1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 18:59:53.46 ID:gbwbHtFQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/09c666e9d637eae2ae6a52d24614cab77c7a1354
パレスチナの人権問題を担当する国連のアルバネーゼ特別報告者は22日、米国が推進するパレスチナ自治区ガザの和平案について、「完全に不適切だ」と批判した
米国とイスラエルによる「ジェノサイド(集団殺害)」を解決する上で不十分との考えを強調した。訪問先の南アフリカでAFP通信などの記者団に語った。
ガザでは今月、イスラエルとイスラム組織ハマスが米の和平案「第1段階」に合意し、10日に停戦が発効した。
アルバネーゼ氏は、イスラエルを念頭に「占領を終了し、パレスチナの資源搾取をやめる」ことが肝要だと指摘。さらに、イスラエルのネタニヤフ首相に逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)の裁判官が米国の制裁対象となったことに触れ、イスラエルと米国は「正義や責任を追い求める人々に脅威を与えている」と指弾した。
アルバネーゼ氏自身も7月、イスラエルへの批判的な姿勢を理由に米国から制裁を科された。近く国連に新たな報告書を提出するという。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:01:29.26 ID:Mv/0riP30
そんなことより在日朝鮮人を帰国させろよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:01:34.46 ID:uHdZcxdc0
ガサに国連本部を置け
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:03:07.32 ID:3cDe9B1h0
国連は人質救出してから文句言えよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:04:23.65 ID:VtLcct3q0
ハマスが襲撃と強姦殺戮拉致をやらかさなかったら、その通りだったんだけどね
名分を与えてしまった無脳どもが悪い
名分を与えてしまった無脳どもが悪い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:05:03.39 ID:mt5VAsUi0
イスラエルは元々国連ガン無視だからな
中国ロシアも内心ニッコリだ
中国ロシアも内心ニッコリだ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:06:13.81 ID:Tkygs02m0
思ったより早いな再開
どっちが先に手出すかなw
どっちが先に手出すかなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:09:04.75 ID:pXe5DCet0
国連特別報告者とかいうキチゲェパヨクの代表
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:11:59.88 ID:v6YCqsun0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:16:02.75 ID:trkT6yrs0
国連が役に立たないのが問題だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:17:05.14 ID:/XK9Fp0c0
お前ら何もしないくせに偉そう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:18:32.72 ID:m9Ctgolv0
まぁ、難癖つけて攻撃再開するのは知ってたYo
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:19:57.93 ID:aX9ZWICW0
ジェノサイドなんて死んでも認めないから無理
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:21:54.20 ID:X0psBDOA0
国連て何も解決できないよね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:22:39.88 ID:Tkygs02m0
今すぐ再開してトランプの面子に泥塗ってくれ
日本が武器輸出もしてたらワンチャン買って欲しかった惜しい
日本が武器輸出もしてたらワンチャン買って欲しかった惜しい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:23:27.80 ID:STsvXAs/0
国連はもはや信用を失ってる
BBCは、ガザのドキュメンタリーのナレーターがハマスの幹部の息子であることを開示しなかったことで、重大な規則違反を犯したとOfcomが判断
※オフコムは英国の放送監督規制機関
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:27:34.20 ID:uYZz5Hzt0
で、国連は何か役に立つことをしたんか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:28:28.99 ID:JbMYS1210
国連報告者って偏見に満ち満ちた報告で嫌いな方を断罪する人たちだよねw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:30:13.41 ID:W0uYFczl0
じゃあ国連でやってみろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:33:50.63 ID:j2A1ocx10
お前らが調停しろ定期
金食い虫の無能の集まり
金食い虫の無能の集まり
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:35:54.38 ID:yQ4o9jT50
目立つ発言をしてみたかっただけだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:38:16.12 ID:yHvXXDkq0
国連ってマジで何の役にも立ってないな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:39:17.76 ID:u1tRzK4X0
一方が悪いという前提なら永遠にまとまらないだろ
何かんがえてんのこのおばさん
何かんがえてんのこのおばさん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:42:22.43 ID:Tkygs02m0
国連が何か考えてると思うのがまずおかしい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:44:03.30 ID:RhLvz6Ux0
トランプはノーベル平和賞級の栄誉が欲しいだけだからな
これが北朝鮮ロシアイスラエルへの介入に現れてる
これが北朝鮮ロシアイスラエルへの介入に現れてる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:52:04.36 ID:eW8bnwFO0
じゃあ国連が主導しろよw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 19:55:04.50 ID:hrEZrW0n0
アメリカ人 「主張するのは自由だが、力がなければ実行できない」
これがアメリカ人の価値観らしい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 20:06:27.49 ID:KmuQi7S20
>>29
本気で殺しに掛かってくる相手には何をしても無駄だからな
死人には口も手足も出せないから
相手の協力が必要ない場合は力が一番手っ取り早く相手自身の報復を恐れなくていい
本気で殺しに掛かってくる相手には何をしても無駄だからな
死人には口も手足も出せないから
相手の協力が必要ない場合は力が一番手っ取り早く相手自身の報復を恐れなくていい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 20:02:36.78 ID:g5z4kyxU0
う~ん、低レベルで不毛な紛争だし、無関係な極東アジア人からすると正直もうどうでもいいって感じ。但し難民を日本に押し付けるのは止めて欲しい。イスラエルは食べ物が美味しいし礼儀正しい人が多いし戦争が無けりゃ良い国なんだけど
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/23(木) 20:08:18.93 ID:KmuQi7S20
>>30
武器製造に関わっているし
資源問題にも関わっているから
本当のところ誰がどういう思惑で戦闘を続けさせようとしているのか
明るみに出せさえすればなあ
武器製造に関わっているし
資源問題にも関わっているから
本当のところ誰がどういう思惑で戦闘を続けさせようとしているのか
明るみに出せさえすればなあ
コメント