【フィギュア】世界初4A成功者マリニン「心に余裕あれば5回転を試すことはあるかも」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:43:55.86 ID:CAP_USER9

<フィギュアスケート:ジャパンオープン>◇8日◇さいたまスーパーアリーナ◇

日本、北米、欧州の3地域対抗戦で、世界初の4回転半成功者イリア・マリニン(米国)が躍動した。

9月の国際大会で、史上初のクワッドアクセル(4回転半)を決め、世界に衝撃を与えてから約1カ月。来日した17歳は、この日も高く高く跳び上がった。

冒頭の4回転半こそ、着氷で手をつき体勢は崩したが、その後の4回転4本はわずかな回転不足がありながらも、雄大なジャンプを重ねていった。得点は193・42点だった。

前日7日の公式練習では、4回転を6種類7本組み込む異次元構成にも挑戦した超新星。試合後の一問一答はこちら。

-4回転半はある程度の勘所はつかめたのか?

トレーニング時に、いろいろ着氷がうまくいかなかった時にどこに課題があるかをしっかりみていき、基本的には解決はしている。どうやって跳べばいいか、基本はしっかり理解している。今日はほんのちょっとうまくいきませんでしたが、入り方などもしっかり感触はつかめてきている。

-5回転への意欲は?

今回、みんなで話しているのはシーズン中は、シーズンに集中した方が良いのか、5回転を試した方が良いか。検討はしました。ですが、ゴールは今季はシーズンに集中してやっていったほうがいいだろうと。シーズンが終わった後に、心に余裕あれば5回転を試すことはあるかも知れません。

-4回転7本というのを今季やる予定は?

今季の始めは、いま自信をもって跳ぶことができるジャンプに集中していきたい。後半になれば、場合によっては少し追加するかもしれません。最後のほうに場合によっては7本跳ぶことも検討するかもしれませんが、いまはまだその段階にありません。

-羽生選手の影響に関して

私がスケートを始めた当初から、大いにインスパイアされてきました。そもそも4回転半を試そうかなと思ったのも、羽生選手を見てです。私が見ている中では羽生選手が一番近いところにあったと思いますし、最も、絶対に跳びたいという意欲を見せていらっしゃった。試してみようと思った時に羽生選手のやり方を大いに研究しまして、そこから自分のやり方を考えて試してうまくいったという流れです。スケートを始めた当初から彼こそがインスピレーションでした。それを聞いて羽生選手が喜んでいるというのも聞いてとてもうれしいです。

-コンポネーンツの改善は目指しているか?

ここ数年セカンドスコアが伸び悩んでいます。いまはステップシークエンスですとか、ムーブメントとかに時間を割いている。上がるように努力している。いままで自分のスタイルがなんなのかというのが、なかなか見いだせなかった。最近になり、素晴らしいスケーターの方たちのスケートを実際に見る機会に恵まれ、それをうまく取り込んで、組み合わせて、自分流に展開していくということをした結果、いろいろ実って結果が出始めた段階ではないかな。

https://www.nikkansports.com/sports/news/202210080000917.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:45:08.60 ID:x0nBK+yf0
2ならあの子とガン突き中出しセックス
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:45:37.15 ID:GhEpTom90
羽生結弦とは何だったのか??
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:46:20.60 ID:3szHVeO90
かわいい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:47:29.34 ID:dHhD90C40
羽生の存在価値
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:48:25.24 ID:zebcVp0b0
五輪を引退後の4回転興行の布石にしたかったはにゅうwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:49:09.06 ID:2UL+oopo0
ハニュババ怒りのインスタあらし行為スタート
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:51:22.36 ID:u4Kx99We0
若くて体重軽くないと無理だろうから今のうち頑張れ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:55:58.64 ID:U7tOUVxh0
>>8
男子は違う
21歳ころがピークだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:29:24.80 ID:tXn2vy8o0
>>10
せいぜい20代前半がピークだから別に間違ってないだろ。
野球サッカーなんて30代でもバリバリ現役なのに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:55:43.58 ID:tgDArIrw0
そして私は蝶になり
夢の中へとんでゆくわ
とんで とんで とんで
まわって まわって
まわって まわる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 21:57:00.72 ID:FM7l/V0a0
フュギュア自体がファンタジーというか虚業よ
バブル経済のようにあっさり崩壊しそう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:03:57.89 ID:f8j0cf+r0
ロシア勢のおらんフィギュア国際大会つまらんな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:07:13.05 ID:Bbi9158k0
>>12
マリニンの両親がロシア系
コリヤダといういいスケーターがいるんだが残念だ
コーチが反プーチンの爺さんなんだがな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:05:55.80 ID:Fpivh00n0
フィギアって身体能力低いやつしかまともにやってないからなあ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:06:48.42 ID:/KaOTW4v0
羽生結弦の時代が終わってせいせいした人も多いと思う
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:07:10.96 ID:D0VnKuj30
お薬強化人間のロシアンなんていらん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:10:51.65 ID:xI5jNaj/0
意欲を見せていらっしゃった、って訳がおかしくない?訳者の主観が入ってないか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:13:29.04 ID:DEbBDUyK0
羽生ババアが表では絶賛しながら裏でピキってそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:23:08.55 ID:48rGYJfU0
やっば
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:26:20.65 ID:QZ+ATrT10
3Aで大技だと言ってた時代
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:26:34.54 ID:hfmo7HSh0
そもそも羽生より上ってこの子だけじゃないでしょ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:46:12.55 ID:kykwrv690
羽生もすっかり過去の人だな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 22:50:35.38 ID:RhE0iw980
はにうw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 23:02:49.66 ID:D3KUfQtz0
すぐとべなくなるよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 23:03:30.07 ID:SheAo87q0
ネイサン・チェンなん10回羽生を褒めさせられたか電通マスコミに
チェンの方が実力遥かに上なのに

まあいつは頭良いし誰かと違って他人を貶めるようなこと言わないし
他人を讃える言葉を惜しんだりしないからね
本当の実力者とはそういうもの

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 23:04:41.02 ID:IVsyd+9s0
100年後は10回転が当たり前とかになるのかな?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 23:05:20.05 ID:NvgaTdEr0
下回りダッサ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/08(土) 23:05:35.15 ID:pZXZuD+K0
才能ありそうな白人が出てくるのは競技としてはいいことじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました