- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:50:10.39 ID:5ITISG8y9
https://this.kiji.is/771016558021640192
マレーシアが都市封鎖へ
コロナ拡大、6月1日から2週間【シンガポール共同】マレーシアのムヒディン首相は28日、新型コロナの感染拡大が止まらないため、全国で医療など生活に必須なサービスを除いて経済や社会活動を停止するロックダウン(都市封鎖)に踏み切ると発表した。期間は6月1日から14日まで。
感染抑え込みに成功すれば段階的に規制を緩和する方針。企業活動の停止を求める業界などの詳細は今後発表する。
ムヒディン氏は声明で、医療が圧迫されており「より攻撃的で強い感染力を持つ変異株の存在も判断の決め手だった」として市民らに協力を求めた。
政府によると、28日時点の1日当たりの新規感染者数は過去最高の8290人だった。
2021/5/28 23:26 (JST)5/28 23:41 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:50:54.43 ID:7NLg00TC0
- いつの間にか増えてたなあ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:51:16.54 ID:zy2LGjEa0
- コロナ「アジアのみんなーお待たせー。ごめんね、今まで欧米や南米ばかりで。これからはアジアだよー」
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:42:59.08 ID:aMR/CkiL0
- >>3
いや今一番は南米だろ
アルゼンチンを筆頭にその周囲の国に感染が広がってるよ
インドとか少なくなってるしアセアンもまあ範囲内と言ったところか
日本も減ってるし - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:51:26.16 ID:hlBdgtJ00
- だった。
よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:51:54.85 ID:3cwJ2uH50
- 1日で?やっぱ気候は関係ないな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:52:10.68 ID:lzNXxXKc0
- >ムヒディン氏は声明で、医療が圧迫されており「より攻撃的で強い感染力を持つ変異株の存在も判断の決め手だった
そんな中、利権運動会を強行しようとする国家があってだな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:52:22.41 ID:rud81tOV0
- インド株ですの?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:53:34.67 ID:AqOjE4+Z0
- マジで
五輪を契機に大爆発の可能性大きいんじゃ… - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:54:02.45 ID:lytb/61U0
- 東南アジアに広がっているな
無傷のOZ、NZはどうなるか
中国のおかわりがあるか注目される - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:55:59.38 ID:3cwJ2uH50
- >>9
オーストラリアも複数の地域でロックダウンになったよ
永遠にこの繰り返しなきがしてならん。。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:57:22.52 ID:lytb/61U0
- >>13
むっ台湾も陥落したし
中国のおかわりが注目されるな
まあワクチンうっているから大丈夫だと思うが - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:54:58.43 ID:OMD5yE9s0
- 今年は夏になっても収まりそうもないな
台風で避難所いけないとか終わったな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:55:18.18 ID:jzKM+8gd0
- やっぱさざ波w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:55:26.93 ID:VmR6oili0
- 油断してたとこはどんどん陥落していくな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:58:08.93 ID:xvL1VOuf0
- 一周回って集団免疫が正しいのかしら
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:59:04.70 ID:26K0Ohhu0
- マレーシアもインド系住民が多いからね
商売や知人親戚の関係で持ち込まれても不思議はないと思う - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:59:13.24 ID:gXSNWJ0D0
- マレーシアにすんでマイニングしたい
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 23:59:23.38 ID:gXSNWJ0D0
- あとバクテー食いたい
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:01:16.27 ID:FdHcslSd0
- 日本はさざ波じゃん
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:12:27.20 ID:nKclSzs50
- これみると日本はマジで
良く言えば民度と衛生意識
悪く言えば同調圧力だけで
コロナに耐えてるんやなすごいのかすごくないのか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 01:02:32.61 ID:7glnHh+/0
- >>21
コロナ 対 島国根性 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:12:51.32 ID:ovHx+DAF0
- >>1
8290人てもしかして日本より多い? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:41:55.53 ID:SNzCgYPj0
- >>22
日本だと3万人に相当 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:28:41.68 ID:8986xY8X0
- マレーシアって日本人移住者の人気だよね。今、家中に引きこもってるだろうね。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 01:05:14.04 ID:DMZX/kHA0
- >>23
年間最低気温22度のマレーシアが風邪なんかにビビる訳ないだろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:30:36.71 ID:uQGHeEJN0
- シンガポールにも広がるな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 00:55:58.34 ID:Oz52lF3k0
- 隠してた国がおもらし始めたのか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 01:07:26.27 ID:ezCtojxs0
- インドはお隣みたいなもんでしょ?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/29(土) 01:08:21.10 ID:Qm5u8rdN0
- なんか日本の感染どうこうより
世界がオリンピックやる状況じゃないと思うよね
【マレーシア】ロックダウン(都市封鎖)へ 6月1日から14日まで 28日の新規感染者数は過去最高の8290人だった

コメント