【バイデン就任式】ゴーマンが詩を朗読「“正しい”とされる“常識や概念”が いつも“正義”とは限らない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 20:58:49.17 ID:8TnK0SUf9

【全訳】
一日が始まると、自分に問いかける この終わりのない暗がりの どこに光は差しているのかと
私たちは喪失感を抱えながら 海原を進まねばならない 私たちは窮地にも勇敢に立ち向った

静寂は必ずしも平和ではなく 正しいとされる常識や概念が いつも“正義”とは限らない

それでも知らぬ間に夜は明ける どうにかそれをやり、どうにかやりすごし そして目の当たりにした
壊れていないけれど、ただ未完成の国を

私たちはこの国と時代の継承者だ ここでは奴隷の子孫で 母子家庭で育ったやせた黒人少女も
大統領になることを夢見ることができる 気づけば彼女は今 大統領のために詩を読んでいる

私たちは完璧じゃないし ピカピカではないけれど 完璧な国家を築くために 努力していないということではない
目的に向かって団結し どんな文化も肌色も特徴も状態も 受け入れる国をつくる だから私たちは上を向いて
私たちを隔てるものではなく 私たちに立ちはだかるものに目を向ける

分断をなくす 未来を最優先するなら 違いを超えなければならないから 武器を置く
そうすれば、その手を差し伸べることができるから 誰も傷つけず皆が調和できるように
せめてこれは真実だと世界中に言わしめよう

悲しみながらも私たちは成長した 傷ついても希望を捨てなかった 疲れても挑んだ私たちは永遠の絆で結ばれている
勝利だと言えるように 二度と敗北をしないためではなく 二度と分断の種をまかないために
誰もが平和で豊かに何も恐れることのない世界を 思い描こうと聖書は説く

私たちが今の時代に応えるなら 勝利は刃の中ではなく 私たちが築いたすべての橋にある
それが私たちがのぼる丘への約束 私たちに勇気があれば アメリカ人であることは
私たちが受け継いだ誇り以上のもの それは足を踏み入れた過去であり
いかに修復するかということ 国を分かち合うより 粉々にしようとする力を見せつけられた
国を壊し、民主主義を滞らせようとする試み それは現実になりかけた
民主主義は一時的に止まることはあっても 敗北することは永久にない

この事実、この信念のうちに しばし私たちは未来を見つめ
歴史は私たちを見つめる 今は贖罪の時代だ
私たちはその始まりに恐怖し このような恐ろしい時代を 受け継ぐ準備ができていないと感じていた
しかし、その中で 私たちは新たな一章を記す力を見いだし 自分たちに希望と笑いをもたらした

どうしたら大惨事を乗り越えて 打ち勝つことができるかと 問うたこともあるが
今は大惨事が私たちを乗り越えて 打ち勝つはずがないと断言できる
私たちは過去には戻らず 未来に歩みを進める 国は傷を負っているが
一体となって 慈悲深いが勇敢で、力強く、自由だ
私たちは脅しに振り回されたり 邪魔されたりしない 何もしないことや
惰性で動くことが 次の世代に引き継がれ 未来となることを知っているから
私たちの失敗が次の世代の重荷になる

ただ1つだけ確かなことがある 慈悲と力、力と正義が融合されれば 博愛こそが私たちの遺産となり
変革こそ子どもたちの生まれながらの権利になる

だから私たちは 受け継いだ国よりも良い国を残そう
高鳴る胸で呼吸するたびに 傷ついた世界を素晴らしき世界に変える
私たちは西部の黄金の丘から立ち上がる 祖先が革命を実現させた
風が吹き荒れる北東の地から立ち上がる 湖に囲まれた中西部の町から立ち上がる
太陽が照りつける南部から立ち上がる 私たちは再建し、和解し、回復する
国と呼ばれる、あらゆる場所で 多様で美しい人々が立ち上がる 打ちのめされても美しい人々が

一日が始まるとき 私たちは真っ赤な炎のように輝き 恐れることなく暗がりから抜け出す
私たちが解き放てば、新たな夜明けは花開く 光はいつもそこにある
私たちにそれを見る勇気があれば 私たちに光になる勇気があれば
(アマンダ・ゴーマンさん)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4181148.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 20:59:20.59 ID:C4YUgfv20
知ってるのかバイデン
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:22:40.76 ID:puPhQ69/0
>>2
w
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 20:59:28.07 ID:Cm4l8zNI0
よしのり
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 20:59:45.14 ID:5rhvrIkD0
かましてよかですか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:09:45.22 ID:KMCdt0qs0
>>4

なんばすっとか。

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:00:30.02 ID:guoJAWyp0
>>1
だから外道は半端なんだよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:00:56.07 ID:O/cDEQKT0
ポエム大統領?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:01:40.69 ID:HCocTSuz0
国際連合米英仏露中が正義とされてる第二次世界大戦後体制もな(笑)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:02:10.24 ID:qdtm0+nO0
悪だって認めてて草
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:02:17.38 ID:8ObrjZWg0
傲慢だな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:20:12.48 ID:NDCNuYaa0
>>9
書こうとしたら書かれてた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:02:24.85 ID:tAnhDlD60
○ーマン
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:02:36.17 ID:qN4E254C0
ゴーマニズム宣言🤣
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:02:37.12 ID:N0zcsU3c0
ラピュタがなぜ滅びたのか、私よくわかる。ゴンドアの谷の詩にあるもの。
土に根を下ろし 風と共に生きよう 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう
どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうなロボットを操っても、
土から離れては生きられないのよ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:21:32.42 ID:ijGm2Rsw0
>>12
グレタみたい
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 22:10:03.93 ID:3hndnbl60
せっかくの名台詞なのに>>32のせいで全てがひっくり返った
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:03:04.92 ID:57Ix63hz0
あー、あの学芸発表会みたいな喋り方する輪投げみたいな子供か?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:04:12.93 ID:Yc0+GzvF0
かましすぎw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:04:18.41 ID:RD/SJjCp0
>>1
何という傲慢な文面だろう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:04:44.02 ID:GnlPQ+R80
コーマン禁止
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:06:20.56 ID:vBEU3Cdv0
菅義偉「今晩はガースーです(^o^)、貴方はゴーマン、私は傲慢(*^o^*)」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:07:00.23 ID:TB8whw4B0
マン●ー宣言
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:08:04.81 ID:22HVUREc0
なんて都合のいい言葉なんだ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:08:13.91 ID:OqYq05gJ0
未来ある子供が大統領にレイプされ〇されて食われる世界がとうとう来ましたね
エプスタイン島の様な場所は次はどこにできるんでしょう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:09:32.59 ID:WeK5cZnB0
それはトランプに読めよ
アメリカン・ジョークか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:09:53.29 ID:P5E4U18g0
よしのりが朗読したとは
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:11:05.74 ID:xod+Hh+S0
空や空
一切は空
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:13:26.44 ID:WeK5cZnB0
勉強開始 豚のケツ
検便してる? 親指大ね!!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:16:24.95 ID:eviVWf4j0
ゴーマンかましてよかですか?の人の詩かと思った。

「静寂は必ずしも平和ではなく 正しいとされる常識や概念が いつも“正義”とは限らない」
ここら辺とか良いそうな台詞だろう

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:17:33.88 ID:iosGg9qU0
就任式はキャラクターが濃くて別の意味で面白かったよ
ハンターもいたし、怪しい中国人もいたし鈴木ドミニオン雅之も爆笑
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:22:59.98 ID:+SSmtKBE0
>>28
バイデンのシークレットサービスの
トップが韓国系米国人
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:25:44.14 ID:iosGg9qU0
>>38
それ背中任せて大丈夫なの?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:29:56.02 ID:SQeLkRWa0
>>28
ハンター見たかったなあ
画像探そうっと
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:36:31.06 ID:iosGg9qU0
>>51
例の姪っ子もいるで
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:18:32.84 ID:rOdcmaE+0
逆な気が…「正義」とされるものが正しいとは限らないみたいな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:19:14.06 ID:g6oZREqP0
>>1
この、行間を読むこともさせず
ダラダラ加減な詩はいかにもアメリカって感じw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:21:53.25 ID:wx/0ts9c0
>>30
エミリー・ディキンソンはじめアメリカには優れた詩人はいたよ。今は腐ってるけど
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:22:03.36 ID:qdtm0+nO0
正しい常識や概念⇒正義に限らない なのでその対偶をとって
正義に限る⇒間違った常識や概念
つまり正義に限る事は間違った常識や概念であると言いたいらしい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:22:27.53 ID:hgLTPr8V0
つまりバイデンと既得権益層は悪と言うわけだ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:22:53.10 ID:oBVCvc620
誰の正義よ?

視点次第

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:23:01.37 ID:e07mIcU00
宗教の信者がその教えを真面目に学んでいるなら
「偶像崇拝の禁止」って言うだけで通じるはずなんだけどな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:23:29.50 ID:qdtm0+nO0
正義とは間違った常識や概念である byゴーマン
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:25:03.63 ID:FgTPaWdo0
>>1
ロリコンが正義って事か流石売電
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:25:22.95 ID:GXaovySR0
>>1
誰?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:26:25.41 ID:mi2xOqYq0
こいつらの常識ではアメリカが正義だしな。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:26:56.88 ID:GuulGLuZ0
要するに、自分、自分達こそが正しいと言いたいんだろ
価値観を押し付けて優位に立とうと必死なパヨはそうだもんな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:28:57.99 ID:G1iCQscc0
いや、正しいとされる常識や概念はいつも“正義”だよ。
その正義が絶対的な正義じゃないだけで。それはいつも自分たちの正義。
正義はいっぱいある。戦争は正義と正義の戦い。
勝ったら自分たちの正義で支配できる。
残った7400万人の正義は反故にされるが、無くなる事は無い。反動はいつ来てもおかしくない。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:29:26.15 ID:SQeLkRWa0
お前らはこのアマンダゴーマンが誰かわかっててアレコレいってるん?
まったくわからん
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:34:39.25 ID:wWcgCrhY0
>>50
誰なん
親や親戚に有名人居るのか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:30:38.06 ID:wmnydO9u0
高卒にもわかるように説明して
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:32:23.07 ID:GXaovySR0
左翼得意の論理のすり替え。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:33:05.31 ID:wRbgJIR/0
正しいとか正義って立場によって変わるからそんなことにフォーカスしてる時点で三流
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:33:42.65 ID:u2NuKwUF0
>>1
長いので三行で
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:36:03.54 ID:q4srSLeF0
俺は正しい、お前は間違ってる
こうですか?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:37:50.99 ID:KdgDG+Fl0
よしのりって可愛い顔してんな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:38:32.79 ID:cmCHW5wd0
長すぎる
俳句で
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:41:25.57 ID:Kg/j4YT00
ゴーマニズム宣言
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:41:25.97 ID:qrM25TeS0
分断と戦ってない人間にはわからないだろうな
アメリカは乗り越えた
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:42:31.79 ID:qrM25TeS0
お前らがこれを傲慢だというのなら
アメリカは傲慢でいい

俺は素晴らしいと思うよ

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:42:56.60 ID:pjK1eDET0
甘んだ傲慢
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:43:46.80 ID:NqIMBid80
白人はいつも間違ってばかり
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:44:27.39 ID:qrM25TeS0
ジャップのほうが傲慢だよ

俺からみてもな

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:45:27.70 ID:oNyLwFV00
くっせ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:45:31.16 ID:BJD8CSAG0
ゴーマンかましての時代は終わった
今はない駅前の懐かしい本屋で売っていた
遠い過去の記憶だ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:45:37.21 ID:wzHABIFA0
ドミニオーンインパワー!ハレルーヤ!
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:46:51.30 ID:pMUNr9rl0
皮肉なものだ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:55:06.65 ID:N4Gf+wnZ0
>>1
バイデンハードディスク隠蔽すんなよペド野郎
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:58:10.95 ID:QVuT7li70
>>1
言葉遊びやな具体性ゼロ
理想を言葉にするのは大切だけどくどいと説教臭い
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 22:01:02.11 ID:qrM25TeS0
>>77
お前らはなにもせずただ日常を過ごしてるだけだ
だから意味すら理解できない

分断の恐怖も差別が引き起こす陰惨も知らない

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 21:58:56.43 ID:GGhVEyVW0
ポエムwwwww
日本にもこーいうの好きそうな政治家がいたような気がする。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 22:00:42.72 ID:X+lVSmC00
こういうのが一番ウザく感じる
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 22:04:13.18 ID:ye240pGl0
またリベラルな失敗を繰り返すのか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 22:05:42.20 ID:SV3cjyKm0
不正選挙でも勝てばよかろうなのだー
じゃないのか
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 22:19:44.17 ID:iosGg9qU0
ワシントンDCのライブカメラ無くなってる?見つからない…
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 22:25:29.22 ID:84uNldXq0
全部トランプのせいにしようとしててワロタ
オバマやらの積み重ねでトランプが出てきたのにな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:03:58.73 ID:cRlB3NBQ0
言葉遊び
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:12:51.09 ID:Q2RI2iEL0
正しいとされる常識ってのは、単に多数派のコンセンサスでしかない
これが理詰めの正義と相反したとき
多数派を反正義として糾弾抹殺できるか?
これを是としなければ、民主主義は反正義となる
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:14:43.20 ID:L0qjxf/p0
前半と後半で矛盾しすぎw
分断とか慈愛とか正義は不変じゃないとか言ってるのに
トランプ支持者を悪と断罪して慈愛の欠片も無いw

コメント

タイトルとURLをコピーしました