【バイデン氏】 15日討論会、トランプ氏まだ感染ならすべきでない

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:26:48.63 ID:EVPYoZyC9

[ヘーガーズタウン(米メリーランド州) 6日 ロイター] – 米大統領選の民主党候補バイデン前副大統領は6日、大統領候補討論会を予定している10月15日時点で共和党候補のトランプ大統領がまだ新型コロナウイルスに感染しているのであれば、討論会は実施すべきでないとの考えを示した。

バイデン氏は同行記者団に対し、「トランプ氏がまだ新型コロナに感染している場合、討論会を行うべきではない」と語った。

https://jp.reuters.com/article/us-electiond-debate-idJPKBN26S00J?feedType=RSS&feedName=special20

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:28:03.05 ID:HyXSPlG80
弱腰やな。逃げるな!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:28:07.29 ID:vdff8aAZ0
討論会自体したくないの間違いだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:28:15.59 ID:7ecW9GbJ0
バイデンにうつしたいよな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:30:19.43 ID:hwIsct3c0
>>4
トランプはできるだけバイデンに近づいてバイデンにうつしたい
バイデンは近づかずに逃げたい

コロナうつせばトランプの勝ち、逃げ切ればバイデンの勝ち
分かりやすいなw

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:28:18.57 ID:qIpBq3vo0
シナの手先めが!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:28:26.97 ID:HHNzaA830
そりゃあヤバいだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:28:55.00 ID:B5GZQtvE0
ん?そこで逃げる???
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:28:59.95 ID:PgzyHnOO0
トランプ「いいじゃんーやろうよおーー(ゴホッゴホッ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:29:13.00 ID:siqEVc2E0
バイデンビビってる?
スタジオを分けて討論するとか、方法はある
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:29:15.37 ID:0Xnh/U/m0
リモートでやれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:34:15.61 ID:YNuJNUFC0
>>10
バイデンキャラのVtuberお披露目
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:30:10.38 ID:AhkVYcgJ0
感染なら?
陽性なら、じゃないの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:30:20.15 ID:B5GZQtvE0
コロナに負けた人がリーダーになれるのか? しっかり予防、バリアした上でやるべきかなq
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:32:15.76 ID:thy8lZTP0
>>13
コロナに勝ったトランプにコロナの知識がなくてビビり倒すバイデン
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:31:04.46 ID:gdwxy/Cu0
正論すぎるのにファビョってる奴なんなの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:31:12.05 ID:NoNro5iT0
バイデンビビりすぎだぞ
そんな器じゃ大統領は無理だな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:31:23.15 ID:06SHwxBs0
マイクのスイッチ管理するとか言ってんだから
持ち時間の時間測定して権利わけてリモートでやれよ。
郵便投票するんだからそれ位当たり前。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:31:40.58 ID:IWWP2sFU0
この言い方だと脳筋な低所得者層は逃げたと見るだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:31:42.51 ID:1goQAqS90
逃げんなや
餃子屋だってマスクしてりゃ入店できるわ!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:32:23.22 ID:EeVn4PMv0
>>18
コロナ陽性判明してるのに出歩くのはいかんでしょ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:33:00.24 ID:1goQAqS90
>>21
2部屋用意してガラスで仕切りゃいいんじゃね
それすら嫌なら遠隔でやれば?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:31:53.22 ID:3I3gqHLC0
>>1
バイデンがビビってて笑えるw

トランプウィルスに感染して死ぬフラグ立ったwww

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:37:15.48 ID:+rxHfBBK0
>>19
トランプの残りウィルスに感染して死んだらトランプの完全勝利だな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:32:32.74 ID:InjtGZY60
当たり前だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:33:13.59 ID:eVwCg/9t0
リモートでやればいいんでないかね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:33:19.13 ID:xvsHjeGA0
トランプに感染させたのはマスコミ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:33:43.38 ID:NoNro5iT0
トランプ「新型コロナに支配されるな、恐れるな。ところで討論会だが」
バイデン「いやいや無理無理無理!コロナ怖い怖い怖い怖い!討論会は中止だ!中止!」
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:33:52.52 ID:AYFpojmw0
敵前逃亡は銃殺ですよ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:34:01.72 ID:oQDTDHwy0
ラジゴン売電には討論会では勝ち目がないからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:35:10.18 ID:XOWxMjHR0
コロナ持ち vs まだらボケ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:35:12.59 ID:KA/dg9s90
オンライン討論会しようぜ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:35:22.32 ID:X0wYm9TM0
コロナウイルスが大統領選の主役だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:35:42.97 ID:oW4WKZzh0
コロナヘイトやろ、これ・・・さすがに引くわ・・・
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:35:47.32 ID:A80AQIHR0
トランプ最高だなwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:35:47.92 ID:Iz2Crz9N0
コロナ感染したら完治してもバイ菌扱いとかバイデンに医療関係者は投票しなくなるなw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:36:04.92 ID:oJ3wXZiy0
元々バイデンはボロが出るから討論会はやりたくないもんな
前回司会に介護されワイヤレスマイクで指示受けながらで
身内のマスゴミでも「泥試合」としかフォロー出来ないポンコツだし
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:36:06.56 ID:A80AQIHR0
トランプ「へいへい!びびってるー」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:36:25.28 ID:dUHOITYn0
コロナにビビってる奴に大統領なんか務まるかよw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:36:44.30 ID:3I3gqHLC0
>>1
トランプ(新コロ抗体あり)VS バイデン(新コロ抗体なし)

だからなw

トランプが俺はコロナだ!!って近づいたらバイデンは死ぬwww

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:36:50.28 ID:5rsJaFnp0
コロナ差別すんな!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:37:16.52 ID:LS/AAtd60
そもそも討論になってなかっただろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:37:24.11 ID:0qlEfu4A0
リモートでええやんか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:37:42.69 ID:lLWLAAoM0
遠隔でやりゃ良いじゃん
トランプが元気なら
討論そのものを辞める理由は無い
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:37:49.60 ID:NoNro5iT0
防護服来て討論会出れば?w
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:37:57.28 ID:6F4Cv3xK0
トランプ不戦勝だな、こりゃ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:38:59.76 ID:UO2VPSk+0
世論調査で負けてるトランプからしたら売電に伝染らせればワンちゃんあるしなw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:39:00.99 ID:EgVxOmqm0
トランプは退院のとき検査してないの?
陰性だったて話聞かないけど
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:40:53.57 ID:UO2VPSk+0
>>49
日本は2ヶ月前から退院時のPCR検査は無い
アメリカ大統領は知らん
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:41:12.87 ID:RcQ5o5Y00
>>49
普通は重傷を脱したら退院するよ
ウィルスなんてそんな簡単に抜けきらないから
もちろん陽性だけど
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:39:13.60 ID:Avojypya0
おもしろくなてきた
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:39:13.84 ID:V7DIvjLi0
goto 討論会
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:39:47.26 ID:06SHwxBs0
10/2発症だから普通は10日くらいで感染力なくなるので討論会は可能だよ。
念のためPCR検査して部屋別けてやればいい。日程3~4日ずらしてもいいわけだし。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:40:06.34 ID:Oo/RbFVz0
防護服着て行けばいい
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:40:13.75 ID:DRXREfeP0
やれよ
うつしてやれ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:41:16.80 ID:HBQPSjRc0
これは悪手だなぁ。
ホワイトハウススタッフとかシークレットサービスとかが身の危険を顧みずにトランプに執事してアメリカを守ってる時に、感染るのが怖いからって討論会から逃げるとは。
この種の臆病をアメリカ人って一番嫌うぞ。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:42:46.01 ID:hwIsct3c0
>>59
シークレットサービスを危険に晒した、と批判されてるやん

やるならトランプはホワイトハウスから移動させずにリモートからねぇ
でもそれでトランプは納得するのか?

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:44:21.22 ID:qdGDyf4z0
>>66
批判してるのはいつも連中やん
シークレットサービス本人が文句言ってんなら分かるがw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:42:01.67 ID:tA5rbIV40
はい逃げたwww
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:42:13.69 ID:0Xnh/U/m0
電話BOXみたいのに入れる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:42:14.18 ID:NoNro5iT0
タフな大統領vs臆病者
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:42:15.13 ID:XaOPsgHy0
おもしろくなってきたじゃん
米はコロナ経験者多いんだろ
これで避けてしまったり過度に防護してしまうと
そいつらやその周囲の奴からの心象悪いぞ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:42:20.56 ID:dyBW0NVN0
バイデンはあんなフニャフニャ議論しかできないなら
討論なんて避けた方がいいもんなあ
どうせまた司会者とトランプが討論することになるし
しかしそれなら司会者が大統領立候補した方がよくない?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:42:21.21 ID:HX7H8E6c0
みんなに広げようコロナの輪
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:43:32.71 ID:qNCawnyr0
そりゃバイデンは逃げたいだろう
痴呆老人用の原稿と想定問答集完璧に作るのは結構面倒だw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:45:15.72 ID:UP1zN4zM0
>>68
前回の討論で仕込みマイクがバレたから
今回はどうすんだろねw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:44:07.25 ID:NseE8uFM0
中継で討論しよう ← はい
アクリルボックス等で二人を隔離して討論しよう ← はい
討論会はやめよう ← はい?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:45:04.03 ID:a9ASh3ZB0
大統領になりたくないのかな?
トランプと同じ医療受けれるから大丈夫さ!
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:45:13.16 ID:TUgSPL2+0
ハリスとペンスだけでやったらええやろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:46:31.11 ID:UP1zN4zM0
>>73
ハリスとペンスの討論は
確か明日
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:46:16.83 ID:UPKYT2LJ0
バイデンならあんな雑魚肺炎でも死にそうだもんなw
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:46:26.93 ID:SWi3Ucoh0
うつしてやる気満々で草
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:46:30.37 ID:NoNro5iT0
つーかこいつホワイトハウスすら怖くて行けないんじゃね
無理じゃんもう
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:46:33.52 ID:BNQ3KoN20
ビビり?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:47:18.56 ID:e9riyJQa0
むしろダチョウ倶楽部やって欲しいわ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:47:40.27 ID:3m1p8OFj0
コロナ感染してるのわかりながらフィリピンパブ行って感染広げた愛知のおっさんと似たようなことをするトランプ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:48:01.89 ID:BNQ3KoN20
息子が人身売買に関わっていたことを糾弾されたら嫌だよねぇ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:48:45.12 ID:NoNro5iT0
一度感染しちゃったらもう怖いもんなしだわな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:49:15.98 ID:KVk0y6oH0
>>87
せやなw
まさに無敵の人www
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:49:27.90 ID:0qlEfu4A0
ゆーてトランプも回復しきれてないしなあ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:50:16.75 ID:TtpojzYc0
リモートでいいだろ。
2分間は相手の演説に口を挟まないルールが出来るらしいがトランプは守らないだろうし
リモートならその間繋がなきゃいい。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:50:23.55 ID:auOx51kE0
トランプをモニター出演させた方がスムーズに運ぶのではないか?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:51:35.10 ID:UGn6FJfV0
>>1
いや おまえは地下室でマスクをつけて リモートでやれ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:51:40.72 ID:bKPtcTky0
バイデンが感染しちゃったらクリティカルヒットだからな。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:51:45.52 ID:qMuIAnQ+0
トランプに逃げた言われるわw
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:52:40.44 ID:+rxHfBBK0
次のテレビ討論会は国民からの質問に答える形式だからリモートでいいと思うんだが
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:52:41.28 ID:AR0bCJJj0
ってかさすがに感染後二週間くらい隔離はしろよ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:52:41.63 ID:lj2mVKdO0
逃げんのかw
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:52:57.90 ID:KQLro06B0
中国由来のウィルス『だけど』、民主党の連中は

あまり感染しないのが、実に不思議だねぇ。

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:54:12.85 ID:cWv4ic9w0
隔離期間があるから15日には出てこれない
延期を知ってて煽ったなw
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:55:14.23 ID:0Xnh/U/m0
じゃあバイデン宇宙服みたいの着て
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/07(水) 09:55:17.19 ID:8aZBChy30
トランプ→生きる
バイデン→死ぬ

命をかけた大統領選だぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました