- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:03:54.33 ID:Uf04tTPR9
2021/5/8 13:53
クーデターで国軍が権力を握ったミャンマーの第2の都市マンダレーで5日、中国に天然資源を送るパイプラインの警備員3人が何者かに襲われ、殺害された。クーデター以降、国軍と関係が近いとされる中国への反発が高まっており、そうした市民感情を背景にした事件の可能性がある。
現地メディアによると、襲撃があったのはマンダレーにあるパイプラインの関連施設で、3人は国軍側が手配した警備員だった。
国連安全保障理事会で国軍への制裁に反対している中国に対し、ミャンマーでは大勢の市民が2月から3月にかけて中国大使館前で抗議デモをした。中国製品の不買運動の呼びかけも広がっている。
中国側はこうした動きに神経をとがらせ、ミャンマー側にパイプラインの安全確保を徹底するよう要請していた。パイプラインは全長800キロで、年間2200万トンの原油と120億立方メートルの天然ガスを輸送している。
中国をめぐっては、3月にも最大都市ヤンゴンにある中国資本の複数の工場で火災が発生し、国軍はその後、ヤンゴンの6地域に戒厳令を出した。出火原因は不明だが、現地の中国大使館は「中国企業と職員の安全を確保するため、さらに効果的な措置を講じるよう要請する」との声明を出していた。
一方、中国が無償提供した新型コロナウイルスのワクチン50万回分が5月2日、ミャンマーに到着した。クーデター前の1月、ミャンマーを訪れた王毅(ワンイー)国務委員兼外相が30万回分の提供を表明していたが、大幅に増やしたことになる。高まる反中感情を和らげる思惑があるとの見方が出ている。ソース https://www.asahi.com/sp/articles/ASP584DZ6P57UHBI00W.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:04:54.33 ID:LBFAcHFx0
- チッ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:06:22.48 ID:8UwYS/nu0
- 中国の傀儡だつたのか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:07:23.67 ID:+SDn+NgU0
- ミャンマーも中国の手に落ちたか
東南アジアはみんなレッドチームになってしまったな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:07:37.97 ID:qBF9dfcQ0
- おっとこれは中国がだまっちゃいないな。
どうなるか楽しみだ。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:08:33.66 ID:8Rbhsl3L0
- ダンマレー
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:10:19.01 ID:IMkjCOAc0
- 中国からしたら介入する口実が出来てニッコリだね(笑)
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:39:35.52 ID:Bn2HQ0LG0
- >>7
ニッコリどころかマッチポンプじゃないかと思う - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:11:09.66 ID:CX2mZ/VE0
- >中国に天然資源を送るパイプライン
横取りし転売→武器弾薬へ か - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:11:11.94 ID:NDz+M0tv0
- 海上封鎖されたときの迂回路準備してたのか
やるな中国 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:13:02.57 ID:saVFBFv50
- ユダってるわ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:13:30.87 ID:IV5D0/h90
- 発展途上の国から資源を盗むから
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:14:50.86 ID:NKdHCzp60
- 警備員殺しておいてパイプラインを爆破しないのはおかしい?
中国がこれを理由に進駐するんじゃないのか - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:15:04.16 ID:EdzjA1Bz0
- チンクを殲滅しろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:15:36.08 ID:EQfjRyFX0
- このパイプラインは使うのにポンプなどの
コストがかかるから平時は使ってない
これからに備えてであって - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:21:02.90 ID:90W+E5y70
- >>14
そうなんだw
中国さんもずいぶん危機管理意識が高いんですね。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:17:26.25 ID:/IzX0ukC0
- AIIBと一帯一路で周辺国の資源は輸入して漢民族を輸出します
別名は中国式侵略と言います - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:17:43.37 ID:saVFBFv50
- ミャンマーって中国自治区じゃなかったけ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:17:51.97 ID:NBCacw+E0
- どんどん破壊しろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:18:24.04 ID:saVFBFv50
- アジア系の国だろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:23:26.20 ID:UHnHiy/J0
- >>1
よくやったGJ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:25:01.96 ID:jOI0xy3H0
- 市民感情が悪化してるなら仕方ない
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:25:02.69 ID:Q4Ifl0U60
- 君(中国)と僕(国軍)とでミャンマーだ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:25:27.48 ID:vRmJYpBH0
- 「ワクチン50万回分」かあ、国軍内用だな。有効確率50%だそうだが
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:26:36.28 ID:Za3vy35b0
- そういえばヘリを撃墜したんだっけ?
場所的に中国か北朝鮮の対空ミサイルだろうけど、 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:27:14.81 ID:lGiXyhO20
- 他の国でも中共資本襲撃されてなかったか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:27:26.86 ID:2Oaxcx230
- ミャンマーの人権は誰が守るの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:27:57.73 ID:XnaVgW3v0
- 中共に関わると軒並みケチがつくよな
早く分裂すればいいのに
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:28:39.93 ID:6Xc6ej0W0
- 満州事変かよw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:31:27.42 ID:8pYoSCGu0
- 日本人は口だけ愛国者しかいないな
中国ガーってネットの中でだけ愛国者気取りして現実社会じゃそこら中にいる中国人放置でなにもいえないヘタレしかいない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:32:30.79 ID:NDz+M0tv0
- >>29
中国人襲えっての?
頭おかしいなw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:31:34.30 ID:l18Iq7dp0
- 中国にとっては
戦前の日本の満州みたいなとこだからな
これからもいろんなことが起きる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:33:48.00 ID:jBBBycz20
- 南西方面軍の活動は活発
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:38:36.37 ID:pfVoh/mb0
- すでに内戦状態だな。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:39:29.74 ID:pfVoh/mb0
- 中国がクーデターに一枚噛んでるのは、公然の秘密ということか?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/08(土) 14:40:36.17 ID:mpdfM7Pp0
- 中国と関係してるのはスーチー側
国軍側が手配した警備員を殺害したのはCCPの工作員だろ
【ミャンマー】中国向けパイプライン襲撃 警備員3人死亡

コメント