【ポルナレフ】高島屋が営業時間を拡大へ 緊急事態宣言延長でも…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:04:23.76 ID:JMo6TADP9

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000215636.html?a=news&;b=ne&__twitter_impression=true

12日以降の営業時間の延長と営業フロアの拡大を発表しました。

 百貨店大手の高島屋は緊急事態宣言の対象地域の合わせて8店舗で12日から営業時間を30分から1時間半延長すると発表しました。

 京都店で平日に全館で営業するほか、日本橋、新宿、玉川、立川の4店舗では、宝飾品や美術品、ゴルフ用品、おもちゃ以外の売り場の営業を再開します。

 東京都は百貨店に対して生活必需品を除く売り場の休業を要請していますが、高島屋に続いて他社も営業時間の延長を発表する可能性があります。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:05:50.72 ID:MaBCzKhL0
短縮すると密になるからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:10:00.08 ID:phR595OP0
>>2
宝飾品、美術品、ゴルフ用品って客がスカスカなんだから
開けても影響無いだろ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:12:36.81 ID:+Zos/qsb0
>>17 宝飾品や美術品は外商が自宅訪問かな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:06:45.33 ID:Cl0lS8e20
小池知事の思いつきにつきあってたらキリがないからな。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:06:55.49 ID:AAhvws7s0
政府や自治体の言うこと聞くメリットなんざ何もないからな。
オリンピックのために従業員を路頭に迷わせられない。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:06:57.71 ID:gLBX90sH0
>>1 なにをいってるのかわからねー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:07:04.65 ID:hY4ZiQtO0
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:07:46.05 ID:ukHFQO0/0
飲食店も酒を提供しないで営業時間は普段通りにすれば密にならないのにな。
酒飲んで酔うとマスク外してでかい声で喋るからクラスターになるんだし。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:11:38.52 ID:i998c8Ak0
>>7
その情報はもう古い今の変異種には通じない
だからって高島屋休んでろって言いたいわけじゃないけど
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:07:47.59 ID:NpDRV9S00
高島屋、謀反でござる!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:07:54.76 ID:4WrSUyC70
名古屋の高島屋で全館クラスターだそうだが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:08:20.03 ID:ACokAmK80
謀反でござる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:08:21.09 ID:KP9X0lTg0
金持ちしか行かない店

ここの住人にはいく機会がない

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:08:21.21 ID:KRHkltWU0
ぇぇぇぇ!!!頭の悪いジジババが続々と向かう姿が目に浮かぶ!!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:08:33.46 ID:oDocx/Sy0
百合子が↓
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:08:47.66 ID:UgvIGnQ90
国も自治体も強制的に営業停止できないからね。
当然こうなる。

今の憲法では緊急時に基本的人権を制限できないから。

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:09:26.12 ID:fqxuZRqR0
高島屋によるクーデターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:10:05.59 ID:RAOeqHdw0
>>1
休めば1日2万だか20万円も貰えるのに?
もったいないな~
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:10:09.84 ID:IDvV7a1t0
おお!
気骨のある対応。
評価したい。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:10:28.48 ID:oDocx/Sy0
日本には自由があるからなあ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:10:52.59 ID:RAOeqHdw0
>>20
欧米か?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:10:54.01 ID:++6YKk4c0
短縮すると密度が上がるからな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:11:10.73 ID:WtoTqpKz0
そもそも休む必要ないのにかっこつけて休んだバカ施設が多い。
飲食以外は時短も休みも必要ないだろ。
自爆して潰れてたらシャレにならんで。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:11:48.40 ID:MgstsPiF0
まじかよ薔薇の袋
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:12:01.97 ID:ev766gpw0
代官に逆らう気か
高島屋
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:12:17.46 ID:uiex92260
ここはセレブ率高めだから休業数がそのまま死に直結する
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:12:21.97 ID:ZUKX8yZh0
いいね
大体、新宿でビックカメラも東急ハンズも開いてるのにデパートだけ閉めてる意味がわからんわ
生活必需品の範囲もどんどん拡大解釈してくれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:12:36.31 ID:p0QC96020
ポルナレフってどういうこと?
何でジョジョが関係あるんだ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:13:06.07 ID:MGTaPtiV0
オリンピックのために国民が一丸となって自粛してる時に
要請は守らないといけないだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 19:13:10.37 ID:7+XkZxF80
まじめに従った奴がバカを見る
生真面目に臨時休業したエキチカの居酒屋つぶれたからな
ホント政府って信用しちゃならんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました