
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:29:55.60 ID:D0cfvfyz9
※2022年10月18日5:25 午前11時間前更新
ロイター編集[17日 ロイター] – 米国防総省は、米実業家イーロン・マスク氏の米宇宙開発企業スペースXの人工衛星に基づくインターネット接続サービス「スターリンク」に対する資金提供を検討している。米政治専門サイトのポリティコが17日、当局者2人の話として報じた。
スターリンクはロシアによる軍事侵攻で被害を受けたウクライナの通信復旧に貢献。ポリティコは、資金は国防総省の「ウクライナ安全保障支援構想」から拠出される可能性が高いと報じている。
この報道について国防総省報道官は、安全保障支援について発表前に憶測に基づき語ることはないと述べた。
続きは↓
https://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN2RC1RG?il=0- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:30:47.93 ID:KLmYlVVN0
- ま●こ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:30:59.49 ID:0LhAmVF/0
- まあこういうことなんだよな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:31:03.76 ID:d2hg+lIJ0
- まぢかよ?スターリン最低だな!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:31:06.95 ID:rcZU4IAL0
- ロシアよ米国に核ミサイルを撃ち込め
日本人が許可する - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:31:17.71 ID:d4hjforL0
- ウクライナはさっさと降伏しろよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:31:19.69 ID:fN5UirO30
- なんだかんだ作戦成功しやがるな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:31:40.77 ID:chyHV/wo0
- 平和を促してるかと思ったら死の商人だった
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:32:12.19 ID:q+Ytclhu0
- 以下スターリン禁止
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:32:28.44 ID:XaUHol890
- クリミアはどうすんだ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:33:25.55 ID:xP1+FdPw0
- ペンタゴンをちょっと慌てさせて
金出させるのに成功したな
世界一の実業家というだけある - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:33:33.22 ID:qpFCVoBm0
- アメリカは早いとこロシア退治してよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:34:05.63 ID:4Vyl45Ng0
どんどんたたみかけようぜ!!!!!!!!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:34:51.52 ID:sjeBY3MO0
- 没収した金あるしな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:35:39.24 ID:KmDkDq6Z0
- うまいことやったなー
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:38:02.18 ID:sp6l8As70
- なぜアメリカはロシアをいじめるのか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:38:10.27 ID:Sx06rIs20
- ぶっちゃけタダでずっと使われても困る
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:40:56.49 ID:bOS0Vkuw0
- マスク「Starlinkの赤字を税金で補填するぞ」
ウクライナ支援なくても大赤字なんだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:49:44.55 ID:dQiJpBDo0
- >>18
現時点では大赤字だけど、将来的には大黒字だと見込まれている。そして、スターリンクでボロ儲けして得た資金で火星へ行きたいらしいよ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:41:52.19 ID:bbNeNBvm0
- マスクボロ儲けw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:45:15.43 ID:Rqo5MtwJ0
- 結局こうなったか
結局は金目
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:45:28.40 ID:ApGOudmB0
- そりゃやらないとな。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:47:46.45 ID:oiyBwN2F0
- 先に内々でマスクに打電あったから無償継続と言ってたのかな?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:49:41.11 ID:+uqKifOS0
- 孫がしゃしゃり出てきて乗っかってきそう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:51:55.62 ID:3KDWwkqQ0
- 政府がお墨付き与えたか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 17:58:18.13 ID:xKel0b+80
- イーロンマスクがユダヤ資本の傘下になる事が認められた…
って事だなw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 18:00:26.86 ID:dDRBjsdI0
- ほう
イーロン・マスクはどうやってプーチンに説明すんのかな?w - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 18:03:04.11 ID:M7sfOkYL0
- マスク、儲かってんな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 18:03:34.34 ID:GT33NfSN0
- 払えよ、そんでクリミアまで使わせろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/18(火) 18:04:01.38 ID:7cNHWD4T0
- ウクライナか米国政府が金払うのが当たり前
個人負担のままだと責任が発生しないからイーロン個人の裁量で止められても文句言う資格がない
コメント