【プラごみ】ストローなどプラ製品に有料化・再利用義務 罰則規定も【ホテルのアメニティも対象】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:08:31.70 ID:CAP_USER

(画像が表示されないときには元ソースをブラウザでご覧ください)
環境省と経済産業省は23日、プラスチックの使用量削減やリサイクルを促進する新制度の具体案を示した。買い物をすると無償で配られるストローやスプーンといった使い捨てプラ製品を減らすため、年5トン以上使用する事業者に対して有料化や再利用などの対応を義務化する。6月に成立した「プラスチック資源循環促進法」に基づいた措置で、2022年4月からの導入を目指す。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO0960183022082021000000-6.jpg?w=680&;h=1097&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=28fe3b2e1f2d6b53cc773b4ceb20a487

両省が同日午前に合同で開いた有識者会議に示した。削減対象とする使い捨てプラ製品はコンビニやスーパーの店頭で配るスプーンやストロー、マドラー、ホテルが提供するヘアブラシや歯ブラシ、クリーニング店のハンガーなど12品目。食品を販売する百貨店やネット通販、配達飲食サービスなどの事業者にも削減を求める。

事業者には12品目の具体的な削減目標をつくり、使用量を計画的に減らすよう求める。具体策として有料化や提供を断った人へのポイント還元、消費者の受け取り意思の確認、回収後の再使用といった7つの対策から最低1つを講じるよう要請する。プラスチックを薄くして使用量を減らす対策も認める。

全国チェーンの大手コンビニやスーパーなど使用量が年5トン以上の事業者には削減を義務化し、取り組みが不十分な場合は社名を公表する。命令に従わない場合は50万円以下の罰金を科す。政府はこうした取り組みの効果を見極め、必要に応じて追加施策を講じる考えだ。

使い捨てプラスチック以外でも、洗剤のボトルや家具などプラ原料製品のごみを減らすための設計指針をつくる。具体的にはプラスチックを薄くするほか、耐久性を高めて使用量を抑える。分解しやすい構造や使用するプラスチックを1種類にしてリサイクルを容易にする。

プラスチックが重量比で半分以上を占める製品で、優良な設計事例を認定し公表する制度もつくる。認定製品は政府が優先調達して優遇する方針だ。今後、業界団体と協議して指針の詳細を詰める。

プラごみの回収も強化する。市町村に容器包装プラスチックの回収ルートでプラごみを集め、リサイクル事業者に受け渡すように求める。事業者の自主回収も促す。

プラスチック循環利用協会によると、19年に国内で使用したプラスチックは1000万トン弱に上り、廃プラは850万トンだった。このうち4分の3にあたる638万トンはリサイクル処理せず、焼却や埋め立てで処分した。

プラスチックは石油由来で、燃やすと温暖化ガスが発生する。海に流出したプラごみがリゾート地の砂浜の景観を悪化させている。海鳥やウミガメに絡まる事故や、細かく砕けたマイクロプラスチックが生態系を汚染する問題も顕在化している。対策がなければ50年には海のプラごみの総量が海にすむ魚の量を上回るとの予想もある。

2021年8月23日 8:33
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA222C20S1A820C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:10:32.13 ID:qsMjrny7
そもそも、プラゴミ削減の目的は何だっけ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:15:06.08 ID:tmaj8fKj
>>2

中国工業生産力の強化という排出ガス権のため

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 14:04:09.60 ID:fn+yCo0h
>>2
廃棄物を減らしたい

少し前まで中国や東南アジアにプラごみを輸出できてたけど輸出出来なくなった

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:10:54.61 ID:Ca56t/r4
環境破壊に繋がっているプラゴミの大半は漁業と農業から排出されているもの
そういう根本の課題に対して取り組めよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:14:18.40 ID:tmaj8fKj
手で食べる時代へ

韓国風犬食いの奨励

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:16:27.24 ID:8sh+oeIn
>>4
あふぉ、江戸時代からそんな食い方はしてない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:53:08.22 ID:RHttOX9C
>>8
江戸町人
手で食う寿司うめえwwwww
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:15:17.96 ID:nfBNdmee
ストローは普通にいらんと思う
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:15:41.84 ID:ZxJ/YGrt
ビジネスホテルの歯ブラシや髭剃りは実用性なしだからなくても構わん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:17:32.59 ID:xVRSWN6v
アメニティは宿泊費に含まれてるんだからさ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:18:09.85 ID:dCe28A5G
木のスプーンにしているのも有るだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:20:39.42 ID:V+oiiB3P
ビジネスホテルのカミソリは誰か使ってるのかと言うレベルだから要らないよね。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:22:43.78 ID:A51G+d0A
>>1
ホテルがら空きで苦しんでるのに追い討ちかよ
値上げして込みにするしかない
100円だとしても
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:27:35.29 ID:BR6gx7oC
>>1

今まで無料で、店側のコストだったのが3円でも5円でも
回収できるんだから、店側もおおよろこびちゃう?
今までの無料文化がおかしかったんだよ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:28:19.00 ID:MXzSv2SX
何かを実現するにはスケープゴートも必要だけどそれはレジ袋でええやろ
何もかもやるなら根っこから変えろ
個人一人ひとりは無理
優遇税制とかで企業に輪っかハメろや
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:30:51.88 ID:cHKSKPoP
自民の小泉なんかにやらせたからだろ
こうなるとというかこの件でも自民下野させるのが一番だな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:35:00.07 ID:cHKSKPoP
自民が政権取ってる意味ここでも無しだな
野党のほうが良いかもしれん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:35:20.14 ID:8sh+oeIn
誰がやっても同じになってたのにスケープゴートは小泉なのにw
まあ環境相や政府内閣はそれで都合が良いがなw
バカはそれで騙せる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:41:17.86 ID:cHKSKPoP
>>18
だったらなおのこそ自民政権である必要ない罠
政権交代する変化がある方が社会の為に良い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:35:44.68 ID:GGRyhhlb
レジ袋を生産してた会社は
潰れるだろうな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:42:38.26 ID:Mni/wCar
横浜市民ががんばるんじゃなくて
投票で頑張ってほしいのは横須賀市民
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:44:48.83 ID:3FJyetru
プラゴミ回収後の埋め立てや流出は販売店や使用者に関係ないんだけどな、
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:48:11.42 ID:QR5uLV1J
コンドームは無料のままにしてください
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:56:07.89 ID:ZxJ/YGrt
進次郎は民主党が政権を獲った選挙でも神奈川の自民で3人しかいなかった小選挙区当選者
他の2人は河野太郎と菅義偉
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:57:51.15 ID:0nWKScJT
総白雉状態の有権者に相応しい有害政策で草
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 13:59:07.51 ID:Lz9cRrkB
セクスィ~
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 14:11:35.26 ID:6VmIIdfT
俺、魚食べないから漁業者に網使用禁止と発砲スチロール禁止とブイにマイクロチップでいいと思う。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 14:24:07.86 ID:7sJACaUk
マクドナルドで

スマイル \0
ストロー \3

とかなるのかな?

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 14:25:25.22 ID:OyP8GoWU
そんな事言い出すなら そもそも生産する所を止めてしまえよ
生産自体を禁止にしたら 使い様がないだろ?
環境に良くないとか言いながら お金出せば買えます・使えますではダメだろ?
金持ちなら環境破壊OKなんか?  
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 14:37:17.59 ID:BR6gx7oC
金持ちは廃棄費用含めて払ってくれてるだろw

なんで車からポイ捨てする貧乏人と同じ扱いなんだよw

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 14:40:32.15 ID:+2nM+V2A
事実上の増税

コメント

タイトルとURLをコピーしました