【ブラジル】 30代の感染数565%増、40代は626%増、50代は525%増

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:15:39.98 ID:qDY9yONd9

ブラジルでこのほど、若い世代で致死率が3~4倍高いとされる新たな変異種が確認された。

1月以降、ブラジルの30代の感染数は565パーセント、40代は626パーセント、
50代は525パーセントそれぞれ増加した。
https://www.jams.tv/news/202409#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:16:07.84 ID:OculCpEJ0
おしまいだな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:16:48.66 ID:kzmOHIUw0
大変だな氷河期なのにw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:16:53.45 ID:Hj+uPWqi0
未来世紀ブラジル
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:16:59.32 ID:dhrFSm1q0
ブラ汁
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:17:17.51 ID:J7ZD0BaF0
な~にたいしたことない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:17:36.63 ID:DTKuhiZk0
イメージだけど調査してもその結果を生かしてなさそう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:17:46.02 ID:29wapxvc0
>>1
ブラジルさんは、初期対策が遅かったよな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:17:54.83 ID:HHSWxXhA0
ブラジルだけ感染者数グラフが特異
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:18:14.43 ID:WwZwwRa20
>>1
なにこれ
ブラジル株markⅡでも爆誕したのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:20:13.16 ID:oi1au+kx0
>>10
501系変異と484系変異のハイブリッド型
大阪と東京の融合的なやつ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:21:50.22 ID:WwZwwRa20
>>18
元々ブラジル変異株は両方持ってなかったか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:18:47.77 ID:29wapxvc0
>>1
22年遅れて、ノストラダ○スみたいな事象が発生。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:18:49.47 ID:oi1au+kx0
集団免疫狙ってたのに残念だったな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:19:15.99 ID:oUGCAkbJ0
南米との渡航禁止しろよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:19:16.18 ID:7E2mc9HS0
どんだけマスク嫌なんだよ暑すぎるのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:19:28.59 ID:9AhzfGaa0
もうダメかもわからんね
トップが施策を間違えるととんでもないことになる見本。
日本もがけっぷちに来てるけど・・・
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:19:51.86 ID:ORYklONH0
ノーガード戦法を見せてもらおう
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:39:48.41 ID:eQnAzL/M0
>>17
この社会実験は結果気になるな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:20:24.03 ID:R8Gx5a0S0
群馬静岡愛知三重は気をつけないとね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:20:25.66 ID:w3ZldnjI0
若者の致死率は何パーセントから何パーセントになったの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:20:32.62 ID:r7vbNxL30
SARS-CoV-2変異種のカンブリア大爆発が起こるとしたらブラジルかもな
あまりに数が多く濃縮されている
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:22:58.19 ID:Qk9dbkJO0
で、全員発病してるの?
インフルも発病しなければ病気じゃないんだぜ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:23:22.16 ID:A8zS3PLq0
変異種パワー凄ぇ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:23:36.86 ID:kHc3aBLb0
中国ワクチン打った奴wwwww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:24:39.69 ID:7N5B1wfc0
いつになったら集団免疫出来るんだよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:24:42.37 ID:5aHiRa8x0
多分半年後には嘘だと分かる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:24:57.47 ID:T99YXxfS0
ここ3か月くらいずーっと5万ちょいで推移してんな
とっくに検査限界だろ

んで集団免疫論者はなんて言ってんの?

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:25:46.40 ID:WwZwwRa20
>>28
幾ら変異しようともワクチンは効く効くぅ!とかに鞍替えしてんじゃねーかなw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:28:46.04 ID:/eeUhqDa0
>>28
しってるか?
スペイン風邪は3年後にかってに弱毒化かして収束してたんだぜ?
100年前のロシアで100万以上の死者出したといわれるロシア風邪の正体であるOC43もかってに弱毒化して今は季節性の風邪として毎年流行ってるんだぜ?
かってにほっとけば弱毒化して終息するんだよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:31:22.95 ID:T99YXxfS0
>>34
ポリオはワクチンでようやく沈静化したけどな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:32:58.37 ID:/eeUhqDa0
>>42
ポリオは子供に重大な損傷与えるからワクチンが必要なだけだよ
年寄りしか死なないただの風邪と同じインフルやコロナと同一視してる時点でアホまるだし
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:35:43.16 ID:T99YXxfS0
>>45
へえ、重大なんだ。ポリオ発生からワクチンできるまで50年以上かかったけど
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:25:51.51 ID:MLAflt790
各国こんな調子で東京オリンピックをやるのかよ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:27:47.98 ID:nTmNrXpI0
真・ブラジリアンコロナ 「若者?関係ねえ、皆ぶっ殺してやる」
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:28:16.81 ID:wC1qDOCa0
でも重症化はしてないんやろ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:28:43.50 ID:88wumY4N0
日本も気をつけてないと
同じ道を辿ることになるよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:29:23.27 ID:+lCjt/oK0
致死率は大阪で2%?だったかな
この変異種は8%か?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:29:47.47 ID:D4OewM4w0
ブラジルって秋だろ
一番安全な季節なのにw
これから冬なのにw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:29:56.14 ID:C5Qm3tOB0
ブラジルは加速してる感すらある
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:30:07.53 ID:oi1au+kx0
先週のブラジルは人が死にすぎじゃね?
一日の死者が3000人超えの日が多い
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:30:08.22 ID:+PUfmzgq0
>若い世代で致死率が3~4倍高いとされる新たな変異種

日本に輸入されるまであと1週間ぐらいかな?

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:30:10.63 ID:HbChlpmm0
強毒化なのかADEなのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:31:52.46 ID:5AWEa+za0
ブラジルを国ごとロックダウンするしかねぇ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:31:58.97 ID:Ap36I7OX0
中国への忠誠心が足りないアル
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:34:07.03 ID:G0Nwxtmb0
ブラジル型は容赦ないな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:34:57.80 ID:Qk9dbkJO0
欧米の薬品メーカーの金の成る木の為の作られてるパニックに
なーんも乗れないブラジルや日本が行動規制させられるのもおかしな話だぜ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:35:05.74 ID:GcAZdX8k0
君は1000%までどんだけよ?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:35:54.12 ID:NWC9dJTE0
世界中の国境全て封鎖だな
物の国境移動は防護服着用
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:37:31.31 ID:jC5kPUVA0
ブラジルにイソジンと雨合羽送ってやれよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:38:32.86 ID:9JzA+F/q0
もうここまでくると共存
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:38:57.92 ID:ZbhTgsxY0
ブラ尻
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:39:45.65 ID:/eeUhqDa0
ID:D4OewM4w0

こういう人たちってウイルスが無限に変異し続けれると勘違いしてるよね
実際そうじゃないよってことをもっと知ったほうがいい
ウイルス学者の人から鼻で笑われるよw

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 16:41:01.16 ID:7E+gV0wW0
>>1
何に対してのその数字なの?ちゃんと書いてよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました