【プログラミング】 エクセルVBAの魅力

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:24:39.03 ID:uwlJFau10

Excelマクロってなんだ? 初心者でも実例でわかる基礎中の基礎
https://www.sbbit.jp/article/cont1/37638

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:25:48.13 ID:N6b6nJIU0
雑な記事だな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:25:55.40 ID:MUT3N7Rl0
vbaでsql使うのが至高
findとかアホらし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:26:17.33 ID:22X9wlRw0
VisualBasicは早々に滅びてほしい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:40:26.40 ID:ZC2Nh2d60
>>4
vbaが理解できず挫折したんだね
可哀想に
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:26:49.24 ID:VmuAt0pr0
VBAメイン開発の案件ってすくないんや
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:27:50.93 ID:bWY9MTAN0
GASで
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:28:20.63 ID:c97BhF8W0
Pythonでやれよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:29:58.61 ID:FWz4V+Ds0
LOVELETTERのスクリプト
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:37:08.83 ID:chVBHspL0
軽いツール作りに使おうとしたけど挫折したわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:38:58.46 ID:ov1qGJVL0
難しいんだよ無理だよ実際やってみると
ただのプログラミングやんけ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:40:31.16 ID:UtLmoobb0
>>10
しかもレトロすぎてモダンな言語でプログラミングするより難易度高いというね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:40:57.80 ID:H2O774bc0
まずマクロで作って後からVBAでプログラムをスリムにするんだよ…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:58:32.97 ID:TPCTG2qj0
>>13
それな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:43:58.94 ID:SGcKQSZ30
>>13
最近はオブジェクト作成の記録が残らないから面倒
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:41:54.16 ID:ioDUAB/e0
VBAさえあればこの世の他のプログラミング言語は不要だからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:42:05.88 ID:GIo/TjzR0
なんでもできるフリして、
でも実は何をするのも意外と面倒で、
でもシステム破壊は大得意

それがVBA

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:42:19.94 ID:Q7wr1orf0
記録ボタンて、自動生成されたソースの見づらい事、見づらい事
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:43:24.95 ID:SqukAFrZ0
何でも関数で作ってる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:45:52.70 ID:coKrFIu00
中学校とかでプログラミング教育が必修化したら、とりあえずVBAやらせとけばええ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:48:42.97 ID:UtLmoobb0
>>19
よりによって、なんでそんな糞言語やらせるんだよ
もうすぐPythonだかが使えるようになってお払い箱だぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:33:00.96 ID:MUT3N7Rl0
>>19
理系の息子が大学の授業でVBAやらされてた。
MARCHの大学でもこれ
やめてあげて、、
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:39:45.91 ID:CHkahFkS0
>>34
まじか……
高等教育だったらC++かjavaかpythonだと思ってたわ
なんでそんなもんやらせてんだろ?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:48:08.21 ID:8133IISl0
>>34
いや結構実利的だぞ
官公庁はしらんけど、民間の大企業での工学系、IT系のプロジェクト管理はいまだにエクセル信仰強いから
VBA使えると就職後すぐに管理職の人間と共通の話題ができる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:53:17.57 ID:N6b6nJIU0
>>34
10年ほど前に工学部系の卒業生の後輩入ってきたけどCだったな
今どきCかよってびっくりしたわ
Cなんて20年以上前に絶滅したと思ってたわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 14:56:22.72 ID:Mk1w8MlH0
基本的にVBAしか使えないけど業務がエクセルベースだから困らないわ
ただ忘れっぽいから各処理毎に何をしてるかコメント付けとかないと後で修正するときわからなくなる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:08:09.57 ID:jAMb+IRw0
JavaScriptになるんじゃないの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:09:54.46 ID:Zm6js9Fs0
個人用のツールで、ちょこちょこするのには楽
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:10:27.79 ID:euHlHIwg0
スラドで紹介されてた京大のPython入門書が優秀
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:12:10.10 ID:sBg4GyUX0
プログラミングの基本がわかっていれば
変な癖のあるものを除いて大抵の高級言語は使える

変な言語、VBAとか…

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:20:50.49 ID:qqssD79z0
ヴァギナババア
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:22:58.60 ID:hb2e+jsL0
ぶっちゃけ、VBAでもいいけどねえ。
そんなに変わらん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:24:15.46 ID:pW7rvxHL0
言語仕様どうこうじゃなくて
何が出来るかが大事だからな
VBAはEXCELの操作が自動化出来る、これに尽きる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:26:37.51 ID:vwTr2YXk0
あんな腐った仕様の言語なんて使うな

データは全部CSVにしてRかPythonで操作しろ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:30:11.97 ID:8tPih3C+0
環境構築がクソ楽
オフィス入ってれば良いんだから
この一点が最強すぎて使われてる感じ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:31:14.35 ID:u8p2ratN0
VBAやると数日はecmasな書き方できなくなる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:34:33.84 ID:j5qvDaxJ0
VBAで書くとシートとは別管理になるから
関数で書いたほうがすきだわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:35:10.11 ID:8tPih3C+0
ITの世界で生きるならVBA学ぶのは害でも、その他の職についてエクセルとVBA使えたら仕事に役立たない?
お守りする情報システム部門が死ぬけど
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:38:02.38 ID:CsUVQuNi0
スクラッチでいいじゃん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:43:29.45 ID:zYTHA63g0
うちの子理系だけどPython c++ Java verilogやってたな
VBAはやってない
かわいそうにTeXもやってた
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:44:43.06 ID:vqIe6rcl0
導入が簡単で結果もすぐにわかる
初心者にオススメのプログラミング学習だよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 15:53:03.26 ID:wjrxUsNC0
アクセスだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました