【マッキー】小学生の道徳教科書に槇原敬之の「世界で一つだけの花」SNSで賛否議論…「覚醒剤の力でできた歌」の声も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:36:46.25 ID:aUXLZ6Ja9

小学4年生用の教科書「どうとく4」の記述が、SNS上で論議になっている。ヒット曲「世界で一つだけの花」の意味を考えるという内容だが、作詞・作曲の槇原敬之容疑者が覚醒剤などの所持で再び逮捕されたからだ。

曲は2003年にSMAPのシングル曲として発売され、300万枚を超える大ヒットになって、18年から道徳の教科書に載った。「自分の良いところを発見しましょう」「一人一人違う種を持つとはどういうこと? 話し合ってみよう」などとある。

しかし、槇原の逮捕後、ネットでは「覚醒剤の力でできた歌だ」「教科書からも消えるだろう」「槇原の歌、聞きたくないね」などと批判が起き、一方で「歌がいいから載ってるんだ」「ショックだけど、これからも使い続けたい」と論争になっている。

来年度はそのまま使用

来年度の教科書はもうできてしまっていて、そのまま使われる見通しだ。これについて、スタジオのコメンテーターたちは、中島健太(画家)、森まどか(医療ジャーナリスト)、山岸久朗(弁護士)、酒井一圭(歌手)、キャスターの立川志らくは「あり」。司会の国山ハセン、若林有子アナは「なし」だった。

若林は「罪が重かったらどうなのか。薬ならいいのかという疑問があります」と言い、国山は「作者と作品は別というのはわかりますが、道徳的にどうなのかあ」

山岸「刑事事件の裁判中ですからね、犯人と断定すると話が違いますが」

森「これをきっかけに、子供に薬物の怖さを教えたらいい」

志らく「薬を使って捕まった人が、こんな美しい歌を作った。どう思うかと?」

酒井「道徳だから、なぜこの人がこんなことを、という話はできますよ」

志らく「『はだしのゲン』の描写が残酷だからと、図書館から撤収したというのがあった。あれは間違い。教えにくいからと蓋をしちゃいけない」

番組が行なった100人アンケートでは、「あり」64人、「なし」36人と出た。

2020/2/20 12:11
https://www.j-cast.com/tv/2020/02/20380122.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:37:26.88 ID:vPjbA9x30
どんなときもどんなときも僕が僕らしくあるためにー
すきなものはすきと
いえる
勇気
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:37:33.29 ID:lc0GWnri0
ホモの力で出来た歌やで
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:37:33.67 ID:tp+zeSn50
特攻隊も覚醒剤打って出撃したんだから教科書から削除しないとね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:08.51 ID:kA9bQBf40
世界に一つだけの花というのはケシの花だった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:09.46 ID:LBd3frjk0
LGBTで載せろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:19.69 ID:rZ58wWe9O
勝手に載せといて勝手に議論かよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:36.44 ID:W3E8b/YS0
在日朝鮮人は売春で出来た犯罪チルドレン
生きているのが犯罪
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:44.59 ID:7l4ZA9Q+0
そもそも、歌詞の内容が教育的に問題がある
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:47.62 ID:ItVISlWi0
そういやCMで「どんなときも」流れてたのに聞かなくなったな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:52.72 ID:wTbGQy1W0
だったらビートルズも同じように批判しろよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:53:56.59 ID:sa8LA09R0
>>11
Lucy in the Sky with Diamondsは小学校の教科書に載ってないからな批判も何もないだろよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:38:53.54 ID:NinHTc3I0
種= 精 子

用例)ポジダネ

HIV陽性の精子

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:39:53.37 ID:jjDrwnRk0
>>1
覚せい剤は素晴らしい歌を作る可能性を秘めている、クリエイティブな才能を開花させる!と言う方向ても持っていけるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:40:08.63 ID:1g+H9E850
俺のホットミルクを飲んで
いい声でてるんだよw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:40:17.87 ID:V7eF1Amd0
SMAPも覚せい剤パワーで売れたことに

ああだからキチゲェが多いのかなーるー

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:40:45.18 ID:TyKE8Fao0
クスリの花はきれいな花だった
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:41:00.70 ID:qwvIGm4H0
花は種から選別されてるのに
その後は間引き、廃棄
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:41:16.75 ID:fwcchBfw0
>>1
安倍晋三記念ボブスレーよりマシ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:41:16.74 ID:yT7IaHjv0
マッキーは名曲メイカーだからな
何度でも甦る
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:41:51.98 ID:eq42+j/R0
さっきニッポンぶらり鉄道旅でMay J.歌ってる槇原の曲かかってた
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:42:00.42 ID:jrlG6vod0
一番覚醒剤の力でできたっぽいのはhungry spiderだと思う
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:42:01.83 ID:N0PN0zZo0
今頃かよ!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:42:41.67 ID:lvzR3SPt0
覚醒剤ってネーミングがカッコいいからなあ
廃人剤とかに呼び方変えた方がいい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:45:54.45 ID:E9yqerGX0
>>23
賛成
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:42:43.74 ID:bqbpb9GV0
>>1

道徳の教科書に
歌謡曲のネタを使うのが

そもそもの間違いなんじゃ・・・

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:42:44.07 ID:epIPBTjn0
それ言ったら、国語の教科書に坂口安吾とか載ってたのも普通にアウトだろう。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:43:07.05 ID:M50UIlZd0
71 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/05/17(土) 19:05:57.56 ID:YsqS5fV90
名曲だらけの豪華コンピレーションアルバム発売!「こころのおくすり」
Disc-1
1 夢の中へ/井上陽水
2 どんなときも。/槇原敬之
3 碧いうさぎ/酒井法子
4 LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE
5 TSUNAMI/サザンオールスターズ
6 I LOVE YOU/尾崎豊
7 パラダイス銀河/光GENJI
8 とんぼ/長淵剛
9 さそり座の女/美川憲一
10 何も言えなくて…夏/J-WALK
11 悲しい色やね/上田正樹
12 あの娘ぼくがロングシュートを決めたらどんな顔するだろう/岡村靖幸
13 ツッパリHigh School Rock'n Roll (登校編)/横浜銀蝿
14 ガンダーラ/ゴダイゴ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:43:22.99 ID:M50UIlZd0
Disc-2
1 悪の華/BUCK-TICK
2 空に太陽があるかぎり/にしきのあきら
3 め組のひと/ラッツ&スター
4 夏をあきらめて/研ナオコ
5 夏の憂鬱/ラルク・アン・シエル
6 弟よ…/内藤やす子
7 失恋レストラン/清水健太郎
8 SONS OF THE SUN/麻波25
9 セクシャル・バイオレットNo.1/桑名正博
10 すずめの涙/桂銀淑
11 風をあつめて/はっぴいえんど
12 粉雪/CURIO
13 浪漫飛行/サイコ・ル・シェイム
14 はじまりはいつも雨/ASKA
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:44:12.23 ID:rABYG/sb0
花って尻の菊のことなんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:44:30.24 ID:Oyc9Dyjr0
槇原の場合は世界に一つだけの穴だろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:44:41.87 ID:or6ZmmEX0
アナルの花が大回転の歌
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:44:54.73 ID:D/TbGnGT0
こんな馬鹿なことになるから

教科書は故人にしろと昔から言われているのに

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:48:23.67 ID:0iatRe4n0
>>32
所業が死後に暴かれることだってあるだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:45:23.75 ID:EMHQNDOX0
田代完全終了の絵面で怖いなとおもた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:45:23.74 ID:eH6W0uHZ0
覚醒剤きめれば

誰でも作れる曲

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:45:56.44 ID:frgbwC9O0
ケシの花の事だろうな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:46:22.81 ID:U/+NcAMZ0
菊門のことやぞ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:53:28.87 ID:cz6MJI2O0
>>37
東横線に菊穴って駅がある
一つ手前が大堀山
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:46:28.68 ID:rWXqib3r0
なんの琴線に触れるのか蛇蝎の如く嫌う奴いるよなこれ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:46:32.13 ID:yXjBOwd50
ASKAのIDって曲もろイッテル時に作られた感じ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:46:34.17 ID:7sJjZaQ/0
そもそも大した歌詞じゃない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:47:25.53 ID:qpYJyGnc0
麻薬を使って悟りに達した行者は沢山いるのだから

麻薬を毛嫌いしてはいけない。

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:47:36.60 ID:Vb2QivJf0
覚醒剤でいい曲ができるならジャンキーみんなミリオンセラーミュージシャンだな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:47:55.41 ID:VXDyqHfJ0
歴史を振り返ってみると、芸術家の類って、ヤバイ人しかいないんだけどね。
いや、歴史上の人物で、誰もが知っている人って、みんな、アウトでしょ。
覚醒剤絶対ダメ、薬物絶対ダメという今の価値観で安易に縛って、
正義の味方面するのは、つまらんよな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:47:57.10 ID:TrFRbzzJ0
そりゃこの人のラブソングの中の相手は全部ホモだからな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:48:44.10 ID:eySGKPDx0
服役しないとまたやらかすしな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:48:52.20 ID:H7cx0LnF0
世界にひとつだけの穴
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:49:22.34 ID:oxDcNfKB0
>>1
注釈をつければ良い

人はこんなに騙されやすいものです

という反省譚にしろw

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:49:36.20 ID:ALhXoJEl0
世界に一つだけのケシの花
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:49:47.03 ID:yXjBOwd50
大麻キメてる時は自分は凄い演奏してる感じになるが周りから見たらそうでもないらしい。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:49:56.53 ID:VN0PmIUc0
覚醒剤ではできないんじゃないかな
LSDならできそう
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:50:07.58 ID:ALhXoJEl0
槇原にとっての花はケシだけだったという歌
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:50:29.89 ID:mWZNXr9a0
もうシャブなんてしないなんて
言わないよ絶対〜
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:50:35.08 ID:2TqnictJ0
反社の資金源だもんな
道徳ってなんだろうな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:51:20.16 ID:sjfA0ypZ0
覚醒剤打って名曲ができるなら苦労ないな
ミュージシャンはみんな打つだろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:52:25.70 ID:s6+lyquW0
大体の洋楽が麻薬で出来た歌やぞ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:53:09.71 ID:MJBMNBVs0
菊の契りで出来た花だよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:53:40.84 ID:kCYHCBFa0
芸術作品はそれ自体で評価されるべき
つまらない議論するなタイトルだけで凡愚の作とわかるものを
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:53:48.07 ID:7edqTGFt0
>>1
槇原のラブソングもホモと知ってから色褪せて聞こえた

コメント

タイトルとURLをコピーしました