- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:27:41.63 ID:F+5TBUl29
TBS NEWS 米大統領選
@TBSNEWS_US
バイデン氏ツイート
「きょうトランプ政権はパリ協定を正式に離脱した。そして77日後、バイデン政権はパリ協定に再び参加する」77日後、とは来年1月20日で、アメリカ大統領の就任式が行われる日。
午前11:11 ・ 2020年11月5日
https://twitter.com/TBSNEWS_US/status/1324172468718743552- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:28:10.73 ID:1bNNLTQz0
- 実質的な勝利宣言だな。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:28:29.48 ID:IDgAMZjT0
- うおおおおお!
バイデン!バイデン!バイデン! - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:28:42.23 ID:jCI1HtrN0
- WTOの上級委員も選任されるかな?
TPPにも復帰する? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:29:20.40 ID:y0qomrEy0
- さよならおかえりw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:29:21.64 ID:p06lkiWW0
- お前が大統領になれたとしても世界はまともに相手してくんないぞ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:29:26.92 ID:h0Qb+nNP0
- まあ温暖化問題は真剣に取り組まないといかんよ
日本もすっかり気候が変わって豪雨災害とか毎年のように起こるようになってしまった - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:39:02.69 ID:gnzqZnpW0
- >>7
バイデンはそれをどこの国へ委託すると思う全部中国企業だよ。何兆というお金を中国企業へ払うのよ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:41:11.81 ID:8KvqcNXY0
- >>49
中国の景気良くなれば
俺の豪ドル定期預金の価値上がるので歓迎 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:42:11.15 ID:0rHSM+010
- >>49
で、また私服を肥やすわけか
副大統領のときみたいに - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:29:33.56 ID:y/sFMwSg0
- バイデンアル
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:29:37.47 ID:HuRAEoBK0
- 犯罪者
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:30:19.13 ID:M4Vil4yx0
- 地球温暖化とか信じてるバカwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:30:21.27 ID:fD6lA2XF0
- 景気悪化するんじゃw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:32:13.96 ID:xjVAJ6EV0
- >>12
中華と貿易再開して景気悪化するわけねぇだろ、アホかwキャピタル課税等の株主に不利な法案が通れば一時的に株価が下がり、買い場が生まれ、
その後、経済の復調と共に下がった株価が上がってくる
完全なる救世主だよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:33:54.19 ID:0TAUO/s+0
- >>24
その後の経済復興が無いんだよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:36:00.98 ID:xjVAJ6EV0
- >>31
んなわけねぇよ
中国人は米国製品が欲しくてほしくてたまらない
幾らでも売れる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:35:09.01 ID:cftVs+Xi0
- >>24
結果としてアメリカ工場が閉鎖して失業率上がりまくりそう - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:30:21.83 ID:eCweka6i0
- やったーーーーーー
いいぞ、バイデン!!!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:30:27.39 ID:I4E7JHQg0
- まだ確定出てないのにこんな事言ってて大丈夫なのかね。
勝負事に絶対は無いから - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:30:39.18 ID:jIdA5vfx0
- バイデンなら日米同盟安泰だ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:31:37.29 ID:887q3tou0
- >>15
それ主従関係の同盟だぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:32:12.72 ID:eCweka6i0
- >>20
わんわん! - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:30:41.76 ID:kBTHvf5I0
- バイデンはボケてないんだよね?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:33:12.82 ID:0rHSM+010
- >>16
影武者いるらしいよ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:45:05.02 ID:xU8Jl4pI0
- >>16
2回続けて横にいる孫娘の名前を間違えるくらいボケてない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:31:22.77 ID:QoETkdHe0
- バーニーサンダースのがましだと思う日がきそう
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:31:28.95 ID:IfEGxJYl0
- >>1 米国は南北戦争にならなくても南北朝になるな。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:31:30.03 ID:QreEaloS0
- 愛国左翼だろこれ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:31:50.46 ID:d+7G2HYX0
- そんな先のことを覚えていられるかな?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:32:02.01 ID:46uULvqn0
- >>1
それまで無事ならばな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:32:16.46 ID:jCI1HtrN0
- ぶっちゃけ、一期目の途中でポックリでハリス大統領爆誕まで考えておいた方がいいよ
初の女性大統領だな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:32:58.02 ID:0TAUO/s+0
- バイデンは守銭奴
かなりヤバイことになる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:34:33.33 ID:6u6nssqZ0
- ラストベルトの人たち聞いてる?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:35:32.37 ID:Ur/5xDpy0
- 米国が離脱表明したことで中国の主動性が強まっていたからね
米国に続けて中国まで抜けられたらパリ協定が形骸化してしまう
これで米国が復帰となれば中国に対して一定の圧力がかけられる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:36:12.48 ID:L45OakU+0
- 次の77日後がこえー
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:36:20.74 ID:+N2viW5J0
- 敗田は逮捕されるかな??
【速報】 機械的に大量製造されたバイデン票が発見される、郵送時にバイデンにチェック済み 動画あり?はる - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:36:23.26 ID:3xf+RmwC0
- WHOにもイラン核合意にも復帰だからな
トランプはほんとしょうもない事ばかりした - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:38:18.27 ID:sF4FLdrU0
- >>38
イラン核合意離脱は結果としてアラブ諸国とイスラエルの和解につながったから良いことやろ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:36:54.67 ID:6adPXrO00
- 石油系の人達知ってたんだよね?
お仕事大丈夫? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:37:33.27 ID:KBAJKbfK0
- アメリカの砂漠一面に、中国産太陽光発電パネルだらけになりそう。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:37:39.65 ID:RRiRe4j90
- >>1
こいつのツイートは規制されないんだな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:38:09.11 ID:UhOjcOal0
- 国際協調、環境保護、コロナ対策優先
こんなバイデンを支持する人々が中国のスパイに見えるのがネトウヨ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:38:14.21 ID:2XmeP3Yo0
- アメリカの産業の空洞化かな失業率がどうなるかな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:40:09.96 ID:8KvqcNXY0
- >>45
衰退産業を保護するんじゃなく
新しい産業に投資して雇用を産むべきだが田舎の中高年は既存の仕事に
しがみつきたいのよな。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:41:48.03 ID:xjVAJ6EV0
- >>55
ピックアップトラックは宗教みたいなもんだからな
ピックアップトラックを作ってるという自分に誇りを感じる、
俺たちのトラックこそアメリカだとマジで思ってるから、
収益性云々とはまた違った話なんだありゃ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:39:01.18 ID:Ur/5xDpy0
- あとはブラジルか
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:39:05.53 ID:NpDz2+sj0
- TPPも来いよ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:39:19.59 ID:TGgTyHaj0
- ハンターバイデンの会長
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:39:41.30 ID:ImbZj6FK0
- まあバイデンならオバマのやったことは全部踏襲するだろうな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:40:21.43 ID:TGgTyHaj0
- >>52
尖閣
沖縄
北海道 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:39:42.73 ID:TGgTyHaj0
- ビッグ害
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:39:49.28 ID:v0nq6fZS0
- 事実上の勝利宣言きましたーwww
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:40:29.12 ID:AnBElh0+0
- まだ勝つ気でいるんだな
完全な茶番ではないのが凄い - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:40:40.47 ID:eLk63vTI0
- バイデン、トランプか日本の政治家が真面に見える
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:40:43.29 ID:OeGgIQFb0
- 中国とも関係改善だ。良かった良かった
まあ日本からは変わらず軍事費を搾り取るだろうが - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:41:45.84 ID:TGgTyHaj0
- >>59
バカ平気で日本を切り売りして
チベット、ウイグル化だ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:44:09.28 ID:OeGgIQFb0
- >>64
それがいい
俺はアメリカより中国の方が好きだから - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:45:47.55 ID:4osGabdR0
- >>59
相変わらずじゃねえよ
民主党は共和党よりもっと負担を求めて来るぞ
その結果、日本はいよいよ自分で防衛力を付けなくてはならなくなる。
なのにサヨやマスゴミの言いなりに軍靴の音がするとか言ってたら日本省の出来上がりやぞ。
台湾省はもうすぐそこまで来てる。 - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:51:19.90 ID:OeGgIQFb0
- >>85
おまえは何を言ってるんだ?
台湾は中国で何も問題ない
そこに口を挟むのは愚行 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:41:15.39 ID:dsNQnstI0
- アサルトライフルは防弾チョッキを貫通するから禁止は当然
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:41:34.16 ID:6U9OV5Xn0
- バイデンなら日本も圧力かけて対等に持っていけるんじゃね
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:42:28.00 ID:AmIf3j3X0
- 鳩山政権がちょうど10年前か
本当に世界の先行ってんな、日本 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:43:11.75 ID:z9CbGHkT0
- >>68
ところがバカウヨがはびこった今は? - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:42:31.17 ID:RkiK71dr0
- 飯が旨い
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:42:44.85 ID:e0Kf3W5Y0
- バイデンねーわ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:42:48.67 ID:ImbZj6FK0
- 中国にはバイデンのほうがめんどくさいと思うよ
トランプは経済面で優遇してやれば簡単に懐柔できるけど
バイデンは人権で煩いからな
中共的には経済より人権の方でつつかれるほうがよっぽど面倒 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:45:42.61 ID:Cwo2MEdh0
- >>71
それは違う。オバマの時にそうだったけど、小言を言ってつつくだけで、実際には
何一つしなかった。関税をかけるなど実行を伴ったトランプとは比較にもならない。日本の尖閣諸島がとられたら、バイデンは暴力行為を非難すると声明を出してくれるだけ。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:43:08.62 ID:JElHpYdy0
- 安保ダイヤモンド構想の無力化を急ぐと思うぞ
中国からの最優先支持だから - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:43:40.91 ID:Cwo2MEdh0
- トヨタ、ホンダ、終わったな。
民主党の連中は環境保護のためなら死んでもいい環境キチゲェだから、競争力のある
電気自動車を作れないメーカーはすべて淘汰される。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:43:50.10 ID:jCI1HtrN0
- 僅差でバイデンが勝つ→思いっきり揉める→ナンシー・ペロシ大統領の爆誕
とかになったら面白いのになー
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:48:24.14 ID:duD186sx0
- >>75
テヘッ・ペロ氏 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:43:50.43 ID:ZB8SnuUR0
- コイツ嫌いやわ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:44:45.84 ID:8YV29yDw0
- ありとあらゆる環境団体に批准しろ
で、景気悪くなれwww
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:45:33.43 ID:dsNQnstI0
- 電気自動車の日産再生のチャンス!
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:45:37.18 ID:Xvdn9K1E0
- 「きょうトランプ政権はファーウェイを正式に拒絶した。そして77日後、バイデン政権は中共に再び土下座する」
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:46:00.35 ID:FJFtTI/A0
- TPPにも復帰してくれ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:46:16.52 ID:ddB/XIjJ0
- 台風も九州の西を3連通過したが紙一重で本州だもんな
雨の量も線上降水帯という言葉が定着する降り方になった
必ずしも地球温暖化一方向とは思わないが気候変動は待ったなし
何かやらないといけまい そのためには米国のパリ協定復帰は必須
金だけだしゃあいいってもんじゃない - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:46:21.53 ID:P8tYYCIb0
- ネトウヨWWWWWWWWWWWWWWWW
さっさと土下座しろ早く!
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:46:36.30 ID:/vfiBhhk0
- 政権以前にお前牢屋逝きだよwww
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:46:40.48 ID:dOocJQQs0
- 歩き方を見ていると心配だなぁ売電
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:46:51.81 ID:KBAJKbfK0
- アメリカ人の失業者が増えたら、
在米中国企業の工場で、低賃金でもアメリカ国民は喜んで働くでしょう。
儲けたお金は、民主党関係セレブと中国へ。
在米日本企業の工場は、低賃金でアメリカ人を働かせることは出来ないでしょう。
儲けはほぼ無く、日本で高価格で売ることにより売上金を補填するだけ。 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:50:49.62 ID:Kf2Ohrca0
- >>93
民主党は労働組合が支持母体だからそれはない - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:47:59.24 ID:bQcEYtZu0
- とりあえず息子を自殺させとけよ
こいつが生きていると政権運営はままならん
あの黒人女が大統領になる - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:48:45.46 ID:8KvqcNXY0
- >>95
交通事故で妻と娘を失った男にそれは勘弁したげて。。。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:51:54.57 ID:0rHSM+010
- >>102
でもハンターは完全にアキレスだろ
民主お得意の何もかも揉み消すんじゃね - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:48:00.09 ID:dsNQnstI0
- ファーウェイ持ちの俺はトランプに迷惑してたからバイデン歓迎!
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:48:00.70 ID:wOOg5qaj0
- 野蛮国家のボケじじいと極左と極右の遊び
こんなのに巻き込まれるのかなわん - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:48:26.62 ID:/fTX3+aE0
- >>1
やっパリ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:48:26.80 ID:kAVghOx+0
- オバマもオバマケアをうまくできなかった
バイデンはフラッキングとかやめたいらしいが、結局できないと思うよ
コロナで失業者増えてるからな - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:51:18.41 ID:/+JhaKqo0
- >>101
(´・ω・`)バイデンなんてアメリカのことどーだっていいのよ。自分とその仲間が儲かればば バイデンの後ろにヒラリーオバマカラマペロシのロリペド仲間いりから - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:48:55.02 ID:MfGvDQZf0
- で、そっちの方からはいくら貰ったの?
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:49:30.15 ID:bhM5T5sl0
- で矛先は日本なんだろ
綺麗事言いながらえげつない攻撃してくる
トランプのほうが余程マシ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:50:34.07 ID:amdhFTyT0
- >>104
菅を信じろ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:54:46.29 ID:6U9OV5Xn0
- >>104
トランプは日本で開催されたG20直後、その足で北朝鮮に行って金正恩と握手してたんだぞ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:50:36.47 ID:MftXRvW50
- もうろくバイデンから言質を取ったり誘導で自白を引き出した国が勝利するゲームになるんだぞ
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:51:36.43 ID:amdhFTyT0
- しかしバイデンへの誹謗中傷がひでーな
安倍を人格攻撃するなといってた奴らと同じじゃないだろうなまさか - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:51:57.54 ID:/fTX3+aE0
- そして親中路線かな
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:52:21.75 ID:FJFtTI/A0
- 上院は共和党が過半数を維持したし、極端に変わることはないんじゃないの?
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:53:14.22 ID:ZRw9qy8e0
- ネトウヨがキリキリしながら陰謀論振りまいてる姿が滑稽で笑える
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:53:53.19 ID:amdhFTyT0
- >>114
普段と全く逆の事やってんな
結局パヨクとネトウヨは向いてる方向違うだけの似た者同士なんだよね - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:53:31.37 ID:YE1B8i/70
- まともな人が当選してよかった。
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:54:29.70 ID:LO0ZGtlv0
- 貿易戦争もダイヤモンド構想もポシャる。
今からでも中国語を覚えておいたほうが良いかもしれんぞ? - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 13:54:34.15 ID:ThHD5dZA0
- 大統領令は強いからねえ
【バイデン氏】「きょうトランプ政権はパリ協定を正式に離脱した。そして77日後、バイデン政権はパリ協定に再び参加する」ツイート

コメント