- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:41:48.08 ID:T0tDOjWF9
[12日 ロイター] – 米大統領選の民主党候補指名を確実にしたバイデン前副大統領の外交政策顧問、ジェイク・サリバン氏はロイターとのインタビューで、トランプ大統領の中国に対する強気の発言は行動が伴っていないと批判し、バイデン陣営は優れた対中政策を打ち出す準備を進めていると述べた。
オバマ前政権の高官を務めたサリバン氏は「バイデン氏はトランプ氏に対し、中国へのアプローチにおける破滅的失敗の数々、そして強気の発言と弱腰の行動との大きな食い違いという2つの点について、責任を追及するつもりだ」と述べた。
新型コロナウイルス感染拡大については、危機の深刻さについて中国が透明性を欠いているとの懸念が世界的にあるにもかかわらず、トランプ氏が中国の習近平国家主席を繰り返し称賛したことについて批判を続けると語った。
また、長期化している米中貿易戦争に関しバイデン陣営は、米国人は恩恵をほとんど得ていないのに高い代償を払ったと強調する構えだという。
「大統領が中国に変革を求めるのに問題はないが、要求そのものよりも実際の変革によって大統領の評価は決まる」とした。
一方、トランプ陣営は、バイデン氏が当選しても現政権ほど中国に厳しく当たることはないと主張する。トランプ氏は、国内で8万人以上の死者を出した新型コロナ感染症への対応について中国への批判を強めている。また、同氏の陣営は12日の支援者宛てのメールでバイデン氏を「中国好きの候補者」と呼んだ。
トランプ陣営のサラ・マシューズ報道官は「バイデン氏の中国に関する実績はひどいものだ。(上院議員と副大統領時代の)40年間、中国を甘やかしてきた」と批判。
「トランプ大統領は今後も、中国に対して自らの行動の責任を取らせるだろう。しかし、バイデン氏が米国の国益のために戦うと信用することはできない」と続けた。
トランプ氏は最近、対中批判を強め、追加の対中関税発動も辞さない姿勢を示している。さらに、政権内では新型コロナを巡る中国への報復措置について議論されている。
米調査機関ピュー・リサーチ・センターの3月の世論調査によると、米国人の3分の2は中国について否定的な見方を示しており、同比率は15年ぶりの高水準を記録した。トランプ氏の大統領就任時から20%ポイント上昇している。
<付け入る隙>
一部のアナリストや対中政策の専門家は、オバマ政権時代の融和的な対中政策を踏まえると、バイデン氏はトランプ氏より優れた対中政策を打ち出せるとの主張について、詳細なビジョンを示す必要があると指摘する。
サリバン氏はインタビューで、トランプ氏のように米国単独で中国に対峙するのではなく、バイデン氏は同じ考えを持つ諸国と協力して中国に圧力を加え、技術の移転への制限を強化し、中国での人権問題が最高レベルで取り上げられるように取り組むと説明。
中国との貿易戦争を米国が単独で戦おうとするよりも、他の先進国と協力して圧力をかけるほうが「大いに好ましい」とした。
新疆ウイグル自治区でウイグル族を施設に収容する際に使われる技術の移転に対する制限を厳しくする考えもバイデン氏にはあるとした。
また、トランプ氏は科学技術の分野で中国が米国を追い越すのを許したとし、バイデン氏は米国の技術革新や教育、インフラへの投資を増やすと述べた。
さらに、トランプ氏が「量子計算や人工知能(AI)、バイオテクノロジーよりも鉄鋼、石炭、戦艦に執着」し、「中国に付け入る隙を与えている」と論じた。
ワールド2020年5月13日 / 13:39 / 2時間前更新
https://jp.reuters.com/article/usa-election-biden-china-idJPKBN22P0GU- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:42:12.61 ID:4W7KZTdi0
- 中国の犬バイデン
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:43:12.81 ID:7VHJrFij0
- 反中の大き座大統領選の主要な争点になってきて今後が見もの
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:44:44.42 ID:p7RitUV00
- 中国と開戦する側を応援だな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:25:38.45 ID:tvUTLIqY0
- >>4
金勘定だから、どっても戦争はやらん。
どっちを選んでも、米国は引きこもる。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:45:10.98 ID:+mYAAUIo0
- で、うまくいって、大統領になった途端、親中売国政策するバイデン。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:45:25.39 ID:0XxYmVNH0
- セクハラばれてたよね
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:46:18.00 ID:CLv39Qtw0
- トランプもいつまでもコロナウィルスは武漢研究所から流出したとか言ってないで
ウィルス発生直後に共産党党局が隠蔽したことについて集中的に言及しろよ
世界各国の世論つけてから、連合国で賠償請求した方が現実的だろ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:54:02.84 ID:PHFan2vi0
- >>7
まぁデマを元に中国を攻撃するんだからトランプみたく単独行動でやらないと
欧州各国から証拠は?って言われたら逃げるしかないからな
要は世界で手を組んでってやればやるほどデマ情報で中国を攻撃するのは難しくなる - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:47:11.17 ID:AY6qpG2Z0
- きたなw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:47:34.43 ID:F9JHR4SJ0
- そんなとこ突いても己の犬っぷりは否定できないのに
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:47:58.91 ID:gH28FBuH0
- 本当に口先だけで済むならいいけどw
実行する男トランプ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:48:32.89 ID:6uJhJkaQ0
- 行動において弱腰の対応
痛いところをつくな~
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:49:12.22 ID:8Yem+LoJ0
- お前が息子含めシナとべったりなの突かれたらアウトだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:49:24.65 ID:V01RBdHQ0
- 大統領選の争点の出汁に使われる中国は良い迷惑だよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:49:29.83 ID:RLAMjDIw0
- まあ、トランプは口だけ番長で
強いやつに弱くて、弱いやつに強いチキン野郎 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:53:44.75 ID:wdNk+I3S0
- >>15
アメリカの大統領より強い奴って誰よ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:51:11.51 ID:mleCwrJ00
- やっぱ米国内でも口だけと思われてんのかw(*^ー^)ノ~~☆
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:53:31.67 ID:rFKP6sQL0
- てめえはまず家族ぐるみでのウクライナ疑惑に答えろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:53:47.57 ID:J4NNBarK0
- お前の息子はシナ企業から顧問料もらってるんやろw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:55:34.65 ID:qmZ6ohj/0
- >>1
民主党が、かつてここまで中国を追い詰めたことがあったか? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 15:55:43.06 ID:M9Yexbdc0
- お前中国擁護してたやんけ…
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:02:53.05 ID:+D/PATpm0
- バイデンは親中じゃないの?
はよ自分がどうするのか語れよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:09:46.24 ID:FlchPMCT0
- 売電はレイプ事件どうなったの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:13:25.01 ID:nxulRjKi0
- 民主党のお前もシナの犬じゃないのか、まだ共和党のトランプの方が信じられるわ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:19:23.05 ID:R094KVrT0
- >>24
トランプ実際になんかやったか? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:20:16.03 ID:S67c0w8i0
- >>25
台湾に介入。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:21:15.96 ID:R094KVrT0
- >>26
介入(なにもしてないだろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:36:35.42 ID:S67c0w8i0
- >>28
本気で言ってるの?
中国から半導体仕入れたくないからtsmcと交渉、台湾に大使館建てて海峡を軍艦通過させてるよ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:48:48.27 ID:R094KVrT0
- >>35
それなにも効いてないだろ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:21:15.43 ID:gx3iZjSV0
- うーん、これを争点にした時点でバイデンの負けだろw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:22:55.92 ID:KqhFztx30
- 新中派だから
バイデンこそ口だけで裏で中国をアシストするだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:23:38.73 ID:8iXCswQw0
- 正直そこが自軍の弱点だと思ってるから突かれる前に先制攻撃した負け犬ってとこじゃない?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:29:34.43 ID:DrdDF3Fk0
- トランプのはウクライナ「疑惑」だったが、バイデンは確実に息子を役員にごり押ししたからな
どっちが悪質かは明確 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:31:22.92 ID:Np4j7QKb0
- トランプは口だけだったな
再選無理かな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:34:50.76 ID:wGiEY4UD0
- 今決定的な証拠突きつけて
後がなくなった中国が宣戦布告、とかになると
疫病で弱体化してる米は不利だべだから少し様子見なのかな、とか思ったり
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:45:16.31 ID:yPjGjXWM0
- おまゆうw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:45:52.33 ID:r7U6G/gk0
- いくらトランプを口だけ反中と非難したところで
自分が筋金入りの媚中じゃ支持は得られんよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:49:47.03 ID:j1NvMvG60
- お気持ちリベラルで
トランプに勝てると思ってるのかww - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:50:18.22 ID:qXe0CD7w0
- は?中共とズブズブな売電が何言うの?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 16:53:46.41 ID:3lqAlPAD0
- 口先だけでも言えるリーダーは立派。
どこかの国の政治家はみんな沈黙。媚中なのかヘタレなのかヘタレなのかハニトラで何も言えないのかww
【バイデン氏】トランプ氏の口先だけ強気な対中政策突く構え=顧問

コメント