- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:23:40.57 ID:yb0oz1fh9
富士山写真の最優秀賞に「合成」指摘 「満月撮れない」
富士山など地元の景観を全国に発信しようと山梨県忍野村が1989年に始めた「富士忍野グランプリフォトコンテスト」で、今年の第30回グランプリ(最優秀)賞に輝いた作品が「合成写真だ」との指摘が相次いだ。
村によると、受賞者は「多重露光で撮影し、カメラ内の技術で作った作品」などと説明したという。
デジタル技術が進歩し、写真のあり方を問う声も出ている。神奈川県の男性が応募した「紅富士輝」と題する写真。
朝焼けの富士山の背後に満月が沈む「パール富士」と呼ばれる構図だ。撮影日時は2019年11月15日午前6時25分、撮影場所は村の忍野中学校近くと申告されている。
村が3月半ばにホームページに掲載すると、富士山を撮影してきた富士北麓(ほくろく)の写真愛好家ら十数人が、合成だと村に訴えたり、SNSに投稿したりしている。
「申告の日時に、忍野村から朝焼けの富士山頂と満月が絡む風景は撮れない」という声で、そうした構図で撮影できるのは3年後までないというのだ。(以下略 ソースに写真あり)
朝日新聞デジタル 2020年6月4日 11時6分
https://news.livedoor.com/article/detail/18363639/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:25:02.10 ID:0Z2bphT40
- >>1
画像も・・・・ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:25:13.49 ID:sg9rEyJS0
- filmに戻せ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:25:15.01 ID:FAkIfIS+0
- やりすぎたな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:25:20.41 ID:NEvntqqe0
- 乳首にしか見えない
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:25:46.50 ID:cbMKcMgu0
- 多重露出で番付編成会議混乱
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:25:51.95 ID:P+7lb5nj0
- アベしちゃったの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:03.04 ID:YIoWY6TF0
- >>7
パヨクしちゃったんだよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:25:53.82 ID:RmX7yluG0
- 写真もつまんなくなったな
デジタルになってからいかにCG化するのがフォト技術になった - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:26:22.68 ID:8qpfKdjF0
- EM1大ピンチ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:26:35.67 ID:Y6ED2zxQ0
- 多重露光だろうとフォトショだろうとどっちでも良くない?
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:59.36 ID:gg7gVEO/0
- >>11
写真て漢字知ってる? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:26:43.71 ID:5JwshXB30
- さすがフォトショップさんやで・・・
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:26:44.21 ID:8T9/sFx00
- アイコラ王と呼ぼう
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:26:47.90 ID:SPvvJP2K0
- K.Y.って誰?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:27:03.35 ID:BwbRGRsN0
- 今の写真コンテストって合成なんか普通にやるんじゃないの?
そういうものだと思ってたんだが - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:27:07.28 ID:p6js3PCu0
- 写真ワロタ
もろ捏造だろw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:27:28.68 ID:JSIvdlFJ0
- 3年後に撮ってきますた>作者
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:27:31.33 ID:oi70ewbG0
- これはあかんな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:27:37.63 ID:SPvvJP2K0
- 写真見てないけど、たぶん北朝鮮よりは上手なんだろうな。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:27:49.44 ID:w1Ui5C+00
- 仮にもフィルムの製造元の大手企業が合計でかどうか見抜けないもんなの?
受賞できなかった奴のいちゃもんちゃうの? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:27:50.82 ID:7BamLGaV0
- 審査員さすがに気付けよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:28:14.68 ID:1ppfRHwf0
- 心霊写真かよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:28:18.63 ID:QsymU4Mj0
- 「多重露光で撮影し、カメラ内の技術で作った作品」なら合成やんか
合成写真である事は認めたわけだからあとは応募規約との整合性だけが問われる - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:06.68 ID:qBdmhsnv0
- >>25
規約では合成・加工は不可だな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:28:24.58 ID:cbMKcMgu0
- パールのような富士
つうことで犯罪報道 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:28:35.61 ID:JYWqi4J60
- アナログだって多重露光できるだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:28:42.79 ID:IV6Zw26n0
- 念写は禁止?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:28:49.29 ID:Zh8wS9SJ0
- 北斎の否定
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:28:55.13 ID:mv0u3x3a0
- レンズを歪ませて上手く月の部分だけ持ってくれば撮れるんじゃね?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:29:08.80 ID:BwbRGRsN0
- あーでもこれは自然現象が題材として出してるからダメなのか
こんな瞬間撮りましたって写真だもんな
景色に月を足すとかよくあるみたいだけど、そそれとは違うわな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:29:21.57 ID:tRNPOK4W0
- 大賞なしよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:29:39.22 ID:e5HBEJQ10
- 3年後の世界から来たジョン炊いたーだけどなんか質問ある?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:26.33 ID:MINPBJCt0
- >>34
中国はまだある? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:01.48 ID:O+2JT7rS0
- 月の後ろに雲がある時点で気付くだろwww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:03.41 ID:YQOo/h5O0
- 雲の手前に月
ありえへんやろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:04.92 ID:shkapdEK0
- あらゆる合成がダメならデジタルフォトコンテストなんてやめちまえ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:13.53 ID:XJIHNhOh0
- カメラ内の技術って
合成加工機能付きのカメラ使ったってこと? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:29.84 ID:RIaAo9JQ0
- >>40
多重露光
アナログカメラで説明すると同じフィルムで2回写真をとること。
デジタルカメラの場合は合成と言われれば確かに合成だけど。
それを言い出したらデジタルカメラの画像は全て合成だしなぁって話になる。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:14.23 ID:ABtn5PQU0
- >>40
多重露光といって、一つのコマに2回(もしくはそれ以上)露光
つまり同じコマで複数回写真撮って映像を重ねたもの、ってこと
フィルムの時代からある技術 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:19.66 ID:UR3RsFgt0
- RAW現像でもアホみたいに色を強調して
ディテール潰れて塗り絵みたいにして
得意になってる輩ばっかりだもんな
基礎学力みたいのが欠落してる - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:24.62 ID:uFKEf6120
- AVのパケ写もやりすぎはいかん!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:26.28 ID:9dzsBDQ30
- アサヒカメラも廃刊だし。スマホとフォトショでカメラはだめかもしれんね
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:33.23 ID:EKa4bvSt0
- 「心のレンズには写っていたんです」と言えば許される
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:34.65 ID:zVKBYP610
- 「写真で一言」の大喜利ネタに使われそう
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:42.49 ID:n39XPW3L0
- デジカメの時点で合成画像だろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:45.44 ID:SP8NBokZ0
- 主催側昔のフィルムカメラのまんまの感覚なんだよ
できなかったことができちゃうことを考慮していない - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:55.09 ID:p9B0naZ40
- デジタル化して写真のありがたみってなくなったな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:56.44 ID:h9M6GbQk0
- つか、デジタルで撮影したら現像ソフトで加工するんだから、あんまり合成と変わらない気がする。
ごちゃごちゃうるさいなら、フィルム必須で良くないか。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:30:57.46 ID:Y6ED2zxQ0
- HDRとかも合成といえば合成だし、今の時代そんなこと言ってたらキリがないと思う。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:00.56 ID:1ppfRHwf0
- ノーパソに付いてるカメラを使えばなんでもできるな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:18.05 ID:erhWcACa0
- 安倍っちゃったわけか
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:23.95 ID:jqLe5FOR0
- 最近の写真なんて盛りまくりで現物と全然違うのばっかじゃん。合成と何が違うの?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:32:40.68 ID:erhWcACa0
- >>55
改竄ではなく書き換えレベルなので不起訴 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:35.83 ID:ytwv3W+U0
- うそつき
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:39.30 ID:zI/ZN7mc0
- いまの星景写真とかみんなこんな感じじゃん
もはやアナログ銀塩写真とは別と考えないと - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:51.85 ID:xKKmb8pI0
- もう何でも有りにすればええ
これからはフォトショコンテストだな - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:31:54.70 ID:iO/hUsSH0
- 天文学的にこの構図は数年後にならないと撮れないって指摘には何も答えてなくてワロタ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:32:02.58 ID:oE0SjrAe0
- これを見抜けんとは笑
恥ずかしい笑 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:32:25.26 ID:koDOXCoH0
- レタッチしすぎなんだよ
まんまで勝負しろや - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:32:40.79 ID:l4l5S82X0
- lightroom内蔵カメラとか出てくるくらいだしカメラの中でやってるから問題ないって言い方も今後はどうかね
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:01.92 ID:BwbRGRsN0
- てか月と山で光が当たる方向が違うわな
同じ太陽から光を受けてなきゃいけないのに - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:05.28 ID:laGFytHy0
- HDRのこと?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:09.16 ID:SfEYkK0H0
- 合成なのに構図が悪すぎるのが哀しい
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:24.33 ID:p+e5J/400
- 受賞者は「多重露光で撮影し、カメラ内の技術で作った作品」
要するに、合成、でおk?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:38.58 ID:UTaUfN1M0
- そういえば、知り合いのアマチュア写真家の人が、
先生から「やりすぎに見える写真はダメ」と指導された
って話聞いた。一発撮りで加工なしでも不自然じゃ
ダメらしい。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:43.76 ID:hogD4uFO0
- バックベアード様降臨
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:44.56 ID:uxp3eWpF0
- ウチの子が写真部に入って最初にビギナーズラックで入選して講評聞きに行った時に、ここは要らないならトリミングしたら良かったって言ってて、エッ?て思った。
写真の事なんか全然知らないから撮った写真そのままで勝負してるのかと思ってたよ、、。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:46.82 ID:BhH6eEJf0
- 単に山頂に月の写真持った人を立たせてるだけでしょ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:33:50.18 ID:zMBQkZF00
- シャッター速度遅くしても多重露光みたいな
もんだよな - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:02.08 ID:UR3RsFgt0
- JPEG一発撮って出し勝負にすりゃいいんだよ
ヘッダで加工分かるし - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:09.22 ID:bgayVT8Q0
- 青葉リスペクトかな
無敵の人たちが蠢き出した - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:18.38 ID:p+e5J/400
- >カメラ内の技術で作った作品
カメラが勝手にやったこと。カメラに聞いてくれ、みたいな
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:36.48 ID:erhWcACa0
- これは完全に安倍のせい
嘘インチキ何でもありの風潮を社会に蔓延させた安倍のせい
よって死刑で - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:39.71 ID:VIjILYZf0
- これはアウト
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:48.30 ID:/nJ8B0ZW0
- 星空とかでシャッタースピード遅くして光を線状にするのとかはOKってことになってるの?
どこからがダメでどこまでが良いかはコンテスト開く前にちゃんとさせといた方がいいな - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:34:52.27 ID:uxXaGpVU0
- 来年から応募要項に未編集の写真データ提出必須と入れろ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:35:00.30 ID:DojOx+Zh0
- でもフィルム撮影も、夜空の星などの露光撮影は時間合成写真だろ。
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:35:03.76 ID:oJnNg/Cy0
- 今の高級機って、ワイヤレスでマウスとキーボード繋げて、
テレビやモニタに画像出力出来るんじゃないの?
当然、ネットにも繋がるんだろ? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/04(木) 12:35:20.61 ID:x2vS1ydX0
- 昔みたいにメカニカルな機械式じゃなくなって、画像処理CPUを使った電気式に変わったもんなぁ。
極端な話デジ一眼にpc用のcpuやメモリとか組み込めるようになったら、それはカメラなのか? っていう世界。
【パール富士】富士山写真の最優秀賞に『合成』の指摘相次ぐ 受賞者「多重露光で撮影し、カメラ内の技術で作った作品」などと説明

コメント