんだ。先発に抜てきしたのは、今季30セーブの守護神トレバー・メギル投手だった。メギルが第4戦まで毎試合失点していた初回を無失点に抑えると、2回からは怪物ルーキーのミジオロウスキーをマウンドに送った。2回に鈴木誠也に一発を浴びたが、4回を3安打1失点に抑え、細かく左右の投手をつないで、カブス打線を1点に封じた。

打線は4回にボーンが勝ち越しの左越えソロ。7回にはチュラングが中越えソロを放って突き放した。初回のコントレラスの右中間ソロを含め、3本のソロすべてが2死無走者からの一発だった。

ブルワーズは本拠地で2連勝スタートを切ったが、敵地で2連敗と苦しんだが、大歓声を受けて大一番を制した。レギュラーシーズンは30球団最高勝率の.599で、スーパースターは不在だが、全員が投打にまとまりがあり、隙のない野球を展開する。13日(日本時間14日)からナ・リーグ王者をかけて、世界一軍団のドジャースと対戦する。第1戦はミルウォーキーで開幕する。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:56:00.65 ID:2agNzPD20
ドジャース負けるだろうな
1番が自動アウトマンだし勝てる要素ない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:05:34.95 ID:Zy9oUCLe0
>>2
また君か
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:07:28.73 ID:tSBy2fND0
>>2
なんでそんなやつに申告敬遠したり左P出したりするんだろうな?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:56:38.59 ID:uGjX+zrD0
ミルウォーキーってなんか美味しそうな地名
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:09:28.07 ID:yXe4gdS70
>>3
そしてブリュワーズだぞ
醸造者だぞ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:11:12.10 ID:SxuWlzyo0
>>52
やっぱりビールかけやるの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:57:32.33 ID:DQj7JEI10
鈴木誠也と大谷見たかったなあ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:58:21.05 ID:wHpQVDTD0
セイヤ最後日和ったな
思いっきり降ればホームランだったかもしれない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:01:05.54 ID:vROzdBnb0
>>5
打球角度が良かったらあれで入っている
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:59:05.88 ID:h76x9Fd70
ドジャースvsブルワーズ楽しみだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:59:11.92 ID:DQj7JEI10
2点差だからホームラン狙ってねえよアホ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:59:32.20 ID:Vpf1tQ6r0
ブルワーズでよかった
カブスだと負けそうなふいんきがあった
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 11:59:53.27 ID:vumCcinQ0
レギュラーシーズン1回も勝ててない
相性の悪いブルワーズが来ちゃったよ
ドジャースやばいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:02:20.78 ID:vROzdBnb0
>>9
ブリュワーズに四球を出さんことだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:01:30.52 ID:Ppe1lVxh0
ブリュワーズの脚絡めた戦いに苦労しそうだな
今日は珍しくHR攻勢だったが、脚絡めた攻撃もあった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:02:01.74 ID:lPvJHCNa0
落合博満「バント出来るチームは絶対強いんだから」

6回無死一二塁でバントして鈴木なら最低でも追いついていただろう

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:06:54.62 ID:tSBy2fND0
>>13
それでワールドチャンピオンなってるチーム見たことない 今年はデトロイトとサンディエゴやってたけど終わったし
落合はメジャー知らないだろ
セイバーも理解してないし
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:11:00.85 ID:lPvJHCNa0
>>40
いや、元々ドジャース戦法が日本のスモールベースボールの教本になってる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:03:08.77 ID:+mPavjeR0
誠也はホームラン以外の打席もめっちゃ調子良さげだっただけに勿体無い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:03:08.98 ID:GiRGYeci0
今年は青の年だったな
見事に青いチームが残った
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:09:23.75 ID:a0S5OEl10
>>17
トランプ「…」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:03:10.44 ID:O2qCtS5i0
ワ-ルドシリーズはブルワーズとブルージェイズになると思う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:04:50.98 ID:bUlaJDeT0
>>18
だな…でチャンピオンはブルージェイズ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:03:24.05 ID:hIJEVAJB0
地区シリーズからの出場とはいえ5戦目までもつれ中1日となったブルワーズと中3日目のドジャース
これがどう出るかだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:04:45.14 ID:vROzdBnb0
>>19
敵地の初戦は勝って欲しいところだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:03:36.89 ID:w8o70JFP0
カブスのが盛り上がったねー
ここでブルワーズがドジャースに勝ったらお通夜
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:03:46.69 ID:4u1GIgGi0
ドジャースはなんでレギュラーシーズンにブルワーズに1度も勝てなかったんや?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:05:55.91 ID:GiRGYeci0
>>21
まあ絶好調チームと絶不調チームの対戦ではあった
例のブルペン三銃士が猛威を振るってた時期で
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:04:32.28 ID:Hm+XoHj90
オオダニも絶不調だしドジャースキツいだろうな
オオダニハラスメントにはうんざりだからとっとと負けろクソドジャース
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:04:43.81 ID:Ppe1lVxh0
スネル→山本では
大谷は打撃なんとかせい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:04:52.12 ID:DdLm/hcz0
勝敗を分けたのはホームランか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:04:56.53 ID:uYRSCKOe0
今永ヤバいな立場無しやん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:05:06.45 ID:YsFkfbCI0
クライマックスシリーズはあんま盛り上がらんけど
メジャーのポストシーズンは盛り上がるのは何故だ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:07:33.14 ID:Vh6U8yRC0
>>29
クライマックスシリーズメッチャ盛り上がってるけど
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:05:13.15 ID:662/tOZq0
ドジャース終わったな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:05:23.77 ID:FNFNN1eN0
鈴木誠也だけ気を吐いたな
ポストシーズンでの打者なら全チーム入れてもMVPレベルだわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:05:58.50 ID:FygVfB9+0
オオタニサンのいるチームが勝つやろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:06:06.36 ID:dr1UY0L/0
鈴木誠也ってなんでいまいち注目されないんだろうな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:10:21.53 ID:P+AuZYLR0
>>36
今年40本打てば話題になったろうな
微妙なとこで絶不調になったんで
今回もカブスの微妙なとこで敗退
ワールドシリーズにでも出れりゃまた違うのに
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:06:21.61 ID:Vh6U8yRC0
Wシリーズがブルワーズvsブルージェイズになったら日本人誰も見ません
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:06:33.24 ID:74G6moPw0
ブルワーズはもうボロボロだからドジャースが余裕で勝つよ
マリナーズもボロボロだから決勝の相手はブルージェイズ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:06:54.08 ID:KQir/IiX0
今永の責任だな
初回に、鈴木誠也の3ランで先制して貰ったのに、その裏に2アウトランナー無しから同点3ラン打たれた。
あれが全て。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:07:00.43 ID:B4UlE36F0
ドジャースは移動で6時間くらいか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:07:01.50 ID:0TC+VG5O0
チュラング解凍したのか
大谷は氷漬けだからブルワーズの勝ちやな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:07:22.45 ID:Hm+XoHj90
とにかくオオダニウザい
活躍してない奴持ち上げんな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:07:54.87 ID:aJK3ACf90
>>43
MVP持ち上げんのは当たり前だろゲェジ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:13:29.73 ID:Hm+XoHj90
>>47
ポストシーズン打てない奴はクソ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:07:28.01 ID:gbSbtytc0
ブルワーズかよ
ドジャースの相手としては格下で弱すぎる
試合途中で途中で寝てしまうかも知れん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:08:50.60 ID:8E0jD2A+0
6回だっけ
もうアレが全てだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:09:14.35 ID:fVCzEeJx0
最悪の展開だね
天敵ブリュワーズだけはやめたかった
カブスなら勝てるんじゃねと思っていただけにこの結果は受け入れ難いものがある
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:09:48.06 ID:TULkEdJd0
ドジャースじゃブルワーズに勝てないな。
投手力が違いすぎる。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:10:22.88 ID:7eT9f70F0
誠也見事な一撃
あとは嫁とゆっくりイチャついとれ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:10:31.70 ID:puD9NIyn0
きて欲しくない相手が来たな
フィリーズうぃ3割ぐらい強くした感じだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:10:55.57 ID:vROzdBnb0
大谷は要所要所でチームに貢献するから心配ない

問題はリリーフ陣
佐々木1人じゃどうにもならん
もう3イニングは勘弁な

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:10:57.66 ID:aqafAVri0
先発陣は圧倒的にドジャース
しかし監督と中継ぎがアカン
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:11:22.76 ID:FNFNN1eN0
鈴木って名字は鈴木孝政とか鈴木啓示でピッチャーのイメージなんだよな
大昔は知らんが鈴木性で大成したバッターは鈴木誠也が初めてじゃね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:11:56.26 ID:mVB/op5N0
>>63
イチロー
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:12:09.22 ID:M+g7tfDv0
>>63
イチロー「せやな」
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:12:29.24 ID:qJw6MaVB0
>>63
赤くなーれ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:11:46.48 ID:M+g7tfDv0
電通「大谷VS鈴木ガー」
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:12:16.36 ID:MLaH5Oa40
大谷にとってはブルワーズの方がやり易い
今シーズン6試合でHR3本も打ってる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:12:32.60 ID:8mxlkCCS0
まあ予想通り
カブスは乙
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:13:22.66 ID:fVCzEeJx0
ブリュワーズMLB30球団の最高勝率チーム(要するにMLBで1番強い)
ドジャースvsブリュワーズ直接対決0勝6敗
天敵以外の何者でもない
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:13:32.39 ID:p5h1yxlK0
鈴木以外打てなさすぎたな
鈴木も6回の1死1・2塁でのレフトライナーが惜しかった
もう2mほど右か左にズレてたら逆転2点タイムリーだったが
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:13:58.75 ID:FYN9ID7Q0
ブルワーズがホームでだけ打ちまくるのは何故なんです?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:14:17.88 ID:rYqI/pTZ0
フランスのたばこみたいなチームだな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:14:23.85 ID:2q2hUkry0
エンゼルスにもシーズン全敗してるし大丈夫
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:15:03.37 ID:FNFNN1eN0
カブスと互角にやり合ってようやく下してるレベルじゃドジャース相手だとスイープされんの確定だわ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:15:09.37 ID:Y+c6UrpP0
中継ぎ
バンダ>ベシア>シーハン>カーショー>スットコ

クローザー
ローキ>大谷>トライネン>エンリケス

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 12:15:12.81 ID:M+g7tfDv0
若本規夫「勝者は、ブ(ry」

コメント

タイトルとURLをコピーしました